無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
DATアップローダーDATファイルをダウンロードVIPサービスTOPへ
このログは2ちゃんねるで書き込まれたものであり、著作権等に関する権利は原則として2ちゃんねるの管理人であるひろゆき氏に帰属します。

●スーパーホテルってどうよ?●
1 :列島縦断名無しさん:02/03/13 20:12 ID:hQa0I7fY
全国各地のスーパーホテルについて語りましょう。

2 :2get[]:02/03/13 20:46 ID:N2ibJsuX
今だ!2ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ燥燥(´⌒;;;燥燥早
         ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
3 :列島縦断名無しさん[]:02/03/13 20:52 ID:ELnrHROT
2段ベッドになってる部屋に当たったときは鬱
4 :列島縦断名無しさん[age]:02/03/13 20:56 ID:EMw6DyqG
冷蔵庫は欲しいところだな〜。
5 :列島縦断名無しさん[]:02/03/13 20:58 ID:ELnrHROT
そういえば冷蔵庫もないんだよなぁ。
あと、朝食のパンも9時半くらいまで置いてくれたらいいのに。
6 :列島縦断名無しさん[age]:02/03/13 21:04 ID:EMw6DyqG
ドライヤーやズボンプレッサーも各部屋には無く、貸し出しになっている。
大概大丈夫だが、数が不足して借りられない危険は少々あり。
7 :列島縦断名無しさん[]:02/03/14 21:55 ID:Vj3zILp3
東横インとどっちがいいかねえ。
8 :列島縦断名無しさん[sage]:02/03/14 23:41 ID:Mr+RetTL
今、ちょうど泊まってるけど。この値段でこの内容だったら
文句ないね。フロントもカワイイ子いるし。
でも、このホテルネット接続できないんだよな。
他のスーパーホテルにはできる所もある様だが。
仕方なくPHS接続してる。
9 :列島縦断名無しさん[]:02/03/15 00:13 ID:5/SAgIkc
今の時期は冷蔵庫なくてもいいが
夏は困るな。
10 :列島縦断名無しさん[]:02/03/15 07:54 ID:oakDTSA1
>>7
カードや金券が使える分、東横インの方がいい。
11 :列島縦断名無しさん[]:02/03/19 00:17 ID:BXD2Qe7L
朝食のエスプレッソがおいしいですな。
12 :列島縦断名無しさん[]:02/03/19 00:40 ID:lAnjUHOh
風呂が狭いのは東横やAPAにも言えるが、値段が値段だから我慢しろってところか。
13 :列島縦断名無しさん[]:02/03/20 21:28 ID:3YZgRbMP
寝るだけです。
コギレイなら文句いいません。

奈良と彦根に泊まった。
サウナやカプセル並の値段で、十分です。
14 :列島縦断名無しさん[]:02/03/20 22:15 ID:35tuKfjc
部屋とか綺麗でいいんだけど、名前がな・・・・。
ちょいと恥ずかしいよな。
15 :列島縦断名無しさん[]:02/03/21 23:18 ID:YSzG5XYC
>>14
激しく胴衣
「どこ泊まってるの?」
なんて聞かれても、返答するのが恥ずかしいよ。
16 :列島縦断名無しさん[]:02/03/26 16:16 ID:KKXuVrpE
どこ行っても同じだからつまらない。
1度泊まれば、もういいやって感じ。
17 :列島縦断名無しさん[]:02/03/27 15:25 ID:cQr/lTGr
赤羽のスーパーホテルに泊まったが連日満室に近いそうで、、
部屋はこの値段なら文句言えません。
風呂も身長177cmの私でも狭く感じませんでしたよ。
シングルルームも無駄に広い感じ。都心のビジネスホテルで
1万円以上だしてもこんな部屋には泊まれないでしょう。。
まぁ、夜は外で遅くまで飲んで帰ってからすぐ寝て、朝は
朝食時間になんとか起きて、風呂に入ってチェックアウト
だったけど。。
18 :列島縦断名無しさん[]:02/03/27 18:19 ID:iqTSHpW7
パンを8時半で片付けるのはいただけない。
19 :列島縦断名無しさん[]:02/03/27 20:53 ID:+Gzz0l6m
こんなご時世・・。
本当に安くてきれいで感動しました。
デラックスなんて求めません。
酔っ払って寝るだけなんですから。
素晴らしい宿と思えました。
寝る以外の何かを求めなければ十分です!!

風呂もトイレも着いてて個室。
びばっ。
低価格!
20 :列島縦断名無しさん[]:02/03/27 21:48 ID:Kw8ouzs8
>>18
漏れの泊まってたスーパーホテルは
9時頃まで朝食OKでしたよ。
21 :列島縦断名無しさん[]:02/03/27 23:18 ID:/Gd/PdRG
石垣島のスーパーホテルは広々してよさそう。
22 :列島縦断名無しさん[]:02/04/12 22:18 ID:9nOQqqjE
大阪の温泉付きのスーパーホテル(系列)泊まったけど、最悪。
クソがき多い。
間違ってドア叩きまくるし。
2℃と行かないぞ。
客層低すぎ。
23 : []:02/04/13 23:51 ID:zqPa62R5
ハイパーホテルの方がよろし。
24 :列島縦断名無しさん[]:02/04/14 08:53 ID:aOrj3VB8
朝食は美味しいとまでは行かないが、
おにぎり、パン、サラダ、焼きそばと充実していたよ。
朝はおにぎりを3コ、昼ようにパンを3つほど頂いておく。
袋に一つ一つ入っているのでお得だよ。
ドリンクも飲み放題。
これで4500円は絶対お得。
25 :列島縦断名無しさん[]:02/04/14 09:48 ID:5wd16wvY
奈良に泊まったけど、なんかホテルというより宿舎とか寮みたいな
ところだと思った。
東横インがあるなら、そっちのほうが絶対いい。
26 :列島縦断名無しさん[]:02/04/14 11:33 ID:yMLjIfjE
誰でも知りたい、本当の人気・実力No1‘ホテル’!!
http://www.aaa-hotel.net/file/a-domestic-ranking.shtml
27 :列島縦断名無しさん[]:02/05/23 17:24 ID:MdHwNGqK
>>16
マクドナルドはどこ行っても同じだからつまらない、って言うようなもんでしょ。
28 :列島縦断名無しさん[]:02/05/24 20:44 ID:NqWmZW9c
簡易二段ベッドはヨーロッパの安モーテルのよう。
アコーホテルズのフォーミュラ1みたいな感じ。
29 :列島縦断名無しさん[]:02/05/24 21:03 ID:bY1wHuiN
安モーテルでいいんじゃない。にしてはまだまだ値段が高いけどね。
30 :列島縦断名無しさん[]:02/05/29 00:54 ID:TEcIYWxA
スーパーホテルって場所によって当たり外れありますよね。
ローカルですが、高知は◎。
最近できたんですかね?
31 :列島縦断名無しさん[]:02/05/29 02:04 ID:WEssb0Xg
4月の平日に高知を利用しようとしたけど、満室(20時頃)だった。
32 :列島縦断名無しさん[]:02/05/31 15:40 ID:RiK+x18q
千葉駅前に一軒ある(らしい)
らしいというのは、近くまで行って見たことがないからなんだけど、
黄色い看板がムチャ目立つ。
33 :列島縦断名無しさん[]:02/05/31 17:37 ID:zDEbM1wD
ああ、名古屋の新幹線口の新大阪寄りにいまビル改装準備中です。
7月オープンみたい・・・・K塾のとなりみたいなところ。
5800円って看板と垂れ幕出てます。
34 :列島縦断名無しさん[]:02/06/02 18:15 ID:n1RSer9r
一応オフィシャル
http://www.superhotel.co.jp/index.php3
俺はまだ泊まったことないんだが。今月名古屋に
行くので使おうと思ったら7月なかばからだった。
欝だ
35 :     []:02/06/02 18:27 ID:rklH+bMn
わしは奈良に泊まったが、きれいでよかったよ。
ブレッド&コーヒー付きで4800円は安い。
36 :列島縦断名無しさん[]:02/06/10 21:34 ID:QZT4NLOx
沖縄のスーパーホテルはどう?
37 :列島縦断名無しさん[]:02/06/10 21:56 ID:oAGi2dYz
あげ
38 :列島縦断名無しさん[]:02/06/10 22:22 ID:oAGi2dYz
39 :列島縦断名無しさん[]:02/06/10 22:46 ID:l8S6DD9T
高知は満室多いよん
40 :名無しさん@明日があるさ[]:02/06/10 23:46 ID:eKHdynrX
>>36
立地がちょい悪い!
国際通りまで遠いよ!
那覇の話ね〜
ちなみに石垣島にもあるぜよ!
41 :列島縦断名無しさん[]:02/06/15 14:30 ID:5o2O+N1J
名古屋駅の予備校横町に7月オープン
ソープも近いよ
目の前でホームレスが住んでいる
42 :列島縦断名無しさん[]:02/06/21 21:32 ID:5iU7aVWA
2人で泊まった人いる?
1人は上で寝ることになるんだよね?
43 :列島縦断名無しさん[]:02/06/22 00:32 ID:Zadmkcex
白浜の出張で田辺市の24号線にあるのに泊まった事があるが安いし奇麗だった。
朝食も付いていてコーヒー&オレンジジュースやパンも何種類もあり、生野菜サラダもあり、バイキング形式なので好きな量を取れます♪
当たり!の方でした。駐車場内に食べる所もありました♪
近くコンビニ・スーパーや書店もあります♪
44 :列島縦断名無しさん[]:02/07/17 19:37 ID:4w40bHI0
>>43
そんな地方(失礼)にもあるんだね。
私の泊まったスーパーホテルでは、そんな豪勢な朝食でなかったよ。
45 :列島縦断名無しさん[]:02/07/18 10:23 ID:dn/kzkz6
>>43さん、44さん

スーパーホテルのHPみたら、田辺市には無かったよ
46 :列島縦断名無しさん[]:02/07/18 13:30 ID:jCIzYAQt
43さんの泊まったホテルが、実はなんなのかが気になる‥‥
47 :列島縦断名無しさん[sage]:02/07/18 16:13 ID:UdrfaSJh
>>46
スーパービジネスホテル田辺
というのがアル
48 :列島縦断名無しさん[]:02/07/22 00:38 ID:Avv5sPXF
富士はどうなんでしょう??
49 :列島縦断名無しさん[]:02/07/22 04:42 ID:TdBLWhZR
>36
那覇の中心部まで遠くて不便ではあるけど、
ここ駐車料金がタダなんだよね。
しかも夜中でも出入りできる。
(那覇中心部は契約先の関係で夜中出し入れできないところが多い)

でもねー、ここの駐車場であっちゃっただよ、車上あらし。
幸い被害はなかったけど。
でも、お詫びに「土日祝に使える無料宿泊券」もらったよ。
50 :列島縦断名無しさん[]:02/07/27 07:04 ID:ISuz/42b
ホテルリンクスってのはなんなの?
51 :列島縦断名無しさん[]:02/08/11 02:38 ID:UhBTV2oc
>>50
うちの町にもホテルリンクスあるけど、スーパーホテルグループ?とは知らなんだ
52 :名無しさん@明日があるさ[]:02/08/11 11:13 ID:lbhZvuuO
>>49
時間に関係なく出し入れできる駐車場があるのは那覇市内のホテルでは貴重かも…
レンタカーで車上荒らしにあったんですか?
53 :列島縦断名無しさん[sage]:02/08/20 00:16 ID:7fwLxw2B
赤羽 商店街というロケーションがよろしい
54 :列島縦断名無しさん[]:02/08/22 23:29 ID:DVUH1OIH
東北の方にもスーパーホテルって有るかな?
55 :列島縦断名無しさん[]:02/08/23 00:29 ID:YUnaUBTc
>>54
ハイパーホテルならある。
http://www.hyperhotel.co.jp/index.html
56 :列島縦断名無しさん[sage]:02/09/03 01:05 ID:kQr6CM1B
 場所によって当たり外れがあるような・・
57 :列島縦断名無しさん[]:02/09/06 19:40 ID:cfcgBY/N
今の時期は冷蔵庫なくてもいいが
夏は困るな。
58 :列島縦断名無しさん[]:02/09/08 19:57 ID:HfGvDlob
新潟・新井はどうでしょう?
BESTiNN新井は、壁が薄くてガキがうるさかったです。
59 :名無しさん@明日があるさ[]:02/09/08 21:04 ID:bgBOxM1K
>>48
奇麗でとても良かったです
60 :\[]:02/09/08 21:11 ID:XQLmcQwT
肥後橋はどうですか
61 :列島縦断名無しさん[]:02/09/20 09:57 ID:yeocNaQB
ホテルリンクス大阪のフロント超
かわいい子ばっかりです。特に髪の長い子!
何故夜いない???
62 :列島縦断名無しさん[]:02/09/21 22:09 ID:Zkabck0w
四日市にとっまたけど、朝食がすばらしかった。
あのおにぎりのためだけにもう一度泊まりたい。
63 :列島縦断名無しさん[]:02/09/21 22:18 ID:I85qx4cd
>>25
>>35
奈良に明日泊まりマスだ。
意見が割れてますな。
当方2名、スーパールームの模様。
帰ったら報告します。
64 :列島縦断名無しさん[sage]:02/09/21 22:56 ID:6fkrmg0l
>>63
レポ期待してます。
65 :列島縦断名無しさん[]:02/09/22 20:59 ID:GNEFxnf4
来月、神戸で1泊します。
誰か使った事ありません?
66 :名古屋旅人[]:02/09/22 22:03 ID:XCOrqG4M
名古屋駅前に出来たんですが、あそこはどうでしょうか?
どなたか泊まった方、感想聞かせて下さい。
朝食はパンとコーヒーとかのドリンクだけですか?サラダくらいはありますか?
和歌山の田辺しかスーパーホテルは泊まった事が無いので情報キボンヌ!
67 :列島縦断名無しさん[sage]:02/09/22 22:42 ID:iRtwPdm3
>>66
だから田辺のは「スーパーホテル」じゃないってば・・・
68 :名古屋旅人[]:02/09/22 23:01 ID:XCOrqG4M
田辺のにはちゃんと「スーパーホテル○○」と名が付いていたが…。田辺と言っても中心部では無くて国道24号脇にあってかなり白浜よりの端にありましたよ!
近くにスーパーやコンビニはあるものの閑散とした場所です。
何年か前に仕事で泊まりました。名は何と言うかは忘れたから…。
69 :列島縦断名無しさん[]:02/09/22 23:05 ID:PGjt55eC
ここらでスーパーホテルHP
貼っておこう。

http://www.superhotel.co.jp/index.php3
70 :列島縦断名無しさん[sage]:02/09/22 23:25 ID:iRtwPdm3
>>68
だから>>43-47で出てるってば。過去レスぐらい嫁やアフォ!
71 :名古屋旅人[]:02/09/23 00:13 ID:VJPc4O8t
70へ
その過去レス書いたのは自分ですが何か?
確かにスーパービジネスホテル田辺と言う名だった気が…。
結構、綺麗で良かったですよ!駐車場内?には食べる所あるし、館内の自販機はカップ麺とドリンク類を販売。近くのコンビニは早く行かないと弁当類が売りきれる罠!
まあ場所柄、車だろうから食べるには困らないか?
72 :列島縦断名無しさん[sage]:02/09/23 00:47 ID:025hQQiN
>>71
何故田辺の話を出すのですか?
田辺スーパービジネスホテルはスーパーホテルとは縁もゆかりもないんだよ。

こ こ は ス ー パ ー ホ テ ル の ス レ で す よ
73 :列島縦断名無しさん[]:02/09/23 22:55 ID:DwgsRSEK
朝食は美味しいとまでは行かないが、
おにぎり、パン、サラダ、焼きそばと充実していたよ。
朝はおにぎりを3コ、昼ようにパンを3つほど頂いておく。
袋に一つ一つ入っているのでお得だよ。
ドリンクも飲み放題。
これで4500円は絶対お得。
74 :65[]:02/09/24 21:20 ID:JSj4flV+
奈良、泊まってきますた。
概ね25に同意します。
部屋が微妙に狭い。
チェックアウトの時の、フロントの従業員の感じは良かった。
トースト用のトースターがもうひとつあればイイ。
75 :49[]:02/09/26 04:03 ID:DQV1UV1+
>>52
レス遅くなりました。
そうなんだよ、レンタカーで車上あらし。
何も置いてないから被害ゼロやっちゅーの(笑)
ちなみに2年前の元旦。犯人はなんと小学校6年生。
豊見城警察まで元旦早々調書取られに行きました、はは。

まぁ、レンタカー屋(ちなみにOTS)も路上じゃなくて正規の駐車場での被害、
ってことで完全免責にしてくれたからよかったけど、
って、こんなこと書いたらホテルの人に誰だかわかっちゃうなー(笑)
76 :49[]:02/09/26 04:08 ID:DQV1UV1+
あ、ちなみにホテルの人は誠実な感じでよかったよ。
わざわざ本部に今回の件でのお詫びをどうすればいいのか聞いてたし。
それが前述の「土日祝無料宿泊券」だったわけですね。
77 :列島縦断名無しさん[]:02/09/28 18:18 ID:jot8ZWGN
先週スーパーホテル大津駅前泊まりました。
部屋は広くて清掃も行き届いている感じでしたが、
スーパーホテル流?の割り切りを
シンプルととるか素っ気ないととるか人それぞれでしょう。
朝食はおにぎりがおいしかったです。すぐなくなっていました。

4800円(税抜)は戦略的でいいかもしれないが、
たまの出張(月1)でのんびりしたい私にとっては
5000円〜7000円のドーミーインとかAPAとかの大浴場付
ビジホの方がいい。
78 :列島縦断名無しさん[]:02/09/30 00:25 ID:dP5k+gzS
あの値段にしてはかなりいいと思ったなー。
いちお朝ごはんついてたし。
チェックアウトの時もエレベーター閉まるまで頭下げて「お気をつけて」って言って
くれたし。感じ良し。
でもあの貸し出してくれる寝巻き?みたいなのは臭くて着れなかったけど・・・
ちなみに奈良駅前。
79 :[]:02/09/30 00:29 ID:qKi8cX6A
スーパーホテルのシングルって、ツインを2つに割って、風呂とトイレがその2部屋で共同、というものなんですか?
80 :[]:02/09/30 00:31 ID:qKi8cX6A
ハイパーホテル
東横イン
APAホテル
スーパーホテル
ホテルルートイン
ロイネットホテル

どれが一番いいですか?
81 :列島縦断名無しさん[]:02/09/30 00:31 ID:dxXgu13D
高知はすごい綺麗な部屋(新築?)で
普通のシングルルームでしたよ。

場所によってちがうのかな?
82 :列島縦断名無しさん[]:02/09/30 00:33 ID:Xr1z+9iu
スーパーホテル最密集地ってどこ?
個人的には、JR奈良と近鉄新大宮だと思うが。
83 :列島縦断名無しさん[]:02/09/30 20:48 ID:tsahpL8m
>>79
普通のシングルルームです。
84 :列島縦断名無しさん[]:02/10/01 00:50 ID:5V4Savlp
高知にダブルかツインで・・と予約したら
セミダブルのベッドだった。
妙に広いバスルームで、なんかヘンな感じだった。
よく考えたらもしかして車イスでも利用できるのかもしれない。
バスルームの入り口も段差なし横すべりの戸だったし、
トイレとかの手すりもしっかりしていて
まさにバリアフリーって感じ
部屋も綺麗でシンプル。この値段なら可。
85 :jk[]:02/10/01 22:40 ID:Gtao9Ex3
>>84

昔ラブホテルだった。
86 :列島縦断名無しさん[]:02/10/01 22:54 ID:UvXlkqj8
>>85
ちがうやろ。
87 :84[]:02/10/02 00:23 ID:rtNDNGA7
>>85
ぜったいちゃうちゃう(でも笑

88 :[]:02/10/02 01:01 ID:zyODADLr
去年だけど、千葉駅前に合計2ヶ月くらい泊まったよ。
安くてよかったけど、冷蔵庫がほしかったね。
あと、決済が現金のみはびっくりした。
カードで泊まるつもりで、行ってみたら、財布に現金がなく、ポケットから現金かき集めて、何とか泊まれた。
89 : []:02/10/05 00:04 ID:sCCe3f0i
今度、沖縄那覇に泊まるつもりなんだが、東横インとどっちがいいだろうか。
別に国際通りまで飯を食いに行く気もないし、ネットさえできればいいというクチなんだが。
90 :大阪の土佐堀スパ[]:02/10/05 06:44 ID:j+vwCCPI
大阪の土佐堀のは、風呂がきれいでおおきくて、見た目はよいが
湯が汚くて不衛生。おまけに男の洗い場ではなぜか「うんこ」
がころがってたよ。(萎)
91 :列島縦断名無しさん[sage]:02/10/17 00:59 ID:Ulzp49ba
>>90マジですか?

ガクガクブルブル
92 :列島縦断名無しさん[]:02/10/18 16:32 ID:JfpNular
>>90
風呂場にうんこなんて、健康ランドあたりじゃあたりまえ
93 :列島縦断名無しさん[]:02/10/20 17:51 ID:Ipo6YE1v
>>90
後輩で支配人とケンカして腹いせに風呂場にウンコして
首になったヤツがいる。
本人なんでバレたか不思議がってる。
94 :列島縦断名無しさん[]:02/10/21 21:20 ID:Jb4koiWQ
93>その土佐堀のホテルですか?
95 :列島縦断名無しさん[]:02/10/21 23:39 ID:8HiNTl7C
>>94
残念ですが違います。
神奈川県西部のホテルでした。
96 :列島縦断名無しさん[]:02/10/28 03:23 ID:HQmDQTGp
うんこがあったのは洗い場か。
湯船にうんこが浮いてたら、それはそれでシュールだが。
97 :列島縦断名無しさん[]:02/11/03 21:08 ID:Z3kTvwyH
千葉駅近くのスーパーホテル、良かったよ。
安くて綺麗。パンも何種類かあってよろし。
ドアキーは暗証番号式だった。
フロントの従業員がハキハキしていて好印象。
値段に対してお得度が高い感じ。
98 :列島縦断名無しさん[sage]:02/11/09 17:59 ID:/gBLSQe7
保全です
99 :列島縦断名無しさん[]:02/11/17 13:16 ID:ixxO1yXR
全国\4,800スーパーホテル
http://www.superhotel.co.jp/index.php3
100 :列島縦断名無しさん[]:02/11/17 13:23 ID:JgH7toRW
石垣島のスーパーホテルはフロントのお姉さんも対応良くて、建物の造りがマンションみたいで、部屋も綺麗で良かったです。港にもっと近ければ言う事無いのになぁ。
101 :列島縦断名無しさん[sage]:02/11/17 13:25 ID:PDzevTj4
朝飯も充分だよね。
他もあのレベルだったら、泊まっても良い。
102 :列島縦断名無しさん[]:02/11/17 14:04 ID:ixxO1yXR
>>100
おお。石垣島なんてリゾート地にもあるんだね〜
103 :列島縦断名無しさん[]:02/11/17 22:59 ID:JWs/Rq3G
>>102
ハイパーもあるよ。
104 :ちょっとどこかに・・[]:02/11/17 23:24 ID:6iJnkeQ1
スーパーホテル、よく利用してますよ。
どこも新しめで綺麗でいいね。
漏れは大津と南彦根をよく利用します。
ベッドも広いし、テレビも上の方に位置してていい。
二段ベッドになってるし??(あんまり意味ない)
欲を言えばやはり冷蔵庫がホスイ。
それと遅い時間になると気になる駐車場。
どこも5800円なのかな?均一?
105 :列島縦断名無しさん[]:02/11/17 23:40 ID:vjqi0ReX
>>104
シングル\4,800が基本、大都市は\5,800。みたいだ。
106 :列島縦断名無しさん[]:02/11/18 03:15 ID:rdRipsaC
漏れは三宮のスーパーホテル先週泊まったけど良かったYO
朝食もウマーだったし。
ちょっと駅から歩くけどカプセルじゃ嫌だがとりあえず
寝れればいいくらいの気持ちで行くなら十分かと思われ・・
107 :列島縦断名無しさん[]:02/11/24 08:27 ID:BH8+bhhk
ageとかないと
108 :列島縦断名無しさん[]:02/12/04 18:37 ID:B2Ck/KiI
age
109 :列島縦断名無しさん[]:02/12/13 23:14 ID:7DybM3A3
山口湯田、新しくてよかった。近くにローソンあり。
110 :列島縦断名無しさん[]:02/12/14 01:40 ID:rVLhOXiK
らいどん −自家用車相乗り情報−
自家用車の相乗り情報を登録・検索できるサイトです。
http://www.rideon-japan.com/
出発地・目的地の検索はこちら
 レッツ ライド
 http://www.rideon-japan.com/travfind.htm
掲示板はこちら
 らいどんBBS
 http://www.rideon-japan.com/bbshello.htm
 Message Board Japan
 http://www.rideon-japan.com/newmbj.htm
111 :列島縦断名無しさん[]:02/12/14 10:02 ID:kzD0L0qj
イン倉敷は朝食はバイキング形式でよかった。
でも、ホテルに行くのにJR倉敷駅から臨海鉄道に乗り換えないといけないのが
ちょっと・・
112 :列島縦断名無しさん[sage]:02/12/25 03:31 ID:abzDwevm
>>111
イン倉敷最寄りの駅って、
ちっとも栄えてないのに栄駅って言うらしいね(ワラ
113 :列島縦断名無しさん[]:02/12/28 13:46 ID:B7l38MNP
松山は近隣に安ホテルが激増してやばいかもね。
立地悪いし。
114 :列島縦断名無しさん[]:02/12/28 22:18 ID:y7/Iy3OZ
>>111
倉敷は、駅から遠いイン倉敷より、駅に近い東横イン倉敷の方が何かと便利。
宿泊料金は同じで、インターネット接続無料だし。
115 :列島縦断名無しさん[]:02/12/30 15:06 ID:Sgjl8QyH
>>113
大街道から距離があるしなあ。
それに愛媛銀行の前に安ホテルが
出来たし。松山東高方面に細い道を
歩かなきゃいかん、ってのが痛いし
ホテル前はもろ住宅地だし。
116 :列島縦断名無しさん[]:02/12/31 21:13 ID:iPOEHr7W
ティバ駅前店に泊った。
まあ、何か徹底的にコストダウンしてる感じですな。
パンはおいしかったよ。
しかし部屋のキーが無くて、領収書に書かれてる暗証番号で部屋のロックを外す
のはどうも面倒でなじめんかった。
部屋開けるためにいちいち領収書広げるのがうっとーしい。
部屋に電話が無いのも、この値段だとちょっと不満だったな。
117 :列島縦断名無しさん[]:02/12/31 21:48 ID:v9R2PpSA
>>115
2月には東横インが200室以上でオープンするからさらにやばい。
スーパーホテルが開業してからも、アビスが県庁前と勝山にできて
2番町にはチェックインが開業、更に街中のトップイン、ニューグランド、
シャトーテルが相次いで値下げしてるから、あの場所だと相当苦しいんじゃないか?
118 :名古屋旅人[]:03/01/03 23:20 ID:2i7FLsTD
名古屋駅前のは、どんな感じでしょうか?
朝食の内容とか部屋の感想聞かせて下さい。
近辺は他のホテルが乱立してるから競争厳しそう。
価格的にはネットで5800円くらいだと思ったが、これなら他のビジホで設備とか良いのがありそう?
泊まった人の感想聞きたいです。
119 :列島縦断名無しさん[]:03/01/03 23:42 ID:XtTOePXf
>>48
富士は駅から離れてるし近所が栄えてないよ。
でも朝食にオニギリがあるよ。
部屋によってはPHSが使えない。
富士山側の部屋は眺めがGOOD!

千葉と富士に泊まったけど、富士のほうが広いね
千葉は駅前(というか駅裏)だから便利だったけど・・・。
120 :列島縦断名無しさん[]:03/01/05 01:26 ID:nhhnwuVR
博多(駅前じゃない)に泊まった。
カップルリゾートプランで一人2900円は安い。
パンもうまいし。
ただあのベッドで二人寝ろというのは無理があるだろう。
121 :列島縦断名無しさん[]:03/01/18 00:25 ID:w+yyA4AN
スーパーage
122 :列島縦断名無しさん[]:03/01/18 10:23 ID:0TY6bBYo
カプセルは嫌で、ちゃんとプライバシーが保てる個室で寝たいが
宿代は安いほど良い。って香具師向けのチェーンだよな。
ネットできるっつってもロビー脇のコーナーだけだから、それを
重視するなら後千円上乗せして東横に泊まるべき。
123 :列島縦断名無しさん[]:03/01/18 22:39 ID:WFZAVwjl
まぁ、レンタカー屋(ちなみにOTS)も路上じゃなくて正規の駐車場での被害、
ってことで完全免責にしてくれたからよかったけど、
って、こんなこと書いたらホテルの人に誰だかわかっちゃうなー(笑)
124 : [sag?|]:03/01/19 00:36 ID:mX1GLAAg
ID:DQV1UV1+
ID:DQV1UV1+
ID:DQV1UV1+
ID:DQV1UV1+
125 :列島縦断名無しさん[]:03/01/19 03:36 ID:8UZLfflg
スーパーホテル高知ってどうですか?
立地とか部屋内はどんな感じでしたか?
126 :列島縦断名無しさん[kuso]:03/01/19 20:53 ID:rzzVzt3U
あの値段にしてはかなりいいと思ったなー。
いちお朝ごはんついてたし。
チェックアウトの時もエレベーター閉まるまで頭下げて「お気をつけて」って言って
くれたし。感じ良し。
でもあの貸し出してくれる寝巻き?みたいなのは臭くて着れなかったけど・・・
ちなみに奈良駅前。
127 :列島縦断名無しさん[sage]:03/01/19 21:46 ID:uEUlPkkO
>>126はキューブのコピペ
128 :列島縦断名無しさん[]:03/01/20 17:56 ID:44fx59x6
■□□●▲←このような装飾文字をスレッドタイトルに多用されますと、
『スレッド一覧』において他のスレッドを探す方の迷惑になります。
129 :列島縦断名無しさん[]:03/01/22 15:15 ID:hRj6uZm6
高知はすごい綺麗な部屋(新築?)で
普通のシングルルームでしたよ。
130 :列島縦断名無しさん[sage]:03/01/22 15:35 ID:BegZhuFh
↑キューブのコピペ
131 :列島縦断名無しさん[]:03/01/23 13:39 ID:9j1TiHJu
よく考えたらもしかして車イスでも利用できるのかもしれない。
バスルームの入り口も段差なし横すべりの戸だったし、
トイレとかの手すりもしっかりしていて
まさにバリアフリーって感じ
132 :列島縦断名無しさん[sage]:03/01/23 13:43 ID:FU5D4jOk
↑キューブのコピペ

84 :列島縦断名無しさん :02/10/01 00:50 ID:5V4Savlp
高知にダブルかツインで・・と予約したら
セミダブルのベッドだった。
妙に広いバスルームで、なんかヘンな感じだった。
よく考えたらもしかして車イスでも利用できるのかもしれない。
133 :列島縦断名無しさん[]:03/01/23 17:32 ID:9j1TiHJu
風呂が狭いのは東横やAPAにも言えるが、値段が値段だから我慢しろってところか。
134 :        [sage]:03/01/23 17:45 ID:cBz6t6ie
>133
氏ね!ID:9j1TiHJu

12 :列島縦断名無しさん :02/03/19 00:40 ID:lAnjUHOh
風呂が狭いのは東横やAPAにも言えるが、値段が値段だから我慢しろってところか。
135 :列島縦断名無しさん[]:03/01/23 20:39 ID:SVUgEvHl
スーパーマーケットの様に安いの?
136 :山崎渉[(^^)sage]:03/01/23 20:47 ID:H1FdJ6ZW
(^^)
137 :列島縦断名無しさん[]:03/01/24 11:34 ID:JaTNCAJj
大阪の土佐堀のは、風呂がきれいでおおきくて、見た目はよいが
湯が汚くて不衛生。おまけに男の洗い場ではなぜか「うんこ」
138 :列島縦断名無しさん[]:03/01/25 01:06 ID:a04iqBVk
うは。スーパーホテル奈良で客と揉めてるわ。ひでぇ
139 :列島縦断名無しさん[]:03/01/25 01:09 ID:1nKRtXDs
>>138
ん?リアルタイムですか?
140 :列島縦断名無しさん[]:03/01/25 20:52 ID:onf6DmtT
田辺スーパービジネスホテルあげ
141 : []:03/01/26 01:32 ID:+Ztzjl+9
残念ですが違います。
神奈川県西部のホテルでした。
142 :列島縦断名無しさん[]:03/01/29 20:28 ID:W3WfDGh9
残念ですが違います。
神奈川県西部のホテルでした。
143 :列島縦断名無しさん[]:03/02/04 17:56 ID:d/o8Glro
残念ですが違います。
神奈川県西部のホテルでした。
144 :列島縦断名無しさん[]:03/02/06 22:31 ID:csQIKo58
千葉駅近くのスーパーホテル、良かったよ。
安くて綺麗。パンも何種類かあってよろし。
ドアキーは暗証番号式だった。
フロントの従業員がハキハキしていて好印象。
値段に対してお得度が高い感じ。
145 :列島縦断名無しさん[]:03/02/07 11:53 ID:zW2IIYxZ
全国\4,800スーパーホテル
http://www.superhotel.co.jp/index.php3
146 :列島縦断名無しさん[sake]:03/02/07 16:49 ID:J9IpkttQ
石垣島のスーパーホテルはフロントのお姉さんも対応良くて、建物の造りがマンションみたいで、部屋も綺麗で良かったです。港にもっと近ければ言う事無いのになぁ。
147 :列島縦断名無しさん[]:03/02/07 18:18 ID:tT2exWt7
名古屋駅の西にもえらく目立つ看板が立ってるけど、\5,800払うなら
東横とかの方がいいなぁ。
148 :列島縦断名無しさん[]:03/02/08 16:32 ID:WSqH9dOz
やっぱ東横のほうがいいかなあ。
149 :列島縦断名無しさん[age]:03/02/08 23:08 ID:cs90LW5M
おお。石垣島なんてリゾート地にもあるんだね〜
150 :列島縦断名無しさん[sage]:03/02/09 16:24 ID:ZTHBzx2+
>>149 しかも新館建設中。
3月にオープンだとさ。
151 :列島縦断名無しさん[]:03/02/10 17:56 ID:Ydh619oE
おお。石垣島なんてリゾート地にもあるんだね〜
152 :列島縦断名無しさん[]:03/02/11 00:03 ID:7pkUqBom
どこも新しめで綺麗でいいね。
漏れは大津と南彦根をよく利用します。
ベッドも広いし、テレビも上の方に位置してていい。
二段ベッドになってるし??(あんまり意味ない)
欲を言えばやはり冷蔵庫がホスイ。
153 :列島縦断名無しさん[]:03/02/13 19:27 ID:/1fgYCPL
ちょっと廊下の声が客室に響かないか?
夜中に起こされたことがある。
154 :列島縦断名無しさん[]:03/02/14 15:10 ID:K54kHAnf
現代的だね。大津で泊まった。
朝食は正直、おいしくなかった・・・。

でもこれ安いか?
四日市あたりだと+500円くらいでマトモな
ビジネスにとまれるんだけど。
あと内装が簡素すぎていただけない、
机やTVとかは構わないんだが、
疲れた体にあの椅子はなぁ、と思ったよ。
+200円払うからちゃんとした椅子が欲しかったね。
その辺のバランス、まだ煮詰めてないんじゃない?
155 :列島縦断名無しさん[sage]:03/02/14 20:11 ID:n2/s8lL6
んだな。
旅窓見たら、サンルートが\5000〜\5200(\4400ってのもあるが)
普通はこっち選ぶよなぁ。
156 :列島縦断名無しさん[]:03/02/14 22:35 ID:HPSKXjI3
那覇のウエブページに、

インターネットによるご宿泊ご希望日は、
本日より3日先から、90日間までの間で承ります。

て書いてあったから、GWの予約入れようとしたら、

大変申し訳ございませんが
ご予定の5月の宿泊予約はまだ受付けておりません。
予約開始は、3月1日からでございますので
再度、お問合せいただけますでしょうか?

だって。馬鹿にしてる。
157 :列島縦断名無しさん[age]:03/02/17 15:30 ID:1Cwj0GOF
自家用車の相乗り情報を登録・検索できるサイトです。
http://www.rideon-japan.com/
出発地・目的地の検索はこちら
 レッツ ライド
158 :列島縦断名無しさん[]:03/02/20 13:18 ID:/wf1a9SB
掲示板はこちら
 らいどんBBS
159 :列島縦断名無しさん[]:03/02/20 18:35 ID:/wf1a9SB
でも、ホテルに行くのにJR倉敷駅から臨海鉄道に乗り換えないといけないのが
ちょっと・・
160 :列島縦断名無しさん[]:03/02/26 17:05 ID:ogsGyqSB
四国を旅行中ですが、
高知市でココに泊まりました。
結構良かったんで、松山もココにしてみたら、
はずれでした。
161 :列島縦断名無しさん[]:03/03/03 23:00 ID:ioNEeHmc
歩かなきゃいかん、ってのが痛いし
ホテル前はもろ住宅地だし。
162 :列島縦断名無しさん[]:03/03/03 23:57 ID:iOeJmrJG
正直同じエリアに東横やドーミーがあればそっちにする。
163 :列島縦断名無しさん[]:03/03/04 20:57 ID:hKu4V1/H
48 名前:列島縦断名無しさん 投稿日:03/03/02 01:40 ID:VZz2G/kp
新大宮のスーパーホテルで飛び降り自殺があったぞ。
18歳ぐらいの男らしい。28日の17時ごる。


49 名前:列島縦断名無しさん 投稿日:03/03/02 02:00 ID:3SeKuFjy
部屋の中でなくて良かったな。
8階かららしい。交番の前だよ。
164 :列島縦断名無しさん[]:03/03/06 13:52 ID:cFLfummv
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1046926010/l50
165 :列島縦断名無しさん[sage]:03/03/06 15:15 ID:lXIhI1TE
>164
なんだろう。客を騙す気満々ですか。
責任があるかないかと自殺があったかなかったかって全然関係ないんだが。
不動産とかの事例の場合、自殺の有無というのは結構大きいので
客に教えるのが義務だと思うんだが違うんか?
それとも不動産屋とちがってホテルってのは不誠実でもいいのかな?
166 :列島縦断名無しさん[]:03/03/07 21:28 ID:gMvVFau+
でも朝食にオニギリがあるよ。
部屋によってはPHSが使えない。
富士山側の部屋は眺めがGOOD!
167 :列島縦断名無しさん[]:03/03/09 00:16 ID:KARO36Kg
カップルリゾートプランで一人2900円は安い。
パンもうまいし。
168 :列島縦断名無しさん[sage]:03/03/09 00:23 ID:0JiZJ8o/
>>167
キューブあげもうまいし
169 :列島縦断名無しさん[]:03/03/09 18:34 ID:urArcqbY
ねえねえ、「きゅーぶあげ」ってなあに?
170 :列島縦断名無しさん[]:03/03/10 16:36 ID:J/AjKMwW
カプセルは嫌で、ちゃんとプライバシーが保てる個室で寝たいが
宿代は安いほど良い。って香具師向けのチェーンだよな。
ネットできるっつってもロビー脇のコーナーだけだから、それを
重視するなら後千円上乗せして東横に泊まるべき。
123 :列島縦断名無しさん :03/01/18 22:39 ID:WFZAVwjl
まぁ、レンタカー屋(ちなみにOTS)も路上じゃなくて正規の駐車場での被害、
ってことで完全免責にしてくれたからよかったけど、
って、こんなこと書いたらホテルの人に誰だかわかっちゃうなー(笑)
171 :p2172-ipaipbf02sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp[sage]:03/03/10 22:02 ID:3Myz8pEN
スーパーホテルからふしあなさんテスト
172 :列島縦断名無しさん[sage]:03/03/10 22:23 ID:4JtZRT4t
>>171
へ?
札幌にはスーパーホテルありませんが何か?
173 :p2172-ipaipbf02sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp[sage]:03/03/11 23:43 ID:0yJsDOUr
>172
北見なんだけど、、、

今日は満室だそうです。
174 :列島縦断名無しさん[sage]:03/03/12 03:26 ID:ii9vuLL5
スマソ。m(__)m
175 :削除忍 ★[]:03/03/13 07:11 ID:???
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1046926010/
上記削除依頼から来ました。
反論があるかたは、七日以内に依頼スレまでお越しください。
176 :列島縦断名無しさん[]:03/03/14 11:47 ID:4ipz5dgx
で、反論するのか?
177 :列島縦断名無しさん[age]:03/03/15 07:47 ID:noUjVlz6
リンクス大阪&スパがスーパーホテルになって安くなるぞー
たしか4月から

>>175さんよ
おいおい、ここが全部なくなるのかおもうたぜ(w
178 :列島縦断名無しさん[]:03/03/19 21:51 ID:b6Peoi7w
よく考えたらもしかして車イスでも利用できるのかもしれない。
バスルームの入り口も段差なし横すべりの戸だったし、
トイレとかの手すりもしっかりしていて
まさにバリアフリーって感じ
179 :列島縦断名無しさん[sage]:03/03/19 21:51 ID:bHQJ46ax
よく考えたらもしかして車イスでも利用できるのかもしれない。
バスルームの入り口も段差なし横すべりの戸だったし、
トイレとかの手すりもしっかりしていて
まさにバリアフリーって感じ
180 :列島縦断名無しさん[]:03/03/31 22:55 ID:OTbfrMLV
あげ
181 :縦断名無[]:03/04/02 18:11 ID:5iixhdl3
去年友人達と旅行に行くとき、宿を任せてた奴がとにかく安い宿を探して某スパホテルを
予約した。

安=酷という先入観からわしはあまり乗り気じゃなかったが、すまん、いいホテルだった。
182 :列島縦断名無しさん[]:03/04/13 23:42 ID:5VrCZt+1
あげ
183 :列島縦断名無しさん[sage]:03/04/14 01:51 ID:+ZdT+RtC
1045
184 :山崎渉[(^^)]:03/04/17 15:14 ID:jQv6LAhH
(^^)
185 :列島縦断名無しさん[]:03/04/19 23:05 ID:5FBDaTfP
山陰地方でスーパーホテルって有りますか?
186 :山崎渉[(^^)sage]:03/04/20 02:22 ID:4V2FaWSo
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
187 :列島縦断名無しさん[sage]:03/04/20 02:23 ID:XpUkfxSR
>>185
南紀には田辺スーパービジネスホテルがあるらしいけど・・・
188 :列島縦断名無しさん[sage]:03/04/20 04:22 ID:pLLhe2fG
>>185
トトーリ駅前にあるらすぃ。つーか公式ぐらい調べれ。

>>187
なぜに山陰で田辺?しかもスーパーホテルじゃないし・・・
189 :列島縦断名無しさん[]:03/04/21 19:42 ID:apP9Ix9X
正直言ってハイパーよりスーパーの方が好感が持てる。
でもスーパーはカードが使えないから、近くにハイパーが
あるときはあえてスーパーを避けている。つい先日、
石垣島のスーパーとハイパーに泊まったが、カードが使え
ないこと以外は静かさも朝食のパンもスーパーの方が
勝っていた。
190 :列島縦断名無しさん[]:03/05/06 23:29 ID:1qTr5Yyf
三重県の松阪市に有るスーパーホテル松坂ってどうでしたか?
今度泊まりに行くんですけど泊まった方が居れば感想教えて下さい。
191 :列島縦断名無しさん[]:03/05/11 11:57 ID:koLkh6v+
スーパーホテルでカップルで泊まりたい場合
シングルしか無いホテルなら泊めて貰えないんですか?
192 :列島縦断名無しさん[sage]:03/05/15 20:27 ID:BFQnM1dC
赤羽の情報ってこのスレあんまりないんだけど、
ぜひ体験談を伺いたいです。
来月、泊まる予定なんですがどんなもんでしょう?
他のスーパーホテルの感想と大差はないですか?
193 :列島縦断名無しさん[]:03/05/20 20:59 ID:ZecuArYY
全国\4,800スーパーホテル
http://www.superhotel.co.jp/index.php3
194 :列島縦断名無しさん[]:03/05/20 23:57 ID:P6D0FKjw
>>192
赤羽のスーパーホテルも、ごく普通のビジネスホテルだよ。
JRの駅からホテルまでは、総菜屋とかの商店や、コンビ二(ミニストップ?)もあるので、
結構便利なところだったよ。
但し、夜は通りに呼び込みの女の人がワラワラ(笑)といるよ。
強引な呼び込みじゃないんで、スルーしたら追ってまでは来ませんでした。
195 :列島縦断名無しさん[]:03/05/21 23:27 ID:sFmPLi63
>>194
情報ありがとうございます。
なるほど、あまり夜に出入りはしない方がよさそうですね。
客引きはうっとうしいので・・・。

なんか地図とか見たら地下鉄で行く方がよさそうに見えますね。
その方が危なくないかな・・・?
196 :列島縦断名無しさん[]:03/05/24 02:38 ID:5xnP5jr1
スーパーホテル

あんまり幽霊出てきそうにないオーラが好き。(w
197 :列島縦断名無しさん[]:03/05/24 17:30 ID:HKjICH1p
貸してくれる寝間着?あれは着れない
何か臭う・・・

値段の割には全然いいホテルだけど
198 :まつ[]:03/05/25 09:46 ID:1FBl35jD
>>193
江坂(新大坂)に予約したら5,670円でした。
ここだけ料金設定が高いのはなぜでしょうか?

あと、ここの評判を教えてください。
朝食は充実してますか?
199 :山崎渉[(^^)]:03/05/28 12:15 ID:kSmK0dLR
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
200 :列島縦断名無しさん[]:03/06/01 23:21 ID:3Pu4UYAS
200
201 :列島縦断名無しさん[]:03/06/10 23:43 ID:EoLTIFwo
千葉泊まったがなかなかGOOD
地図もってかなくて、少し迷ってしまったが、
あまりに看板でかくてワラタ
202 :列島縦断名無しさん[]:03/06/15 04:33 ID:i/IZ85XB
名古屋と神戸はいい。
名古屋はチェックアウト後でも駐車場正午くらいまで停めさせてくれた。
神戸は深夜に着いても、まだやってるうまい店紹介してくれたし。

他に堺・松山・博多駅前に行ったけど、どこも対応良かったよ。
203 :列島縦断名無しさん[]:03/07/03 04:53 ID:ObSrVsYQ
倉敷はちょっときつかった。
倉敷から本数の少ないローカル線で20分。
そして駅からさらに徒歩20分。
歩いて10分のところにコンビニが一件あるだけで真っ暗。

ホテル自体は良かったのだが・・・
204 :列島縦断名無しさん[]:03/07/08 02:09 ID:PDsrFPuC
スーパーホテルの「奈良」か「奈良駅前」に泊まろうと思うのですが、
朝食の内容はどんな感じですか?
あと両方に泊まったことのある方、どちらがオススメですか?
205 :列島縦断名無しさん[]:03/07/08 14:51 ID:u4Kxqne/
奈良に泊まりました
朝食はコーヒーとパンが数種類でした
おいしかったですよ
206 :列島縦断名無しさん[]:03/07/08 23:17 ID:muO22/9V
奈良駅前に泊まりました。
朝食はたぶん奈良と同じです。
完全にセルフサービスなので隣のコンビニでサラダでも買って持ち込んでもよさそうな感じ。
207 :列島縦断名無しさん[]:03/07/08 23:22 ID:PDsrFPuC
204です
205さん、206さんありがとうございます。
セルフサービスということですが、自分の部屋に持ち込んでも
大丈夫なのでしょうか?
たびたびすみません。
208 :205[]:03/07/09 10:35 ID:pR7SD0DU
持ち込みはどうでしょう?
私は3人で行ったので、あの狭い部屋で食べようとは思いませんでしたが
パンは一つ一つ袋に入ってますし、コーヒーは紙コップなので
持っていこうと思えば持っていけるかな?
209 :山崎 渉[(^^)]:03/07/15 11:45 ID:IeF99apw

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
210 :列島縦断名無しさん[]:03/07/27 19:21 ID:jDn2ZLBo
温泉が付いてる大阪はどうですか。

以前その温泉については発言ありましたけど、ホテル本体について
知りたいです。
※う○こについては忘れよう・・・

LAN接続可能になったみたいなので、そのプランで取ろうと思ってます。
211 :列島縦断名無しさん[]:03/08/02 01:31 ID:EnrrBeZy
名古屋の広告の写真みたけど部屋の窓が小さくて穴倉ぽい狭い感じがするがどうなんですか?実際。
周りは同じ価格帯でビジホがひしめいてるから競争厳しそうだが何かここならと言うメリットはあるんですか?
212 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU [(^^)]:03/08/02 05:35 ID:zlTlci0Y
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
213 :列島縦断名無しさん[]:03/08/05 22:33 ID:70bnJf4u
高知が8月からスーパーホテルグループから離脱。
稼働率は高かったようだが、なぜ?
214 :列島縦断名無しさん[sage]:03/08/12 23:39 ID:JEbq145n
今の時期の名古屋は、近くに予備校があるせいか夜中でも動物園状態
215 :列島縦断名無しさん[sage]:03/08/15 23:52 ID:1jg857Rm
スーパーホテルってマッサージ呼べるの?
216 :ちい[age]:03/08/24 14:43 ID:hp1PeWiF
女性客もいるのでしょうか?


217 :列島縦断名無しさん[sage]:03/08/26 21:44 ID:t5JxBLK/
「朝食時コーヒー無料」が
「朝食時コーヒー販売機無料」だと知った時ちょっと驚いた
218 :列島縦断名無しさん[sage]:03/08/28 17:37 ID:P0Cw4UJ8
部屋の照明は暗い。エレベータ内は暑い。
でもあの値段なら文句無。
219 :列島縦断名無しさん[age]:03/08/29 11:21 ID:bHoYxi4Q
女性ですが、女性も宿泊可でしょうか?
220 :列島縦断名無しさん[]:03/08/29 14:40 ID:GmaUA9JU
男女比は半々くらい。特に都心は。
221 :列島縦断名無しさん[]:03/08/30 00:42 ID:1+l8ObB8
女性ですが、新井(新潟)に一ヶ月間泊まりました。長期滞在には割り引き
制度があります。
清潔で、インターネットも無料で出来たし、まあまあ満足。
洗濯も便利だったし、玄関脇に倉庫もあります。
部屋に電話が無いのが難点だけど、最近は携帯があるし問題ないと思う。
ただし、昼間は部屋に入れないのが辛かった。
222 :列島縦断名無しさん[]:03/08/30 01:37 ID:a0UPXcAp
>>217
それはいかがなものかと?普通は食べるスペースがあってセルフで取るよね?
自販機って手抜きじゃないか?
自分が以前泊まった所はボタン押すと粉引いてドリップする業務用か何かの機械だったが…。
自販機ならインスタントなのか?
223 :217[sage]:03/08/30 09:03 ID:jF+10mli
>>222
手抜きといえば手抜きかもね。
その場でドリップする機械がベストだとは思う。
でも作り置きの煮詰まったコーヒーよりは良いし
販売機だからいろいろ種類もあって個人的には気に入ったよ。
224 :列島縦断名無しさん[]:03/08/30 10:12 ID:WtnW3x8S
>>223
難しいところやね。

まあ漏れは基本的に非コーヒー党なので、
(自販機で100%のジュースを買って飲むクチ)
どーでもいいかな、って思う。
225 :列島縦断名無しさん[]:03/08/30 17:57 ID:b1i8snyN
まあ普通のビジネスホテルやシティホテルでも朝食のコーヒーは適当な所が多いよね?
煮詰まったようなのや何かなあ〜って味の所が多いよ。
だから旅行の時はワンドリップのコーヒーを持って行くようにしている。
226 :列島縦断名無しさん[]:03/08/30 22:15 ID:KkUbe37D
漏れは基本的に「なんでも食べたい」派なので、
大津駅前のような、おにぎりとかみそ汁も置いてある所の方が個人的には好き。
227 :列島縦断名無しさん[]:03/08/31 00:06 ID:s0PWIC5g
>>226
そういう所は結構あるけど場所によっては先着順・早い者勝ちで無くなる時があるからなあ。
朝はキッチリ取りたいから有料で食べる所に泊まる。
228 :列島縦断名無しさん[]:03/08/31 02:12 ID:ItCqjSD1
>>202
堺は一時期使っていたが、もう使うのをやめた。

・道路側の部屋は、早朝トラックの音で目が覚める。
・壁に換気口か何かの穴が開いているので防音効果なし。当然冬は寒い。
・シャワーが、節水栓が付いているのか?湯量が少ない。当然冬は寒い。
・夏は暑い廊下&エレベーター。いちいち2階で止まるのも遅くてうざい。
・全国共通仕様なんだろうが、フロント階から自分で浴衣を持っていかないといけない。
・これも共通仕様だが冷蔵庫がない。ドライヤーもフロントで借りないとない。
・部屋の電気が暗い。
・無料パンに群がり、何個も分捕る卑しい者たち。朝っぱらから不愉快で鬱になる。

こんなこと、ま〜ったく気にならん、という人、
たとえ千円でも安く泊まりたいという人が使うべきチェーン。
気になったおれは、堺に限らず、基本的にこのチェーンに見切りを付けた。
千円高いだけならイライラすることの少ない東横インの方がいいと思う。
229 :列島縦断名無しさん[]:03/08/31 03:35 ID:MFbZACKn
ここって部屋の壁薄いの?
自分、神経質なもんで、物音がうるさいとなかなか寝れない。

東横インは音がけっこうなるんだけど、どっちのほうがマシかなぁ?
泊まる場所による?
230 :列島縦断名無しさん[sage]:03/08/31 08:45 ID:gsv1iAZA
四日市のスーパーホテルに泊まったのですが、設備がやや貧相な気がします。価格には見合っていますが。
231 :列島縦断名無しさん[]:03/08/31 10:59 ID:Gre0Wdy4
>>229
隣の部屋の性行為の音が筒抜けでした(w
232 :列島縦断名無しさん[]:03/08/31 15:20 ID:eADkE5es
お盆に富山県スーパーホテル高岡に宿泊しました。
チックイン時・カード使えないのかとフロントで揉めてる
7〜8人の家族連れで渋滞(笑)
駐車場有料でしたがフロントの聞き忘れで我らタダ。
pc一台にもかかわらず何時行ってもすぐ使えた。
大?浴場・仲間連れで3人浸かられたら入り込む余地無し。
いいこともあり、悪いとこもありでした。
233 :列島縦断名無しさん[]:03/08/31 15:25 ID:A/FDYY7u
>>229
基本的にこのクラスのホテルではほぼ全部がそうだと
思って間違いない。
234 :列島縦断名無しさん[]:03/08/31 21:24 ID:NOfhLEo7
スーパーホテルに限らないけど、おれなんかいつも耳栓持参だよ。
音は漏れることはあっても振動まで伝わってくることはないから、
快適この上ない。
235 :229[]:03/08/31 21:48 ID:udjW1hLz
>>231>>233>>234
レスサンクス。

東急インとそんなにかわらないのか・・・。
耳栓はいいな、考えとこう。
236 :o151250.ap.plala.or.jp[]:03/09/09 08:51 ID:8Uii5pHL
千葉駅前より記念カキコ
237 :列島縦断名無しさん[]:03/09/09 21:26 ID:1o2dxXDC
うん。壁は薄いね。でも、5−6000円台のホテルってみんなそうじゃない?
どこでも寝られる私のような人にはスーパーホテルで全然OK。私には、ストリ
クトなワシントンホテルより居心地いいです。
(歯磨きを要求すると偽善者ぶった嫌み+地球環境のための募金をねだられる。
奈らワシントンでついに文句をいったら、窓にカーテンのない部屋に通された。
朝は4時半から目が覚めた。もう絶対ワシントンホテルはゴメンだわ〜)
238 :[]:03/09/09 21:31 ID:T78XBNVb
引き戸の目隠しだったのでは?

239 :列島縦断名無しさん[sage]:03/09/09 22:16 ID:R4klIh6D
ネガティブな考え方は疲れない?
240 :列島縦断名無しさん[]:03/09/09 22:16 ID:1o2dxXDC
えっっ引き戸?(・∀・)
カーテンが無かったんじゃなくって、引き戸が付いてたのかな?!
でもカーテンレールは付いてたから、それはありえないような気がするなあ。
241 :列島縦断名無しさん[]:03/09/09 23:07 ID:xi0Xp/2D
ワシントソも歯ブラシごときに粘着する気違いに泊まって欲しくはないだろ
242 :列島縦断名無しさん[sage]:03/09/10 13:25 ID:7T5Ialaj
>>240
いや、そんなことはない。
引戸があって、カーテンレールもそのままの所もある。
243 :列島縦断名無しさん[]:03/09/11 10:07 ID:6Vv2ueUp
ツインを予約したんだけど、ダブルベッド+ロフトベッドという
これまでみたことないようなパターンでびっくりしました。
ロフトベッドで寝たことある方おられますか??

あと、受験で行くので部屋で勉強をする予定ですが
部屋のあかりは暗いですか?
スタンド持参したほうがいい?
244 :列島縦断名無しさん[]:03/09/11 10:27 ID:wsCvHebc
ワシントンって要求しなければ歯ブラシもくれないの?
おまけに募金を強要されるってほんと?すごいホテルだね。
245 :列島縦断名無しさん[]:03/09/11 11:35 ID:CEvYWLU9
>>237=>>244か?
粘着キモ杉。つーか自分の歯ブラシくらい持ち歩け。
246 :列島縦断名無しさん[sage]:03/09/11 22:49 ID:a6LluU9N
>>243
暗いのでライトは持っていったほうが良い。
ツインってことは友達と泊まるのかな。
受験がんばってね。
247 :列島縦断名無しさん[sage]:03/09/12 00:14 ID:3juk/gml
>>231
スーパーホテルでエチーてのも寂し過ぎるカップルですな・・・
隣室の音がうるさいって事は、上下はもっと響くのかな・・・

>>243
受験前日に大事なのは体調管理と持ち物チェック。
復習は参考書をめくる程度にして、早く休んだ方がいいよ。
例え眠れなくても、身体横にして目を閉じてるだけで随分休まるからね。
夜お腹すいた時の為に、ミルクを用意しておきたいとこだけど、ホットミルクは
無理だろうね・・・。お湯があるならカモミールティーなんか飲むと、気分も
落ち着いて良く眠れますよ。
とにかく無茶はしないように。がんがるのは今だ!
248 :237[]:03/09/12 18:48 ID:0gN0jPRF
244は私とは違うよ。念のため。
ワシントンホテルは、地球の環境を守る為=自社の経費を節減する為に
備品を極力提供しないのがストア・ポリシーなのだ。
私が言いたいのは、その理念(節約法)に熱心なのは結構だが、客にそれを
押し付けるな、ということ。
「備品は有料です」で済む話を、わざわざ募金(その心は、我々のポリシーに
賛同しろ!)を強要する、ことがおかしいと言っているのだ。
何故我々に地球環境のための寄付行為を強要するのか?
備品の売上げ金をワシントンホテルが自社の方針にて寄付すれば良い話だろう。
249 :列島縦断名無しさん[sage]:03/09/12 19:06 ID:lr3pk40f
>>248
しつこいぞ。持論を展開したいなら自分でスレ立ててヤレ!
まともな精神の持ち主なら、いつまでもここに書き込むのはおかしいことに気づくもんだが。
250 :237[]:03/09/12 21:16 ID:0gN0jPRF
245が、からんできたから云ったまでだ。きみは245か?大人なら、理論で
反論したまえ。みっともない。

だが、ここはスーパーホテルのスレなので退散するとする。
251 :列島縦断名無しさん[sage]:03/09/12 22:08 ID:lr3pk40f
>だが、ここはスーパーホテルのスレなので退散するとする。

大人気ない・・・わかってるなら最初から書かなきゃいいのにね。
252 :列島縦断名無しさん[]:03/09/12 22:13 ID:E9cjTRg1
>>237の電波丸出しの書込みからして関わらぬ方がよろしいかと
253 :公務員野郎[]:03/09/14 02:11 ID:3HjrwukN
今富山のす〜ぱ〜ホテル泊まってる。フロントの若いにーちゃん支配人
だったのだが対応良い。チェックインの時フロントにかなり迷惑な感じ
のうるさい馬鹿共が居たが、エレベーター乗る時自分のことみたいに
申し訳ありませんだって!うちの30過ぎの使えない公務員野郎(自己
無し)と比べると泣けてくるよ、あの良い姿勢。系列に紹介するために
名刺もらったよ。!!!!おい、あんた、ご宿泊頂きましてありがとう
ございますって手書きで書いてあるよ!うちに来い!まじで明日声かける。
254 :列島縦断名無しさん[sage]:03/09/14 10:29 ID:9yQEEK7Y
237さん、なるほどその説明でよくわかりました。とにかくワシントンはそういうポリシーなのだと。
241、245、249、251、252のような従業員だか信者だかよくわからないのもいるんですね。まあ
信者さんは何の疑問もなく泊まればいいのでしょう。私はそんなホテル、ごめんだ。
255 :列島縦断名無しさん[sage]:03/09/14 10:55 ID:vsm+rPEs
>>254
歯ブラシに如きに粘着する低能はおまいくらいしかいないよ。自作自演の屑野郎め。
256 :列島縦断名無しさん[]:03/09/14 21:18 ID:9yQEEK7Y
>>255
屑に屑呼ばわりされるとは。屑ってのはお前のことだ。
257 :列島縦断名無しさん[]:03/09/14 22:28 ID:V/dFP4pH

なんか必死な馬鹿がいますね
258 :列島縦断名無しさん[]:03/09/14 22:33 ID:IGeGvpKM
ワシントンは東横イン以下のクセニ料金は東横インの2倍!

大阪のスーパーホテルシティー天然温泉はイイ!!ワシントンの半額で泊まれる!

神田さんコンバンワ
259 :列島縦断名無しさん[sage]:03/09/15 13:29 ID:x7l5YsuQ
今日もワシントン歯ブラシ君は来るかな?
260 :歯ブラシ君[]:03/09/15 22:15 ID:TEMWm5q8
>255
私は254ではございません。
261 :列島縦断名無しさん[]:03/09/16 21:58 ID:NBiLRqsa
259さん>>

神田さんってだれ?どんな人?
262 :列島縦断名無しさん[]:03/09/16 22:04 ID:hNIB1VHK
石垣島のスパーホテルアビアソパナ
綺麗で良かったよ。
263 :列島縦断名無しさん[]:03/09/16 22:41 ID:mQBwE3mf
せんせー、ワシントン君は言わないと歯ブラシもくれないし、
寄付金を強要するなんてひどいと思いま〜す。
だから僕はスーパー君やハイパー君が大好きで〜す。
264 :列島縦断名無しさん[sage]:03/09/16 23:07 ID:BzA9vqel
東横やドーミーの足元にも及ばない糞ホテルだな。

せいぜいα-1やルートインと競って三流ビジホの盟主を目指してくれ。
265 :243[sage]:03/09/17 00:58 ID:ECSy5ZZy
246さん、247さん、
どうもありがとうございました。
明日いってきます。がんばります。
266 :列島縦断名無しさん[sage]:03/09/19 14:16 ID:WCTrDprH
大阪のスーパーホテル群とセカンドイン梅田ではどちらがいいですか?
セカンドインは風呂がついてないのがイタイ…
267 :列島縦断名無しさん[]:03/09/20 01:03 ID:TE3IC8da
ワシントンはとんでもないところ
268 :列島縦断名無しさん[sage]:03/09/20 01:23 ID:8pDMR7sO
ワシントンってR&B?
だとしたらR&Bの?なとこ
@なんで歯ブラシないの?そんなにコスト削減できんの?
Aなぜ予約のとき会社名聞く?会社名もしくは住所じゃだめなの?

R&Bのいいとこ
@焼きたてパンとフレッシュジュースサービスよい
Aどこも新しい
269 :列島縦断名無しさん[]:03/10/07 18:53 ID:tR4NhpML
スーパーホテル高知→セブンデイズホテルあげ
270 :列島縦断名無しさん[]:03/10/09 09:50 ID:tRkOG4dz
東○インは宗教ですし。強いよ〜。怖くてこれ以上書けん!
よし6万払って箱根へGO!
271 :列島縦断名無しさん[sage]:03/10/09 22:38 ID:/PddQMsD
誰がどう見ても
東横=ドーミー>>>>>>>>>>スーパー
あきらめろ
272 :列島縦断名無しさん[]:03/10/10 22:41 ID:MYFFy/K+

連れ込み楽勝なんでないかな>スーパー
うまくやってる人いる?
273 :列島縦断名無しさん[]:03/10/17 00:24 ID:XxFlSKBr
スーパーホテルアビアンパナ石垣島を使いました。
ダブルユースが基本で、1泊¥7800−です(1室)
できたばかりできれいです。スタッフも感じよくて、事情があって
1ヶ月以上前に送った荷物もタダでちゃんと預かってくれます。
朝食はフツーのホテルのバイキング朝食クラスが食べられます。
(宿泊費に含まれてます)
ネットもタダ。パソコンは2台。チェックアウトのときに回数券をくれて
(隣のスーパーホテル石垣島と共有可)10泊宿泊で1泊タダになる。
ということはスーパーホテル石垣島に10泊して、アビアンパナにタダで
泊まるのが正解かな???エステもあるしぃー。
274 :北見は良かった。[]:03/10/19 09:15 ID:iIymtaVH
スーパーホテル北見は良かった。
室内には冷蔵庫があるし、朝食はパン・おにぎり・サラダ・惣菜
などがあり、無料とはおもえない豪華さだ。
基本的には朝食は7時からみたいだが、6時50分前から朝食が
食べれるので、朝食を食べても朝一番の札幌行き JR特急に
間に合うのがいい。
(オホーツク2号 北見7:13発 ちなみに駅からホテルまで徒歩5分位かかる)
あと室内でインターネット接続ができれば満点なのだが…。
275 :列島縦断名無しさん[sage]:03/10/19 11:18 ID:rja9pdAT
>あと室内でインターネット接続ができれば

その時点で選択肢から除外。
いまどき新規オープンでLAN接続できないのは信じられない。
276 :列島縦断名無しさん[]:03/10/21 15:38 ID:tvxjVSG9
池袋のSuperHotel

駅から徒歩10分。朝食付きで6000円台だから、都内では悪くない方なんだあけど、
夜あのあたりを一人で歩くのは結構怖いかもしれないですよ。
277 :列島縦断名無しさん[sage]:03/10/21 23:06 ID:CzKl8rP+
>>276
隣はラブホ…
278 :列島縦断名無しさん[]:03/10/23 12:33 ID:U4BHAVME
鳥取はいいほうなんですか
279 :列島縦断名無しさん[]:03/10/23 13:13 ID:7Qy4sgsy
自販機が100円なのはうれしいでつね。
280 :列島縦断名無しさん[sage]:03/10/23 13:30 ID:XxtjmoGL
>>278
鳥取は新しいから綺麗だよ
朝食サービスはおにぎり+おかず
駅から激近だし
ただ旅窓の投稿見たらぼや騒ぎがあったとかなかったとか
281 :H[]:03/10/23 14:00 ID:Gb6WgF+n
ここのサイト、キャンギャルや美少女達の
オマ○コ丸見え画像がいっぱいありまつ!
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/pure/good/

すごくエロいでつ…(*´Д`)ハァハァ…
282 :列島縦断名無しさん[]:03/10/26 02:05 ID:A3Z4YVCh
>280
「警報機鳴っても誰も避難誘導せず死ぬかと思った」
とかなんとか書いてあったね。
283 :列島縦断名無しさん[sage]:03/10/26 03:09 ID:2WAeAFYu
ぼや騒ぎのところだけ宿泊施設のコメントが空欄(メールで回答とあるが)なのは
感じ悪くねーか?
284 :列島縦断名無しさん[sage]:03/10/26 16:59 ID:RcNGOuAx
冷蔵庫さえあれば文句ないんだけど…
オプションでいくらか払って「冷蔵庫ありの部屋」
選べるようにならないかなあ。…ま、無理か。
285 :列島縦断名無しさん[sage]:03/10/26 20:20 ID:2WAeAFYu
んで何が「スーパー」なんですか?このスレ読んでも使う気にならないんですが
286 :列島縦断名無しさん[sage]:03/10/29 13:09 ID:93f/t/Bm
スーパーマーケットで品物の袋入れを客にさせるように、
いろいろなサービスが省略されている「スーパーマーケット流ホテル」
という意味なんじゃないかなあ。

朝食パンを持って部屋で食べようとしたらフロントが追いかけてきて
「食堂外へのパンの持ち出しは禁止されております」と言われちゃった。

誰か言われた人いる?
287 :列島縦断名無しさん[sage]:03/10/29 16:52 ID:1gmmi5zW
               __________
               | スーパー  |スーパー |
               |   ホ テ ノレ | ホ テノレ|
 どーん!         | ● \4,800⇔ |     |
      
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
      | 从へ从へへ从   □□□□ || ̄ ̄|   |
     巛( ⌒ ⌒  ⌒ )》       ||2 ス |   |
     巛( ⌒( ⌒ ) 》 □□□□.||人│ |   |
    ( (( ( ⌒ )) ) 》      ||↓ パ|   |
    巛 (( ( ⌒ )) )) □□□□|| 3│ |   |
    (( ⌒ ( ( ) )⌒ )》     || 4ノレ |   |
   ( (⌒ ( (  ) )⌒ ))□□□|| 0│ |   |
   巛( (( ⌒ ⌒ ) ) )》     || 0ム |   |
    ( ⌒( (( )) ⌒ ) )□□□||円   |   |
     巛( ( (  ) )) )》     |  ̄ ̄   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (,,`Д´)  <  スーパードリソク システムー!
    / つ┯⊃   \______________
  〜|  | ̄|
    し U|  |
288 :列島縦断名無しさん[]:03/11/02 23:16 ID:O9bHheQn
大人数でとまるほど安くなるけど、これは安過ぎでなにか裏があるとおもうのだがどう?
289 :列島縦断名無しさん[]:03/11/06 15:03 ID:x99utlVz
>>286
言われないようにやらないとね。
290 :列島縦断名無しさん[]:03/11/09 04:38 ID:mQnuVqWm
>>288
人数が増えると、簡易ベッドやロフト寝台になるんだろ。
裏というほどでもないが
291 :列島縦断名無しさん[sage]:03/11/09 07:35 ID:+RaMR5oe
>>288
2段ベッド(上下の向きが違うベッド)を置いてある部屋がある
だからホテル的には人数が増えても問題ない
292 :列島縦断名無しさん[]:03/11/09 21:51 ID:lUX6MfRM
スレないからここに書きこむけど、
「ハイパーホテル」にも、1人増えても1000円増しですむホテルとか
あるという話だ。サイトはあるかな…

あるけど総合サイトがないから検索するしかなさそうだ。

スーパーホテルの無い都市にもあって、料金はスーパーホテル並みのようだ。
場所によっては無料の朝食がスーパーホテルより豪華(ユニバーサルホテル
とは互角?)なところもあるようだ。

残念ながらパソコンは置いていないようだが。
293 :列島縦断名無しさん []:03/11/12 22:09 ID:hFHxuf+O
今度、友人とスーパーホテルに宿泊する予定なのですが、
シングル2部屋とロフト寝台付き(スーパールーム)1部屋だと
どちらがおすすめですか?
294 :列島縦断名無しさん[]:03/11/13 00:50 ID:vZa5dfj9
>>283

大変失礼致しました。
お客様には以下のようにご回答させていただきました。

私どもは命を削るような思いで、経費削減に努め
このようなお値段を提供できるように到りました。
お客様も命懸けのお心構えでご宿泊下さいますよう
お願い申し上げます。
295 :列島縦断名無しさん[]:03/11/13 08:28 ID:rPIZO/zH
>293
シングル2つがいいと思うよ。
下はでっかいダブルベッド、上は幅のせまーいベッドだからかなり不公平。

上で寝転んだままテレビをみるのは難しいから、
2人で下のベッドでくつろいで
ほんとに「寝るときだけ」1人が上にあがる、って感じになるけど
友人同士がダブルベッドでくつろぐ、ってのも無理があり過ぎるし。
あと荷物置き場もほとんどないのでやっぱシングル2つでしょう。
296 :293[sage]:03/11/13 22:04 ID:/WQL1rUG
>295 さん
丁寧な回答ありがとうございます。
アドバイスどおりシングル2つで予約してみました

せまーいベッドってサイトの360度カメラで見ても
全然わからないですよね…
聞いてよかったです
297 :295[sage]:03/11/14 09:39 ID:W5JlYm1n
シングルとれてよかったですね。
自分、174cmのヤセ女だけど、上のベッドは狭かった。
男の人だと、よほど小柄じゃないとしんどいと思います。
298 :列島縦断名無しさん[]:03/11/17 21:14 ID:SMdudb8a
上段も、すくなくとも幅80センチはあるので、狭いとは思いませんけど、
下段ベッドで2人寝てもいいんじゃないかと。
299 :列島縦断名無しさん[]:03/11/18 01:42 ID:SyVE3KIR
子供じゃあるまいし、いちいち、はしごがしんどいです。
フェリーの2等寝台って感じかなあ。
300 :列島縦断名無しさん[sage]:03/11/18 01:51 ID:30JxubMq
>>299
年寄りじゃあるまいし、はしごがしんどいなんて言ってはいけません
301 :293[sage]:03/12/03 23:06 ID:TGQ1BE3O
出雲のスーパーホテル泊まって来ました。
すごくきれいで快適でした。
スーパールームのベッドがシングルのと同じものだったら
二人で寝るのは窮屈かなと思いました。
295さんお世話になりました。
302 :列島縦断名無しさん[]:03/12/12 23:35 ID:0a5kkyGj
堺マリティマ、支配人と副支配人変わって良かったよ。嬉しいよ。
電話応対から丁寧でいい感じだったよ。

前のは、偽善者っていうような雰囲気が漂ったよ。
特に女の副支配人は意地悪でワガママそうだった。
機嫌が悪いとき人に当り散らすのは止めて欲しかったね。
とりあえず、せいせいしたよ。
303 :step ◆rCZ9.0XnaI []:03/12/13 00:20 ID:IukshbUf
1年くらい前に大阪に泊まりました。
2人で7800円くらいだったような(はっきりしない
前払いで清算済ませ部屋に入ったらまぁまぁのおへやでした。
エコロジーに気を使ってるらしく、シャンプーリンス、ボディーソープ等は備え付け
歯ブラシくらいはあったように記憶していますがクシは無かったかと。
ちょうどその頃工事があって悲惨な事に日中はガッタンゴットン工事音で
うるさかったですが大半を外出していたのでそうでもw
女性もいましたし安心できました。
部屋着は1階かなんかにサイズ別に置いてあったように記憶しています。
既出ならゴメンナサイ
304 :列島縦断名無しさん[]:03/12/13 03:51 ID:oVAsK25W
小樽の1−2−3
ここの系列か?

夏場はシングル8900円。冬場は4900円。
ふざけるな!
305 :列島縦断名無しさん[]:03/12/13 21:56 ID:5LBHhkTW
スーパーホテルアビアンパナ石垣島すごいよかった。
フロントの人がものすごい感じいい。←これが一番好印象
部屋もきれい。
でも確かにくしはなかったな。(別にいらないけど)
女でも安心して泊まれました。
また泊まりたい。
306 :列島縦断名無しさん[]:03/12/13 23:18 ID:9r8qVLfh
304さん…
小樽1−2−3とは無関係と思われ。
しかしひどい料金設定だね。
307 :列島縦断名無しさん[sage]:03/12/21 09:39 ID:83mjoAbH
スーパーホテル(山口湯田温泉)
来年中に全室に冷蔵庫が入ると書いてあった!
でも宿泊料金が上がったらいやだなあ。
308 :列島縦断名無しさん[]:03/12/21 22:56 ID:Tjh6emns
山形は、ウォッシュレットとLAN接続もついてたぞ。
是非全店につけて欲しいもんだ。
309 :列島縦断名無しさん[]:03/12/23 14:58 ID:aZk3PZcI
亀戸って、若干他の東京のより高めだと思うけど、
新しくて冷蔵庫があるから?
(ここだけは予約も結構余裕がある)

泊まった人情報きぼん。
310 :列島縦断名無しさん[]:03/12/25 19:05 ID:iuEyvwf9
彦根のスパホ使った香具師いる?
おれはスパホは好きだけど、なんか泊りなれてる香具師が嫌いだ。
朝食の時とか、パンはけっこう量があったけど、おにぎりは手作りっぽくて
そんなに量がなかった。泊りなれた風な汚い感じの香具師が、パンを何個も
カバンやポケットに入れてた。おにぎりも馬鹿みたいに皿にとってた。
食べきれないなら、量を考えて少しづつとれよな。
結局、何個も残して平気な顔で部屋に帰っていってたよ。
そして、おれや新規の客には、満足いく量はなかった。
なんとかならんかな?朝食の量が少なかったのは、ホテルが悪いとしても、
常連風な香具師をなんとかしてほしいね。
311 :列島縦断名無しさん[sage]:03/12/26 08:09 ID:wGQK+AtD
>>310
そういう輩はスパホに限らず、朝食無料をうたったビジホによくいるよ。
確かに小汚いカッコだったよ。(w
312 :列島縦断名無しさん[sage]:03/12/26 08:16 ID:pi5p54hy
>>310 >>311
やばいな。今度スーパーマンスリーするのに。
毎日早起きする必要がありそうだな。まあ、腹八分な量だけ取ることにしよう。
313 :列島縦断名無しさん[]:03/12/26 18:04 ID:PFZsOq5d
>>311
ほんとにマナーの問題だよね。
たしかに朝食の量が足りないのはホテルにも問題ある。
食べ放題だからって馬鹿みたいにむさぼる香具師は嫌だよね。
少なくとも、部屋に持って帰るのは、みんなの食事がおわりそうになって
けっこう余ってる時とかに、こっそり2〜3個とかにしてほしいよ。
まぁ、そいつらにしてみたら、なんで俺の考えに従わなきゃならないんだ!
って思うだろうけどねw
各自でマナーは守って欲しいよ。ほんとに。
あと、ホテルは無料だからって量をケチらないでほしい。
314 :列島縦断名無しさん[]:03/12/26 18:05 ID:PFZsOq5d
>>312
ごめん。スーパーマンスリーってなに?
俺のイメージだけど、マンスリータイプのマンションに
朝食でもついてくるのかな?説明きぼん。

315 :列島縦断名無しさん[]:03/12/26 23:04 ID:RevflQL1
スーパーホテルをラブホ変わりに利用する場合
部屋は十分H出来るスペースや内装ですか?
316 :列島縦断名無しさん[]:03/12/26 23:28 ID:PFZsOq5d
>>315
基準がわからない。
君にとっての充分について詳しくレスしてほしい。
まぁ、スパホ自体の内装は、ビジネスホテルと一緒だよ。
部屋によっては二段ベットだったりする
317 :列島縦断名無しさん[]:03/12/27 12:02 ID:5KC2ETb3
>>316
二段ベットの部屋で二人に泊まった場合
二人が十分眠れるベットサイズが有りますか?
駐車場が有って立地がいいので外出も出来て
普段利用のラブホ見たいに部屋で篭りっきりより
偶にはスパホ見たいなホテルもいいかな?って思っています。
318 :列島縦断名無しさん[sage]:03/12/27 18:14 ID:l6z3f9HC
>>317
まあ、ビジネスホテルなんで壁は薄いから
しづかにやってくれ。
319 :列島縦断名無しさん[]:03/12/27 22:04 ID:0gegNNZ0
>>317
二段ベットでもシングルサイズだったよ。おれが泊った所は。
おれも彼女と下で一緒に寝たけど、別に不便はなかったよ。
内装については別に心配も問題もないと思うよ。
問題は、朝メシだね。過去レス見ればわかると思うけど、
朝はあんまり印象良くないね。
320 :列島縦断名無しさん[]:03/12/27 22:11 ID:h5+jYqTp
男同士だったら、モーホーでもない限り耐えられないがな。
321 :列島縦断名無しさん[]:03/12/27 22:55 ID:0gegNNZ0
>>320
お前は耐えられるのかよw
お前がデブだったらきついから注意しとけよ>>317
322 :312[]:03/12/28 01:01 ID:iDfu2UQR
>>314
同じホテルに連続30泊すると、かなり安く泊まれるシステムのこと。
ただし全国のスーパーホテルでやっているわけでなく、那覇なんかはやっていない。

Webにはそんな項目はないので、電話予約だけみたい。
「スーパーマンスリー」で検索するとページが現れる。
そこに書いてある金額だけど、もうちょっと高い金額を南彦根から
請求されたので、そのページの情報はちょっと古いみたい。

もちろん部屋は1泊するときの部屋と同じなんじゃないかな。
朝食も1泊だけの時と同じ。ただし場所によってパンだけと
おにぎり付があり、南彦根はおにぎり付とパンフレットには書いてある。

実際に泊まるのは2月だけど、泊まったらまた書き込むよ。
323 :列島縦断名無しさん[]:03/12/28 22:25 ID:yp54vYxU
>>322
へ〜。一週間単位で安くなるのは知ってたけど、そんなシステムあったのか。
わざわざありがとう。
報告楽しみにしているね。
324 :列島縦断名無しさん[]:03/12/30 01:16 ID:AecLbLR9
亀戸泊まった。とっても綺麗だったが、朝食は、
肉系(ハムとか)の入ったパンをもっと種類たくさん置いてくれ!
(贅沢か?)
ハムのパン2個取っただけで罪悪感を覚えたが、
世の中にはもっと悪どい常連がいるんだな。初めて知った。
325 :80 ◆g.AeeuNA3. []:04/01/07 00:17 ID:N85GouYM
どんな?
326 :324[]:04/01/07 13:14 ID:b3Jt24t1
>>325
パンについては過去レス参照。

まあ、フロント係がめっさいい人なんで、
パンごときで文句言ったらバチ当たるかも。
出来たてのホテルで清潔だし、おおむね満足したし。
一押しです。赤羽、池袋みたいに混んでないし。
327 :324[]:04/01/07 13:18 ID:b3Jt24t1
あと、亀戸って下町で田舎くさいイメージがあったが
れっきとした東京23区のにぎやかな街だ。
メシもコンビニも全く不自由しない。
赤羽や池袋と比べても利便性もほとんど変わらない。
328 :列島縦断名無しさん[]:04/01/07 13:41 ID:cPUpAo2t
>>327
当然だよ、そんなにダサいイメージ持たれてるのか・・(ノД`)
329 :列島縦断名無しさん[sage]:04/01/07 19:40 ID:iffAtoym
世間知らずの田舎者のイメージなんて気にスンナ
330 : []:04/01/07 20:20 ID:6daXBNOP
青森泊まったがフロントの姉ちゃんがきれいだった。
対応も良かったな。まあオープン直後だから当然か
331 :列島縦断名無しさん[]:04/01/08 22:42 ID:hLvlm/G4
門真でゆっく〜り温泉って、、、、おい!!
狭すぎだちゅうーの!びっくりした..

洗い場3人、湯船で3人 計6人でいっぱい
夜のラッシュ時には、風呂場のスペースで何
人も立ってる(ちんぼじゃないyo)結局何人
も、あきらめてまた脱衣所に戻っていた..



しかも風呂一箇所だから、男女入れ替えだし
332 :312[]:04/01/16 22:04 ID:sSngboxD
スーパーマンスリーにさきがけ、南彦根に1泊してきました。
場所は南彦根から彦根方向に歩き、セブンイレブンのそばにあります。
窓が線路と垂直なので、どちらの側の部屋からも電車が見えます。
朝食はおにぎりおかずつきです。食べようと思えばパンも食べられ
ますが食べている人はいませんでした。
パソコンはありません。自分でパソコンを持っていくと無料でつなげ
られる線のある区画があるだけでした。

また半月したら書き込みます。
333 :列島縦断名無しさん[sage]:04/01/16 22:48 ID:Syg6rNtG

☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆

    ⊂⊃    .☆.。.:*・゜
(\ ∧_∧   /
(ヾ ( ´∀`)/ このレスに出会ったあなたは超ラッキー。
''//( つ ● つ
(/(/___|″ 近々幸運が舞い込んでくることでしょう。
   し′し′    

☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆
334 :列島縦断名無しさん[]:04/01/18 19:29 ID:OLdYudwf
大阪府門真のスーパーホテルからカキコしてるけど、今、静かでよかよ
335 :列島縦断名無しさん[]:04/01/18 21:54 ID:TaCX6iTD
↑「guest」
336 :列島縦断名無しさん[]:04/01/23 00:48 ID:UJzLY6qP
わははは、、なるほど
337 :312[]:04/01/25 18:37 ID:rkuNt4Ie
スーパーホテル宮崎がオープンします。メールが送られてきました。
スーパーホテルで検索するとポップアップメニューに出ています。

用事があれば役に立ちそうですが、どうにもこうにも用事がありません。
佐伯〜延岡間の普通列車がとても減るらしいですので、宮崎に行くには
18きっぷですと肥薩線経由でいくしかなさそうですし。

川崎からフェリーに乗って、宮崎で一泊して九州の行動開始、
というのが一番よさそうです。
338 :列島縦断名無しさん[]:04/02/01 17:23 ID:G2SNsS/x
京都、長崎、広島に必要だ罠
339 :列島縦断名無しさん[sage]:04/02/01 21:59 ID:PqNELIHX
広島にぜひ!
ときどき家出して泊まりたい。
できればチェックアウト12時でおねがいします。
340 :列島縦断名無しさん[]:04/02/02 02:18 ID:VvZQHEFK
スパホでエチしますた。
自分はそれほどとも思わなかったが、相手がベッド狭い狭いと言っていた。
帰りに超狭いエレベーターでそうじのおばちゃんと3人きりになって気まずかった。
341 :312[]:04/02/03 15:47 ID:z2g7mU+m
スーパーマンスリーを開始しました。
部屋・食事は普通に一泊する時のものと変わりはありません。
違うのは、掃除が毎日でないということです。
チェックインの時に、掃除はどうなさいますかと言われました。
水曜土曜でどうでしょうと言ったらOKになりました。

注意すべきなのは、普段ならスーパーホテルは10:00とともに
毎日部屋から追い出されるはずですが、
掃除しない日は1日中部屋にいてもいいということです。

なお、もしかしたらタオルとかは、言えば交換してくれるのかもしれませんが、
めんどうなので続けて使っています。

前にも言ったとおり、ここにはパソコンがないので、ネットカフェから
書き込んでいます。次は土曜日に名古屋あたりから書き込みます。
あらかじめ青空フリーパスを買ってあるんです。
これを使うには南彦根はもってこいです。
342 :列島縦断名無しさん[sage]:04/02/03 16:16 ID:gvZWaEUN
この前エッチな裏DVD買ってみたんだけど、
局留め代引きでゲットできたから安心度120%!!

http://morioka.cool.ne.jp/eromax/
343 :列島縦断名無しさん[]:04/02/04 13:45 ID:0SzKVX8l
大阪谷町4丁目にできるみたい。大阪城にかなり近い。
344 :列島縦断名無しさん[ ]:04/02/08 19:04 ID:QIbGAe9y
青森は、青森駅から少し遠い.歩くと20分以上かかる。NTT前.
1階は、コンビニ対応の店舗スペースがあるのだが、まだ入居していない.
345 :ろぼコん[]:04/02/09 00:33 ID:A4ltI1ye
スーパーホテルCity大阪天然温泉 に今度泊まろうと思っているけど
どんな感じでしょう。温泉とか、その他設備・・・

泊まられた方いましたら教えてください!
346 :列島縦断名無しさん[sage]:04/02/10 10:34 ID:irngjOia
>>345
部屋は本当に普通のビジネスホテル。
温泉に関しては小さな健康ランドみたいな感じ。広くはないけど、値段考えれば
悪くはないかと。あと、行き方に関しては大阪駅よりバスをお勧めする。地下鉄は
中央線に乗っちゃうと駅構内でかなりの距離を歩かされるし。
347 :312[]:04/02/10 19:33 ID:fZpcckqK
南彦根から歩いて15分くらいのところにネットカフェを見つけました。
「彦根」という支店なのに南彦根と近江鉄道の高宮との間にあるのです。

パンフレットに「大垣」とか見つけました。近日営業開始のようです。
348 :列島縦断名無しさん[]:04/02/10 23:56 ID:1cPOPHM8
>>338

旅窓には、五条烏丸にあることになってる、ていうか予約入れた。
http://www.mytrip.net/HOTEL/20635/20635.html

でも公式サイトにないってどういうこと?
349 :列島縦断名無しさん[sage]:04/02/11 00:50 ID:s5Sapgok
>>348
FCだからかな?
http://www.urban.co.jp/kaisya/shinko3.html
350 :ろぼコん[]:04/02/11 02:22 ID:t6GI2Sah
>>346

情報ありがとー
351 :列島縦断名無しさん[sage]:04/02/11 11:29 ID:rzuclEny
>>348
開店前(2/20オープン)だから?
352 :312[]:04/02/18 19:39 ID:cjA0nMsO
南彦根で気が付いたことを書きます。

・ほかのスーパーホテルは、朝食を食べる場所は4人がけのテーブルがほとんどなのに、
ここは2人がけばかりで、4人がけは1つしかありません。ビジネス客ばかりで
観光客はいないのでしょう。

・ほかのスーパーホテルとおなじく、パジャマはフロントの前のタンスから
1つずつ客がもっていく形式ですが、そのパジャマが日によってかぶるやつ
だったり、下までボタンがついているやつだったりとまちまちなのです。

どんな事情があるのかわかりませんが、なにかあるのでしょう。
353 :列島縦断名無しさん[]:04/02/22 03:30 ID:Reh0l7hn
↑ 家でも重宝ね
354 :312[]:04/02/22 19:20 ID:Ix7y/m2D
>>353
え。もらっていっちゃったんですか?
返してくれとか電話が来ませんでしたか?
355 :豊科 ◆YDaFrf7/1w []:04/02/25 00:25 ID:Xx3VDYjt
>>354
ぜんぜん
356 :高家[sage]:04/02/25 01:41 ID:53AsUt0H
俺の現住所、南草津の話が出てたり、実家最寄り駅の豊科の話が出てたり
一体どうなってるんだ?
357 :列島縦断名無しさん[]:04/02/25 01:43 ID:53AsUt0H
南彦根か
すまん間違えた
358 :列島縦断名無しさん[]:04/02/25 02:45 ID:hBhA5hds
>>354
部屋の付属品じゃなくて、ロッカーから持っていくタイプだから
気が付かないのかも知れん。

さすがにお持ち帰りはないけど、2枚持って行って部屋で入浴前と入浴後に
着替えた事はあるよ。
359 :312[]:04/02/26 20:45 ID:TIG5euGv
>>357
南彦根には意味があるんです。
「スーパーマンスリー」で検索すると、表が出てくるんですが、
その表を見てみると、ぼくが南彦根を選んだ理由の1つがわかります。
360 :列島縦断名無しさん[]:04/02/27 21:33 ID:6HTgtNRO
池袋北口以外に学生限定割引やってるとこ知りませんか?
361 :列島縦断名無しさん[sage]:04/03/01 14:09 ID:VUBZuei/
天王寺にはアーベイ天王寺ホテルというシングル1泊¥5800のホテルがあるんだけど
部屋の写真をみたらやっぱりかなり狭いみたい。
これならスーパー天王寺のほうがいいかな…
362 :列島縦断名無しさん[]:04/03/05 15:09 ID:R3NBjdyH
松阪、奈良駅前、熊本、最近は大阪谷町4丁目泊まったけど、
どこもきれいで良かった。
松坂は駅から少し歩いたな。周りに何もなくて寂しかったな。
363 :312[]:04/03/05 23:31 ID:n3MGIYTf
>>362
松阪は、古本屋と牛丼屋くらいしかないからなあ。

他のやすいホテルに泊まると、改めてこの安さできれいっていうのが
すごいのがわかるね。なにしろ、ボロボロのところがけっこうあるからね。

でも旅の窓口の掲示板には書かないでおこう。こっちが目をつけられちゃう。
364 :列島縦断名無しさん[sage]:04/03/06 11:08 ID:HPjQUTit
地方都市は安いけど都心は高いね〜。
旅窓で普通のビジホにしますた。
365 :列島縦断名無しさん[]:04/03/06 20:11 ID:YZsa2o7W
スーパーホテル自体初めてなので、すみませんが教えてください。

今度、博多に2泊しようと思ってるのですが
どこでも10時になると追い出されるのでしょうか?
戻ってきてもいい時間はチェックインの時間なのですか?
366 :312[]:04/03/06 21:14 ID:VNp7lIIU
正解!10:00に追い出されて、15:00まで戻れません!

いろいろ観光したり、スーパーで食料を調達したりしましょう。
確か地下鉄の祇園駅の西にグルメシティっていうスーパーがあったと思う。
まあ、生活列車でもローソンでもいいし。
367 :列島縦断名無しさん[]:04/03/06 21:38 ID:YZsa2o7W
365です。

312さん、ありがとうございました。
そうなんですね。戻れないんだ。。。
マターリ・ボーとしたいので他のホテルも探してみようと思います。
本当にありがとうございました。
368 :312[]:04/03/06 22:14 ID:VNp7lIIU
>>367
それでは、「ハイパーホテル赤坂」っていうのはどうでしょう?
赤坂と言っても福岡の地下鉄の赤坂駅から徒歩4〜5分です。

連泊のときにまったりできるかサイトに書いていなかったような
気がするけど、電話で質問したほうがいいかもね。

http://www.hotel1-2-3.com/hotel/akasaka/
369 :列島縦断名無しさん[]:04/03/07 09:17 ID:8NoI2c4/
今度、池袋北口のホテルに泊まるんですが評判はどうですか?朝食はおいしいですか?
370 :列島縦断名無しさん[]:04/03/07 12:59 ID:VeyJQ+gX
365です。

312さん、またまた有難うございます!
HP見てみました。なかなか良さそうですね。場所的にも問題ないし。
他にも聞きたい事があるので電話で問い合わせてみます!
本当にありがとうございました。
371 :列島縦断名無しさん[]:04/03/08 02:48 ID:KIKCn8Mh
>>369
部屋はあんまり広くないけど、寝るだけなら特に問題ないよ。
朝食は菓子パン数種とドリンク数種。
おかずの類は一切なし。
正規料金で泊まるならやや割高だと思われ。
372 :312[]:04/03/08 04:01 ID:f+T0UP17
>>371
説明どうもすいません。スーパーホテルは10店舗くらい泊まっている
んですが、東京都内はさすがに泊まってないんです。

どこでもいいから1回泊まったときに、全国のホテルリストをもらうと、
リストの説明の、ホテルごとの
「朝食」「デラックス朝食」の2種類を確認することができます。

「朝食」としか書いていなければおかずなしで、
「デラックス朝食」と書いてあればおかずつきです。
373 :列島縦断名無しさん[sage]:04/03/08 21:07 ID:5cyGpnqS
去年南彦根に泊まった時、フロントにやたらかわいい女性が
いたんだけど、今もいるのかなあ
374 :列島縦断名無しさん[]:04/03/11 07:47 ID:js0mME7+
つい最近オープンした大垣はどうよ
誰か泊まった人いない?
375 :312[]:04/03/11 14:24 ID:0/0ZVCls
>>373
373さんの言っている人と同一人物か知らないですが、
確かに2月にフロントにいた女性従業員はかわいかったです。
376 :p1079-ipbf01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp[]:04/03/14 19:37 ID:4I5P4VSq
初宿泊記念真紀子@高岡
377 :列島縦断名無しさん[]:04/03/15 17:31 ID:VOWWiL9E
池袋北口はタオル何枚ありまつか?
378 :kujyuu[]:04/03/15 18:02 ID:+rHHXqm4
今度USJに行くんですが、スーパーホテルCity大阪、アパホテル天満どちらも大浴場があるんですが、開放感のあるのはどちらでしょうか?朝食はどちらがおいしいでしょうか?
379 :列島縦断名無しさん[]:04/03/16 23:31 ID:RmEwpviT
>>93
さりげなく凄い事書いてるけど
まさか風呂場に監視・・・
380 :p2051-ipbf01imazuka.yamagata.ocn.ne.jp[]:04/03/18 22:57 ID:JIc9ntxO
山形西口より記念真美子。
霞城セントラルの展望室サイコー。
381 :列島縦断名無しさん[sage]:04/04/07 00:16 ID:XnbRxI6d
スーパーホテル宮崎に宿泊しました。
このスレ読んで行ったので、冷蔵庫が付いててちょっとびっくりw
立地も駅までバスで5分もかからないし繁華街にも近く申し分無し。
周りにコンビニが無いので、ホテル&コンビニの組み合わせが好きな人は気を付けて。

朝はおにぎりでは無く、大きなジャーにご飯がたっぷり。
味噌汁は1人分パックの味噌汁で、お湯を自分で注いで作る。
おかずはマカロニサラダ、卵焼き、肉じゃが等無料にしてはナカナカ。
パンも食パン、クロワッサン等4種類。
ドリンクは7時から8時半まで自動販売機の飲み物が無料となっていました。

スーパールームに親1人と子(小5)1人計2人で泊まりましたが
部屋は綺麗だし、6980円と言う値段を考えればお勧めです。
浮いたお金で翌日青島の温泉や宮崎牛のステーキ、地鶏を満喫しましたw
382 :列島縦断名無しさん[]:04/05/04 02:06 ID:19ffiO5I
City仙台
383 :石垣スレ名物・自演の駅前 ◆Baka04.tDo [sage]:04/05/09 18:25 ID:GuTuondh

     ___
    / 駅前 \     ________
   /∧ ∧    \  /
  |  ・ ・      | <  自演ばっかしてたら一人ぼっちになっちまったじゃねーかよ
  | )●(       |  \ 誰か俺と一緒に自演しようぜぇ〜
  \ ー       ノ    \________
    \____/
    /   /⌒ヽ
   /⌒/⌒/ / |
  (つ/_/ /\ |
  (____/  ヽ
 ___/ / / \  丿
( __(___ ) ̄ ̄
384 :列島縦断名無しさん[sage ]:04/05/10 18:02 ID:+ztNuHXX
高知は何で撤退・独立したの?
何か問題でも生じた?
385 :列島縦断名無しさん[]:04/05/11 00:51 ID:poouHyn4
高知にスパホってあったの?
386 :列島縦断名無しさん[]:04/05/11 22:11 ID:3GrST3ac
高知にスパホはない。
>>384は基地外。
387 :列島縦断名無しさん[]:04/05/13 02:41 ID:J21iKGRw
宮崎は良さそうだな。
388 :列島縦断名無しさん[sage]:04/05/13 03:04 ID:3mXHV9iI
>>381
宮崎なら詳細なレポートページがあったのに。
389 :列島縦断名無しさん[]:04/05/13 16:21 ID:hMelrNFS
スパホ高知はつぶれたの?
390 :列島縦断名無しさん[]:04/05/13 22:57 ID:j3Z/Ri4e
 4月の土曜日に亀戸に泊まりました。なんか普通のこ綺麗なマンションみたいで
入り口が1階だけどフロントはエレベーターで上がった2階、とても愛想のいい
フロントマンが親切にいろいろ教えてくれましたよ。
料金が前払いでATMみたいな機械でするんだけどカードは使えなかった。
 部屋は広くで綺麗でバスルームはさすがに狭かったけどちゃんとウオシュレットも
完備でちゃんと空に冷蔵庫もあった(自分で電源スイッチを入れて使う)
 エレベーターを降りたところにズボンプレッサーがいくつかおいてあった。
ベッドはチャンとセミダブルサイズでしたし結構よかったよ。
皆が言ってる朝食はバスケットに入ったいく種類かのパンだけ。
おにぎりとかサラダはなかったです。
(カレーパンとかいっぱい食べた、コーヒーは自販機がただになってるだけ
これにはちょっとびっくり!?)
でも6.490円でしたしコストパフオーマンスは23区内だからバッチリ。
結構使えると思いましたよ。
391 : []:04/05/14 01:11 ID:XgRBQ4d/
東北のスパホ(仙台・山形・青森・八戸)制覇しました。
基本的にどこも駅から遠いですが、仕事で歩くことを考えたら
この辺りは車必須だし問題ないかと。

朝食は仙台はパンと飲み物のみ、他はすべておかず付。
料金は仙台だけが高くて他は5千円切ってます。
部屋は全てLAN・ウォシュレット完備。きれいでコストパフォーマンスの点では満足。
こっちの従業員(オーナー?)はみんな若い夫婦っぽい気がしました。
392 :列島縦断名無しさん[]:04/05/14 11:05 ID:me0DT515
スーパーホテルのファミリールームってどんな感じでしょうか?
沖縄で最後の日に宿泊するか検討中です。
那覇以外のファミリールームの感想でも結構ですので、ご存じの方ヨロシクです
393 :列島縦断名無しさん[]:04/05/28 14:07 ID:Mfbnj5hS
ところで、

スーパーホテルって、万一夜中に火事になったら、
ちゃんと避難誘導してくれて助かれるのかな〜?

夜勤のフロントは何人控えているのかな〜?
394 :列島縦断名無しさん[]:04/05/28 14:22 ID:Mfbnj5hS
>>393
395 :列島縦断名無しさん [sage]:04/05/28 16:40 ID:1V2s48an
医師餓鬼島はフロントのねーちゃん超態度悪いよ!
不快指数100
396 :列島縦断名無しさん[sage]:04/05/31 18:39 ID:nxLJf9Lh
なぜ8月のCity仙台は全部屋で空室×なんだ??
397 :列島縦断名無しさん[sage]:04/06/06 18:08 ID:vnDwAU34
スパホは基本的に夫婦経営と思われ
バイトのフロント員もいるとは思うが

ところで、千葉は西口で降りるのがポイントだね。
(乗り換え専用に見えてしまう連絡橋へ上ると改札がある)
電車は東京寄りの車両に乗るのがベター。

まぁ、街中へのアクセス=西口以外へのアクセスなんで
結局把握すべきことなんだけど。



398 :列島縦断名無しさん[sage]:04/06/11 11:42 ID:eCdhKUc8
スーパーホテル利用予定なんだけど、前に予約が取ろうとしたら満室だった。
立地にもよるだろうけど、基本的には当日に予約とろうとしても無理?
399 :列島縦断名無しさん[sage]:04/06/11 18:06 ID:PkkF+jZ5
天王寺はLAN回線完備でありがたいんだけど、
ネットアクセスに仕掛けがあるみたいで。
最初は必ずスパホのトップページに飛ばされるんですけど。
(どうやら無通信時間を検知してるらしい)
板を開いて文書いて、つまりしばらく時間経ってから投稿しようとすると
またまたスパホのトップページへ。。。
で、投稿文(履歴も)はパァ。他の店舗もこんな感じなの?
400 :列島縦断名無しさん[sage]:04/06/11 20:37 ID:Cthoc/Xd
>>399
コマンドプロンプトで"ping -t"打っとけば?
401 :列島縦断名無しさん[]:04/06/20 15:57 ID:sS8lw47s
スパホ高知は如何ですか?今は違うな名前だけど。
402 :列島縦断名無しさん[]:04/06/23 22:37 ID:7UouHdAm
熊本どうですか?天然温泉あるそうなんですが。
403 :列島縦断名無しさん[]:04/07/04 23:59 ID:qg+OI+2+
City仙台泊まってきました。
冷蔵庫もドライヤーもついていて良かったです。静かでしたし。
ただ、若いカップルみたいなのが多くて、
部屋をしょっちゅう出入りする音がうるさかったです。
でも、値段も安いし仙台行った時にはまた泊まろうと思ってます。
404 :列島縦断名無しさん[]:04/07/08 15:47 ID:K8NryYNY
熊本のスーパーホテルはリンクス時代に泊まりましたが、お値段の割りに超綺麗でビックリしました!
新潟の新井っていうところのスーパーホテルにも泊まったけど
道の駅のところにあって車で行くには便利ですよ。
スキーの時期か夏休みにまた行きたいなぁ。
405 :列島縦断名無しさん[sage guest]:04/07/11 22:58 ID:utzu/nvx
大阪門真市のスーパーホテルより。
半年前には無かった室内設備が充実されてたぁ!
冷蔵庫・新機軸便座・デジタル目覚まし。

("∀")
406 :列島縦断名無しさん[]:04/07/20 02:00 ID:mSHyR8hg
>>381

完全に亀レスだが、宮崎は近くにコンビニあるよ。パッと見えないとこなんだけど。
まず、ホテルから出たら、真正面に「大成銀天街」という
さびれた小さいアーケード街があるので、そこ通って、左見たら711があるよ。
それか、大淀川のほうにあるけば、スパーもあるけどね。ちょっと遠いかな?

確かにメシはうまかったし、ジュースも飲み放題でよかった。
また利用しようと思ってるよ。あれで4980円だもんなぁ。
407 :列島縦断名無しさん[]:04/07/27 16:06 ID:zgpENYCN
質問なのですが、スーパーホテルは
リア中は泊れますか?

夏休みなので、友達と計画立ててどこかに遊びにいこうと考えているのですが。
できれば、即レスキボンです。
408 :列島縦断名無しさん[]:04/07/30 03:36 ID:qZVxrg4z
>>407

ホテルに直接電話して聞けよ
お前それくらいのこともできないの?
409 :407[sage]:04/07/30 18:03 ID:EXbm/5d1
>>408
もう問い合わせました。リア中でも泊れるそうです。
それくらいのことはできます。
410 :列島縦断名無しさん[sage]:04/07/30 20:11 ID:lUwKOOqD
それくらいのことはできるようになりましたか。おめでとう。
他人に言われなくても自分で電話する知恵と
非礼を詫びる常識が身につくともっといいね。
411 :407[sage]:04/07/30 21:27 ID:EXbm/5d1
>>410
一応、>>408さんにいわれる前に連絡はしましたよ。
あと、ご無礼失礼いたしました。わざわざ構っていただいてありがとうございます。
412 :列島縦断名無しさん[sage]:04/07/30 21:44 ID:pqMagynF
896 名前:列島縦断名無しさん[sage] 投稿日:04/07/30 09:05 ID:b5QP2i99
マルチ夏厨は氏ねや

407 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:04/07/27 16:06 ID:zgpENYCN
質問なのですが、スーパーホテルは
リア中は泊れますか?

夏休みなので、友達と計画立ててどこかに遊びにいこうと考えているのですが。
できれば、即レスキボンです。

408 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:04/07/30 03:36 ID:qZVxrg4z
>>407

ホテルに直接電話して聞けよ
お前それくらいのこともできないの?
413 :列島縦断名無しさん[sage]:04/07/31 16:40 ID:0kuIN5oH
ていうか、同じやつ散々叩いてるやつのほうが
リア夏厨よりも激しくウザイのだが。
その叩き書き込み自体がマルチになってるから
やってることリア厨と同じじゃん。
粘着叩きはどっか逝け。

しょうもないことやってないでもうちょっとましなことしたほうが
時間の無駄遣いにならなくていいと思うんだけどな〜
414 :列島縦断名無しさん[]:04/08/02 20:18 ID:H+tNqNOV
アワーズイン阪急が最強な訳だが
415 :列島縦断名無しさん[]:04/08/04 21:30 ID:1acpHjbY
池袋とまったけど隣りのカプールが_| ̄|○
隣りのホテルに行けって
416 :列島縦断名無しさん[sage]:04/08/07 00:59 ID:VdaiEXmR
千葉駅前はどんな感じでしょうか?(>_<)
417 :列島縦断名無しさん[sage]:04/08/12 15:37 ID:ob3AejoA
門真、鳥取、肥後橋、四日市に泊まった事ありますけど
いままで嫌な思いしたことないですね。
>>415
最近出来たスパホ天王寺はラブホ街だから同じ事があるかも・・・。
418 :p3121-ipbf07niigatani.niigata.ocn.ne.jp[sage]:04/09/02 00:34 ID:ErErzdGA
新潟より記念カキコ。
すぐ近所に大浴場&サウナ付きのドーミーインがあるのは
ちと苦しいでつね。
419 :列島縦断名無しさん[sage]:04/09/02 19:27 ID:EtawfhSY
>>418
しかもドーミーよりも駅から遠いし、新館はできたばっか。
逆におまえにわざわざスーパーに泊まる理由を聞きたい。
420 :418[sage]:04/09/03 00:16 ID:m0lA4NSB
>>419
ドーミーの安いプランに空きがなかった。それだけ。
でも朝飯は実にうまかった。
421 :列島縦断名無しさん[]:04/09/03 23:46 ID:ItylV7xt
 只今スーパーホテルcity仙台に泊まっています。何かキャンペーンやってるのかな?
一泊5000円切ってました。ウォシュレットの導入を早くして欲しいです。LAN通っている
ので便利です。朝食を8時過ぎに取りに行きましたが、殆ど残っていなかったのは残念。
大浴場もそこまで大きくなかったし・・・。値段を考えると妥当なのかなあ・・・。防火扉が
金属片で固定されてたのには驚きました。でもフロントの対応はとても良かったです。
422 :p1117-ipbf08toyamahon.toyama.ocn.ne.jp[sage]:04/09/08 23:17 ID:CHu53UgF
記念パピコ@高岡
423 :列島縦断名無しさん[]:04/09/09 01:34 ID:HTTZDOa4
この夏新大阪・江坂に泊まったが快適だった。
朝食も正直あまり期待してなかったが、パンにおにぎりに味噌汁に煮物に・・・十分って感じ。
一人旅にはもってこいでつね。
424 :列島縦断名無しさん[]:04/09/09 01:48 ID:WGLDmAKB
朝食は時間内は、いつでも充分な量が欲しいな・・・。
手馴れた感じのやつは、パンを何個も持って帰ってやがるから、
こっちに充分な量がない
425 :列島縦断名無しさん[]:04/09/11 11:25:20 ID:IsoDeYXq
赤羽の情報ください。
ここはいつ開業?
新築物件ですか?
426 :列島縦断名無しさん[sage]:04/09/11 22:37:46 ID:dD6+xDKN
初めて湯田温泉泊まった。
レディースルームだったよ。
一回分のクレンジングオイル、洗顔フォーム、化粧水、乳液がアメニティとしてついてた。
あとコットンとか綿棒とかヘアゴムの入ったセットも。
歯ブラシはバーバパパのでかわいかった。
427 :列島縦断名無しさん[]:04/09/13 23:22:22 ID:0sqgXEkK
池袋Jrを遅くなる時の御用達にしてるけど、今度奈良駅前に泊まります。
池袋以外、初のスパホです。ちょっと楽しみ。
428 :列島縦断名無しさん[]:04/09/13 23:36:21 ID:BnCSovD5
>426
湯田温泉は、隣の銭湯に100円出せば入れるんだよね。
一度泊まってみたい。
問題は自宅が数qしか離れていないということ(W
429 :列島縦断名無しさん[]:04/09/13 23:54:39 ID:mdIX8/hA
石垣島のスーパー(アビアンパナじゃない方)、クレカ対応準備中って
長いんだけど、いつになったら対応してくれるのかな?来年?
430 :列島縦断名無しさん[]:04/09/14 06:13:37 ID:CwKMx6za
松山のスーパーホテルはやめたほうがいいです。
フロント(男)の態度悪い、駐車場の車の停め方いいかげんで出られない。
431 :列島縦断名無しさん[sage]:04/09/15 21:22:01 ID:Ft+fu9lJ
>>430
一方的にお怒りのようなので私も一言
スーパーホテル松山でシャツを忘れたのですが
丁寧な対応でアイロン掛けまでして頂きました
そのため好感触です
432 :列島縦断名無しさん[]:04/09/15 22:24:20 ID:/1qhUMsS
駐車場の車の止め方は、他の宿泊者のモラルの問題じゃないかね。
何でもホテルのせいにしてはヨクナイ!

ホテル側も注意する必要はあるけどね。
433 :列島縦断名無しさん[]:04/09/15 23:53:05 ID:0SmpJeFB
松山は立地で圧倒的に不利。
他にもっと安くて便利なホテルもたくさんあるし、
中心部に300室規模のホテルが建設中だし・・・。
434 :列島縦断名無しさん[sage]:04/09/16 09:05:54 ID:tnIbIcHQ
>>432
普通はキーをフロントに預けて、従業員が車の整理するんじゃないの?
435 :列島縦断名無しさん[]:04/09/17 22:38:41 ID:F7M3l2SV
>>434
そのとおりです。
私も車線内に車を停めてキーを預けておりましたが、
朝出られなかったためフロントに文句言ったら、勝手
にエンジンかけて物凄い空ぶかしを何度もしてキーを
投げつけられました。
436 :列島縦断名無しさん[sage]:04/09/17 23:05:42 ID:C78NqDsx
>>427
奈良駅前はフロントのお二人の対応がとても良かった。
場所が場所なので外の音が少し気になるけど
まあ仕方ないかなって感じ。もろ奈良駅前だし
437 :列島縦断名無しさん []:04/09/19 20:46:13 ID:nOWZ4ZVf
名古屋のスーパーホテル2回泊まったけど、2回とも
怪奇現象にあった…。
もう泊まりたくない。
438 :列島縦断名無しさん[]:04/09/20 20:46:32 ID:HdXZUHCf
奈良駅前、良かったよ。フロントの方、確かにお二人とも対応が
すっごく良かった。
夜の担当のホスト系というか、鹿賀丈史系の男性、気の利いた
声掛けがほんと良かったな。朝の女性もさわやかで素敵でした。
場所柄外国人のお客が結構いたけど、すごい感謝されてたのを
見たよ。

しかし奈良って夜の食事どころに苦労するね…そういう案内マップ
でもあると、もっと好印象だな。
439 :列島縦断名無しさん[]:04/09/21 19:01:52 ID:0Z7ypgKu
奈良駅前、評判いいですね。もういっこの大宮の方はどうなんでしょうか?
どっちかに予約入れようと思ってるんですが…
440 : []:04/09/22 00:34:39 ID:3YofIAF+
観光で行くとして、ロケーション考えると、奈良駅前の方がいいん
じゃないかな。大宮より。
441 :列島縦断名無しさん[]:04/09/22 02:31:39 ID:XLta6O8f
>>437
怪奇現象の内容について教えてくださいな
442 :列島縦断名無しさん[]:04/09/22 15:02:41 ID:OAyqg119
松山って直営じゃないでしょ?
443 :列島縦断名無しさん[]:04/09/22 15:15:42 ID:+mF18eiy
スーパーホテルっていう名前が頭が悪そうだな。
どうせ成金の爺さんが考えたホテルっていう感じに聞こえるんだが
444 :列島縦断名無しさん[]:04/10/09 01:20:48 ID:BPmTdlT9
赤羽は新築ですか?
445 :列島縦断名無しさん[]:04/10/09 01:53:16 ID:DfFn3PqR
スーパーホテルって地域によって朝食の内容って違うのかね?
高岡に泊まったときは、おにぎり・パン・ちょっとした惣菜があったのに、東京の亀戸はパンのみ。
東京なのに地方に負けてるっておもたよ…。
446 :列島縦断名無しさん[sage]:04/10/09 04:33:10 ID:XzVV8IS6
>>445
コンチネンタルブレックファーストのところと
DX朝食のところがある
447 :列島縦断名無しさん[]:04/10/12 03:41:10 ID:bmvw1MeZ
松阪はエースインに負けているけど、満室のことが多い。
エースイン松阪はコストパフォーマンス良すぎ。月〜木は予約を入れる
ことはまず不可能。金〜日の宿泊なら、スーパーホテルよりエースインの
ほうが絶対に良い。
シャープの目の前にホテルエコノ多紀が出来るけど、ここが完成すれば
スーパーホテル松阪の客、結構喰われるかも。
448 :列島縦断名無しさん[]:04/10/18 20:46:49 ID:m+Plqe3+
近畿では奈良駅前、その次に良いのは…、どこ?
449 :列島縦断名無しさん[]:04/10/19 01:39:54 ID:plbIq2ms
石垣
450 :列島縦断名無しさん[]:04/10/20 00:29:21 ID:CiKlHrLJ
谷町四丁目もいいよ
451 :列島縦断名無しさん[]:04/10/22 02:55:51 ID:zaM28aRd
>>448
奈良駅前の3階、駅に面した側の部屋に泊まったことある?
あの部屋に一度でも泊まったら、二度と奈良駅前には泊まりたくないと
思うはず。
ホテル側も、あの部屋群は極力客に出さないようにしていると思うけど。
452 :列島縦断名無しさん[]:04/10/23 01:15:10 ID:Ge2Vt7Co
場所が分かりにくいけど、谷町四丁目がヨカッタ
453 :列島縦断名無しさん[]:04/10/24 01:24:11 ID:DEw7XLlh
大阪の日本橋にも建設してたよ
454 :列島縦断名無しさん[]:04/10/24 11:22:01 ID:nmtaoSj0
>>451

具体例がないと、なんにもわかんないんだよ。駅に面した部屋が
どうだったっての?
455 :列島縦断名無しさん[]:04/10/24 20:56:17 ID:in5fiQAX
>>451
商店街?側に泊まった時は珍走団がうるさかったけど、それのこと?
456 :451[]:04/10/27 18:50:41 ID:0hIx/gYa
>>455
そうです。
商店街側だと、まだマシです。3階の駅側の部屋は、窓が異常に大きいので、
外の音が丸聞こえです。はっきりいって、全く寝られませんでした。結果
的に翌日の仕事中に寝てしまいました。
部屋を替えてもらおうにも、フロントに誰もいないのがスーパーホテル。

あと、夜中に非常ベルが鳴ることが多いのもスーパーホテルの特徴。
非常ベルが鳴った際の対応が遅いのもスーパーホテルの特徴。
457 :列島縦断名無しさん[]:04/10/27 19:00:07 ID:8FdKGMbQ
安いのならば、多少は我慢するけど、
たいして安くないよね。
458 :列島縦断名無しさん[sage]:04/10/27 19:05:53 ID:wuHk+sin
少しのお金をケチって安全を失うのは嫌だな
459 :列島縦断名無しさん[]:04/10/29 01:00:16 ID:1dZas55t

確実に氏にますね。
460 :列島縦断名無しさん[]:04/10/29 19:01:49 ID:BOlAne5v
>>448
京都のスーパーホテルが
旅窓のランキングの三位だったかな?!
なんか選ばれてたよ
461 :列島縦断名無しさん[]:04/10/30 02:29:45 ID:Hg6b0/7u
スーパーホテルをランキングに載せなければならないなんて、旅窓も
落ちぶれたな、って楽天トラベルか。

スーパーホテルといい、楽天トラベルといい、安かろう悪かろうに
成り下がってしまったな。
462 :列島縦断名無しさん[]:04/10/31 21:31:07 ID:ipMwwkOM
ここって、サービスは極力省いてみたいだけど、荷物のチェックイン前預かりは、やってくれないのかな?
463 :列島縦断名無しさん[]:04/10/31 23:18:44 ID:9mqBbGwf
大阪の天然温泉付きのところに今度泊る予定だけど、温泉はどんな感じですか?
風呂上りにくつろいだりするスペースはある?
それから朝食のバイキングって内容はどんなもん?
464 :列島縦断名無しさん[]:04/10/31 23:20:25 ID:BW3L5sUo
朝食ってどこもあれだろ?
オニギリとパン。
465 :463[]:04/10/31 23:31:50 ID:9mqBbGwf
>>464
間違えた。大阪天然温泉じゃなくて那覇新都心だった。
朝食が「デラックス朝食」になっているところの内容キボンヌ
466 :列島縦断名無しさん[]:04/11/02 22:59:42 ID:s/0mOxai
荷物の前預かり、OKですよ。15:00前はホテルの入口が閉まってるので
インターホンでスタッフを呼び出してください。
467 :列島縦断名無しさん[]:04/11/03 01:07:27 ID:WDRhbBkh
大阪市内だとどこがオススメ?
468 :列島縦断名無しさん[]:04/11/04 21:37:59 ID:84s13Mgn
>>451
駅側の部屋に泊まったけど静かだったよ。
もろ道路に面してるから全く音がしないわけではないけど言うほどではなかった。
まぁ基準は人それぞれだろうけど。
469 :列島縦断名無しさん[]:04/11/04 22:18:38 ID:CJitWXWC
おにぎりの無いところもあるよ。
470 :列島縦断名無しさん[]:04/11/04 22:34:35 ID:nfnk3PXI
>466
情報ありがとうございます。
頑張って、インターホン押します(w
471 :470[]:04/11/06 17:44:29 ID:Z3J09MJm
インターホンに「非常用」と書いてあったので、裏口から進入して荷物預けました(w
初スーパーホテルだけど、なかなか快適です。
無料のインターネットコーナーがあるとは思いませんでした。
しかも個室はありがたいです、、2ちゃんに書き込みするときは(w
472 :列島縦断名無しさん[]:04/11/10 07:46:14 ID:ZOy/jSeQ
出張でハイパーホテル天王寺に予約しました。
しかし、頭の中ではスーパーホテルに予約したつもりでした。

予約確認書どおりに道を進むと、結果的にはハイパーホテルにたどり着き、チェックインしました。
チェックアウト時刻や料金体系はそっくりだが、朝食におにぎりがなく、また天然温泉もなく、不審に思いました。
あとになって、自分が予約したホテルがハイパーホテルであったことに気づきました。
もう少しで間違えていたところでした。

こんな経験皆さんにもありますか??
知らない人にとっては、紛らわしいですね。
473 :列島縦断名無しさん[]:04/11/10 10:03:15 ID:cREH4ETO
そんな経験ねーよ!
474 :いつでもどこでも名無しさん[sage]:04/11/10 10:09:23 ID:a8Jxn7ba
>>472
スーパーホテル全然関係ないじゃん。

脳内で思ってただけじゃんと言ってみる。
475 :列島縦断名無しさん[sage]:04/11/10 12:49:33 ID:DokW1d7x
>こんな経験皆さんにもありますか??
ありません
476 :列島縦断名無しさん[sage]:04/11/10 13:46:37 ID:qDVroyra
>>472
看板が黄色くない時点で気付けよ!
477 :列島縦断名無しさん[sage]:04/11/10 15:22:02 ID:Lbb+V+Ip
>もう少しで間違えていたところでした

すでに間違えたあとだし
478 :列島縦断名無しさん[sage]:04/11/12 00:00:32 ID:ERkQxyNs
今度神戸に行く用事があってビジネスホテルを探しています。
スーパーホテル神戸とハイパーホテル1−2−3神戸を考えてますが、
率直なところ、どちらも大差ないのでしょうか? それとも何か決定的な
違いがあるのでしょうか?
スーパーホテルのスレッドで比較の質問をして申し訳ない気もしますが、
ご存知の方がいたら教えていただけると幸いです。
479 :列島縦断名無しさん[]:04/11/12 00:08:43 ID:cLBFpVqt
スーパーホテルは異人館とかに近い、ハイパーホテルは海に近い。
観光目的だとスーパーホテルの方が便利。
480 :列島縦断名無しさん[sage]:04/11/12 20:17:45 ID:PEsGjIsg
スーパーホテルも駅から結構距離あるよ
481 :列島縦断名無しさん[]:04/11/13 01:15:44 ID:8nC/KFi3
ハイパーホテルの社長は、スーパーホテルの元社員らしい。
482 :列島縦断名無しさん[]:04/11/13 12:39:52 ID:ApCuRA/C
大阪市内だとダントツに天王寺。だって他のシングルより部屋は広かったような。
温泉の大浴場もあるし・・・。難点は若干、駅から遠いこと位かな?
483 :列島縦断名無しさん[]:04/11/14 20:20:09 ID:M34EqCRe
今度、イン倉敷に泊まります。

サイト見たら「LANカード貸します」ってあるけど
さっき電話予約したら「ネットのシステムが各部屋まで来てません」だって・・・
訳ワカメw

ホントはどうなってるの?
教えてエロい人
484 :483[]:04/11/22 21:21:05 ID:WIcmPas5
自己レスです

イン倉敷泊まりました。なんとなく全体的に古いような感じを受けたのは漏れだけ?
雰囲気としては他のスパホと一緒だったけど、自動チェックイン機で支払っても
パスワード(部屋の鍵になる暗証番号)はカウンター渡し。連動しているタイプじゃないんだね。

あとフロントの♀だけど、1人は(・∀・)イイ!!感じだったけど、もう1人が(・A・)イクナイ!!

漏れ:宅急便来てませんでしたか?
 ♀:・・・来てませんね
漏れ:おかしいな。昨日送ったって先方言ってたけどなー
 ♀:そこになければ来てないんじゃないすかー

指差した先はドア横の空きスペース。確かに漏れ宛ての荷物はない

漏れ:書類なんですけどホントに来てません?
 ♀:んーっとぉ、ちょっと待ってくださいね

もう一人の♀に声かけなにやらゴソゴソ・・・

 ♀:ああーッ、ありました!!
漏れ:(叫ばんでいいだろ・・・)それですね
 ♀:何かきてるなーって気はしてたんですけどぉ

だったら最初に断言すな!


朝メシは品数多し、客層はホワイト/ブルーが3:7
やっぱ水島という工業地帯が近いせい?
もっともこのブルーってのも出張で現場に来ているホワイトかも試練が
485 :列島縦断名無しさん[]:04/12/03 02:51:59 ID:CfP04XGO
スーパーホテルの○○店?へ、フロントスタッフの面接に行ってきました。
受かったらまた報告しますね。
っていうか、面接官ここ見てないだろうなぁ。。。;;
486 :列島縦断名無しさん[]:04/12/03 07:58:47 ID:eYrsOztQ
面接官はみていないだろうが会社関係者はみているだろうから同じこと。
487 :列島縦断名無しさん[sage]:04/12/03 22:35:24 ID:E4aYn+KG
スパホって支配人に夫婦を強く募集している感じですね?
488 :列島縦断名無しさん[]:04/12/03 23:00:46 ID:8+N3Bb50
>>487
支配人と副支配人としてね。でも大変だよ、掃除以外は二人で全部やるんだから。
昼間閉鎖するのもわかるよ
489 :列島縦断名無しさん[sage]:04/12/04 01:55:01 ID:v3nLBnB8
>>488
もしかして経験者ですか?
よかったらどんな感じで仕事しているか教えて下さい
490 :列島縦断名無しさん[]:04/12/10 16:07:44 ID:rmFf+NzF
昔バイトしてました。結構ラク。早朝・深夜は社員が働くので
バイトは10:00頃から23:00まで交代で入ります。
夜遅くは酔っ払い客の対応がうざいけど。
社員は大変そうでしたよ〜
491 :列島縦断名無しさん[]:04/12/13 01:49:02 ID:b0w9a8Bt
スーパーホテルのカップルプランって安い見たいだけど
実際カップルで泊まった方どうでしたか?
十分Hは出来ますか?女受けはどうでしたか?
492 :列島縦断名無しさん[]:04/12/17 02:15:43 ID:sjQwByF/
うちもカップルで予約しちゃった。
教えてください。
493 :列島縦断名無しさん[sage]:04/12/18 00:27:46 ID:UtUj2e+3
>>492
2段ベットでは?
494 :列島縦断名無しさん[sage]:04/12/18 01:18:10 ID:XBaT/I8C
石垣のスーパーホテル、レンタカープランが激安だった。
http://www.infinix.co.jp/sh/info6.htm
495 :列島縦断名無しさん[]:05/01/01 23:21:30 ID:SZCJE1W1
今度千葉駅前に泊まります。
いつも四日市のを利用してるけど、それ以外では初めてなのでちょっとワクワク。
496 :列島縦断名無しさん[]:05/01/11 00:06:09 ID:qb3k1FAG
水戸のスーパーホテルに泊まりました。オープンしてから一ヶ月も経っていなかった
のですごくきれいでした。大浴場があったのも良かったです。
497 :列島縦断名無しさん[]:05/01/11 01:46:35 ID:pxUxBBv9
先月、できたばっかの大阪・日本橋に泊まった。
1Fのエントランスでエレベーターに乗りフロントのある2Fへ。
と、いきなり反対側の壁が開いて超びっくり!
特撮モノに出てくる秘密基地みたいで萌え〜
498 :列島縦断名無しさん[]:05/01/15 21:30:56 ID:KTCz8tnt
JR富士駅前に投宿中。
オープン間もなくのようで、ロビーに「祝!」と書かれたリボンがかかった観葉植物があった。
テレビがデカイ!ネット(LAN)もあるし、何よりも駅に極めて近いのが(・∀・)イイ!!
499 :列島縦断名無しさん[]:05/01/21 01:16:47 ID:C+AezbNJ0
ここは宿泊レポを報告するスレですか?
500 :p1017-ipbf02akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp[sage]:05/01/22 20:38:33 ID:DHXudGgr0
水戸
501 :列島縦断名無しさん[]:05/01/24 01:02:50 ID:rvgfSPgf0
水戸は回りになんにもないのが難点。コンビニもちょっと歩くし、裏は
暗くて怖いぞ。
502 :列島縦断名無しさん[]:05/01/24 22:37:25 ID:/au1o03P0
池袋スパホテルの横の池袋東横インってラブホ?
安いからこっちに泊まろうかなと思ってたんだけど
ちなみに女一人旅です
503 :列島縦断名無しさん[sage]:05/01/24 22:41:55 ID:aUD/EOfo0
>>502
普通のビジネスホテル。

女性一人でも何の問題もない。

504 :列島縦断名無しさん[]:05/01/24 22:49:42 ID:/au1o03P0
そうなんだ、ありがとう
東京で4000円代だからびっくりして
あと池袋スパの隣にラブホがあるのは確からしいけど
どれがそうなの?
505 :列島縦断名無しさん[sage]:05/01/24 22:55:11 ID:aUD/EOfo0
>>504
http://www.toyoko-inn.com/hotel/00096/
その格安キャンペーンは期間限定、インターネット予約限定だから気をつけて。
一度↑のサイトで空室検索をしてみて。
506 :列島縦断名無しさん[sage]:05/01/24 23:34:40 ID:htXB2++T0
>>501
ちゅうかね、水戸は裏路地はさんでソープ街でした。客引きガラ悪!
飯屋探しててもキャバ系の客引きもウザッ!ああいうの嫌いなんだよ。

中浴場の栓抜けちゃいました事件がありました。
(エレベータに「監視カメラの記録を確認中!」との張り紙)

部屋はチープだけど新しいだけあってそこそこ良かった。
また使う‥‥‥かな?周囲の環境がちょっとやなんだよなぁ。
風俗系が好きな人にはいいんじゃないかな。安いし。
507 :列島縦断名無しさん[]:05/01/25 00:33:54 ID:ZcSzWIr40
>>502

スパホよりちょっといいビジホ。ちょっといいというのは個人的な
感想だけど、通常価格はスパホよりちょっと高いから、
値段なりのホテルだと思います。
昨夜、私そこへ泊まってました。ネット予約だと靴下もらえます。

>>506

ソープ街というか、昼間通ると驚くよ。廃墟・ラブホ・バラック・ソー
プ・廃墟・ヤクザ事務所・ヘルス ってな感じの並びの通りになっ
てるのが分かるから。
食事は国道を渡った飲屋街でどうぞ。ホテルと同じ側の裏路地は
かなりヤバイ。あのあたり、スパホができたせいで再開発が
進んでまともな街になることを期待してるんだけどね。
508 :列島縦断名無しさん[sage]:05/01/25 14:27:42 ID:crP6a9HQ0
高岡はよかったよ。きれいだったし
温泉浴場もあったしね。2段ベット?は子供が喜んでた。
朝飯もいっぱい種類があったし。駅も2,3分だった。
509 :列島縦断名無しさん[]:05/01/30 22:50:53 ID:E6RHlnGq0
>>506
以前泊まった時そういえばホテルの裏側にそれらしき建物がありましたね。
510 :列島縦断名無しさん[]:05/02/01 21:09:13 ID:DgAOzerJ0
>>506

あんなとこのフーゾク行くヤツの気が知れない。病気ウツされるか、
睡眠薬大量に飲まされて殺されるぞ。
 ↑
水戸の裏にある某ラブホで発生した事件
511 :列島縦断名無しさん[]:05/02/02 00:15:28 ID:b2xH2dqV0
朝食・・パンとかおにぎりとかの軽いものかと思っていたら、
結構本格的なバイキングだった。
これがタダで食べられるなんて、ものすごくお得だと思った。
512 :列島縦断名無しさん[]:05/02/02 00:49:27 ID:UybOyn6l0
>>511

どこ?
513 :列島縦断名無しさん[]:05/02/06 16:08:59 ID:Ya1ujT/20
>>512
511と同じところではないと思うが、宮崎市内ではバイキング方式の朝食がでたよ。
パン、ご飯、惣材5〜6品、汁物、カップ式の自動販売機飲み放題(朝食時のみ)
といったところ。あとこだわりのナンタラ水みたいのが飲めた。これは各部屋のポット
にも入っているので、なかなかのサービスだと思った。
514 :列島縦断名無しさん[]:05/02/06 21:03:17 ID:EQqvMa160
>>513
四日市もそうだよ。
515 :列島縦断名無しさん[sage]:05/02/06 21:11:23 ID:NAIEHhs20
デラックス朝食って書いてあるところが豪華バイキング形式
その他はパンとコーヒーのコンチネンタルブレックファースト形式
516 :列島縦断名無しさん[]:05/02/08 22:56:11 ID:yQFM6euzO
名古屋の朝もコンチネンタルだよね?なんか名古屋は評判悪いけど泊まった感想キボーン
517 :列島縦断名無しさん[sage]:05/02/08 23:59:30 ID:DSZ4M7DB0
鳥取はデラックスだった。ピラフ、おにぎり2種、パン4種を中心に、
おかず系も5種類くらいあって、どれも割とうまかった。
あれでタダは驚き。安いバイキングレストラン並み。
朝はコーヒーの自動販売機がタダで飲み放題。水は力水。
味噌汁はインスタントだったけどね。
518 :列島縦断名無しさん[sage]:05/02/09 00:08:05 ID:eD6hGJIq0
旧旅窓をのぞくとそれでも文句書いてるヤツがいるんだよねえ
品数が少ないだの「全然デラックスじゃなくてガッカリしますた」とかさ
519 :列島縦断名無しさん[]:05/02/09 07:28:10 ID:0a+0dXooO
そうそう、モンク多いよね。しかし安ホテル多い地域は通常のホテルと価格もあまり変わらないから厳しく言われるのも仕方ないか…。ワシも名古屋は普通のホテルも安いから悩み中。一回行ってみたいんだけどね…
520 :列島縦断名無しさん[sage]:05/02/09 09:32:08 ID:fxy2ysio0
>>517
東横インに泊まってしまった。
鳥取なんて2度と行かないなあ。
521 :列島縦断名無しさん[]:05/02/10 17:10:21 ID:jGkIzyj00
北海道で唯一の、北見に泊まりました。
駅前には東横と道内チェーンのパコがありますが、比較するとスーパーホテルが一番かな。
浴槽は見た目よりも広いし、朝食も充実していて落ち着いて食べられる。
玄関出るとすぐローソンがあって、繁華街の中だから外食にも不自由しない。
JRで来る人は着くまでに少々時間がかかりそうだけと。
522 :列島縦断名無しさん[sage]:05/02/12 09:31:02 ID:+ed+Sj0s0
>>521
おにぎりとパンを失敬して札幌に帰る途中昼食代わりにしました。
523 :列島縦断名無しさん[]:05/02/12 13:33:57 ID:P27p0a4y0
ルール違反を自慢するなんてなあ
524 :列島縦断名無しさん[]:05/02/12 22:26:33 ID:ICATLFOb0
age
525 :列島縦断名無しさん[]:05/02/13 00:53:28 ID:jk/dcq4G0
>>521
楕円形の風呂は割とゆったり出来ていいネ。
駐車場の広さはパコや東横と比べて有利。
朝食はパコが美味しいが有料。
不満なのはカミソリが無いのと、今回は清掃がいい加減だった。
3日目に戻った時はコップは洗っていないし、お茶も歯ブラシも置いていない。
備付しているアンケートハガキにその旨書いてその上に担当者名のカードを
乗せて置いたら直ったけど。

>>522
実は自分もやった。
おにぎり2個とコロッケを食パン2枚に挟んだのを別々の袋に入れて持ち帰り。
おにぎりは塩加減が絶妙で、冷や飯の旨さを久しぶりに実感した次第。
ソースがタップリ染みたコロッケも、冷えたら旨さが増すんだなぁ〜。
運転しながら安いセイコーマートのお茶で流し込む貧乏人のささやかな幸福感よ。
526 :列島縦断名無しさん[sage]:05/02/13 08:21:48 ID:rANKzILJ0
>>525
貧乏人でもおにぎり盗んじゃだめだよ
527 :列島縦断名無しさん[]:05/02/13 15:44:55 ID:HuP8Ax9Q0
>>522 とか >>525 みたいなヤツがいるから
無料朝食とかが廃止されるのに自分が原因とは思わず
「昔は朝食が無料だったんだよ」とか
自慢げに話したりするんだろうな。
528 :列島縦断名無しさん[]:05/02/13 17:59:23 ID:0RPUKUrl0
>>522 とか >>525は北海道人だろうからしょうがないよ。
他府県と同様なモラルを求める方が間違ってる。
529 :願い隊員[]:05/02/14 04:07:51 ID:NGZYVHhz0
なんか思うんですけどーどうせ料金安いのをウリに
してるんなら朝食は豪華じゃなくてもいいからもっと
安くなればいいー。
地方だから料金安い上に料理も豪華で、都会は料金
高いのに料理もパンだけなんて・・・
まぁ都内にあるスパホは池袋くらいだけどね!
変な繁華街にスパホ造るんなら駅とか空港近くに
造ってほしいんですけどーーー
朝食もともと食べない人とパンとか平気で盗み喰い
する人が同じ料金ってどうなの?不公平じゃない?

530 :列島縦断名無しさん[]:05/02/14 07:56:15 ID:aC02IQkX0
朝食いらないパンとカップめんの自動販売機で
十分、値段をもっと安くしてくれ
531 :列島縦断名無しさん[]:05/02/14 07:57:19 ID:DZ3e068dO
北海道の人って結構気がちっちゃくて気を使って…って人が多いから北海道人だからモラルがってのは違うと思う。パン持ってっちゃったりするのは一部のクソおやじだけじゃね?
532 :願い隊員[]:05/02/14 23:39:35 ID:yG5kkswG0
朝食がいる人は別途料金とかにすればいいと思う
無料だからってパンとか盗んだりするヤツが増えれば
経費がかさむ。かさめば当然宿泊代があがる
料理作る、出す、片付けるだけでも人件費かかるんだし
客は無料の食べ物に対して「もっと量や種類が多いと
いい」とかもっともっとと要求が増えるだけだ
533 :列島縦断名無しさん[]:05/02/15 00:01:17 ID:5FNFF6Rr0
池袋でもさ、朝食のパンを紙に包んで持ち帰る汚いムスメ達を
よく見かける。モラル無さ過ぎ。
534 :列島縦断名無しさん[]:05/02/15 10:14:43 ID:YhxaMXEi0
仙台って今営業してないんですか?
営業停止っていう噂はホント?
535 :列島縦断名無しさん[]:05/02/16 01:51:31 ID:v4vP2DY60
マジですか!!
予約するところは全部「満室」って書いてあったけど。
営業停止って・・・ぼや騒ぎでもあったのか・・・はたまた
朝食の食中毒でもあったのか・・・うぅ〜ん知りたい!!
人手不足で火災とかって大丈夫なのかなぁ
毎日24時間誰か起きててくれてるのかなぁ
心配!
536 :列島縦断名無しさん[]:05/02/18 08:23:03 ID:XcsbY7NUO
名古屋駅前に問い合わせたら、24時間常駐して待機してますと返答あったよ!
537 :列島縦断名無しさん[]:05/02/18 20:02:19 ID:gazrKZot0
HP見るとどこも満室なんだが本当か?
538 :列島縦断名無しさん[sage]:05/02/19 06:09:22 ID:ARBALMbd0
東横とかこことか結構泊まってるんだが
早起きできなくて一回も食ったこと無い

あと一人で泊まってるからなんか食いに逝くのも恥ずかしい
539 :列島縦断名無しさん[]:05/02/19 18:05:46 ID:kiZk9Gvu0
☆全国健康ランド・サウナ・カプセルホテル情報ケータイ版

http://k.excite.co.jp/hp/u/apiocolina

PC、ケータイ両方ともアクセス可
情報正確 広告なし
540 :列島縦断名無しさん[]:05/02/19 19:41:35 ID:AVZc9jpt0
>>538
ロビーの小さなテーブルにひしめき合う東横よりもずっとマシだよ。
まあ、別に無理して食べる程のものでもないだろうけどね。
541 :列島縦断名無しさん[]:05/02/20 01:30:40 ID:5djlKNiJ0
今度の滋賀県の彦根のスーパーホテルに泊まりに行くんですが
夜ご飯は近くに食べる所有りますか?
コンビニとかも有りますかね?
542 :列島縦断名無しさん[]:05/02/20 04:52:41 ID:bTsfjhECO
東彦根?周りは何もなかった気がする。
543 :列島縦断名無しさん[]:05/02/20 17:35:31 ID:pOEqYOPvO
朝飯は機械でつくった冷たいおにぎり
東横のほうがあたたかいものでるよ
544 :列島縦断名無しさん[]:05/02/20 17:38:38 ID:pOEqYOPvO
まずくて朝飯くわないやつがいるのに、盗っていくやつもいるのか
ま、分量は決まってるから残飯処理できてホテルは喜んでいるだろ
545 :列島縦断名無しさん[]:05/02/22 01:13:01 ID:pPaf8zMn0
24時間常駐といっても深夜はフロントに誰もいなくない?
寝ちゃってるみたいよ!独りで予約して深夜に友達と泊まっても
大丈夫そうなんですけどーーー
常駐って意味わかってないのかなぁーーーマジ火事に注意!!
546 :列島縦断名無しさん[]:05/02/22 02:04:09 ID:5HFvqLt30
店の人がいなければダンボール窃盗してもいい論理だね
547 :列島縦断名無しさん[]:05/02/22 03:53:20 ID:pPaf8zMn0
24時間常駐とは基本的に夫婦2人で経営してるから深夜は
寝てるんだよね しかも夫婦の休みは月に4回程度
しかも24時間休日ではなく、たったの12時間!!
それって休みって言うのかな・・・・・・休憩だと思うのだが
労働基準法で違反にはならないのか?
548 :列島縦断名無しさん[sage]:05/02/22 05:00:37 ID:Uq9PELpt0
>>547
名目上は個人事業主になるんでしょ。実質奴隷だけど
549 :列島縦断名無しさん[]:05/02/22 19:40:18 ID:G2lUZumQO
商人宿を仕切る奴隷頭
朝飯が冷たいのもうなずける
550 :列島縦断名無しさん[]:05/02/25 11:36:31 ID:yltypLg50
富士副支配人かわゆいよね
551 :自己責任だね[]:05/02/25 12:39:26 ID:cIVOuLik0
50室程度の小ホテルなら許せるが、スーパーって120室以上あるだろ?それなのに夜間フロント無人(寝てる)って絶対やばいよ。シングルに2,3人無断で入れるから貧乏学生なんかにはおすすめだけどね。
552 :列島縦断名無しさん[]:05/02/26 05:21:30 ID:+h9fES810
マンションの管理人感覚なのかね?料金安くする為に人件費削って火災
とかになって仮に死傷者が出たらどうなるんだろう?
そんな安くて無人を知ってて泊まるってことで自己責任??
それとも無人にしてる支配人の責任?人件費削ってる会社の責任?

553 :列島縦断名無しさん[]:05/02/26 07:47:56 ID:5nI2kfOXO
http://www.superhotel.co.jp/ それはどしどしご意見、お問い合わせして下さい!!
554 :列島縦断名無しさん[sage]:05/02/26 09:55:49 ID:5nI2kfOXO
報告キボン!
555 :おすすめだよ[]:05/02/26 22:35:10 ID:4BCH8Z6z0
風俗嬢は呼びやすいよね。
556 :列島縦断名無しさん[]:05/02/27 00:21:21 ID:1/uwIdRuO
監視カメラつけてないのにつけてますって張り紙だしてるよ
確信犯だよ
このホテル
安心できねえ
557 :列島縦断名無しさん[]:05/02/27 00:22:41 ID:1/uwIdRuO
人件費削るのは会社方針だよ
558 :列島縦断名無しさん[]:05/02/27 00:25:24 ID:1/uwIdRuO
エアコンの効きも悪いし、これも人件費削減と同じ節約かよ

寒くて寝れねえや#ノ-_-)ノ ┴┴
559 :列島縦断名無しさん[]:05/02/27 01:01:38 ID:ZV3kR9uj0
その分安く泊まれんだから文句言うなよ。
人数ばっか多くて、個人情報流出してる東横なんかより
俺は断然スパホの方がしっかりしてると思うぜ。
560 :列島縦断名無しさん[]:05/02/27 01:16:29 ID:1/uwIdRuO
いつもニコニコ現金前払い
しっかりの前にカード出してないからね
データ管理しないのも経費削減だろ

それより寒いんだよー
561 :列島縦断名無しさん[]:05/02/27 02:47:20 ID:OR5/H6v00
文句ばっかり言う奴に限ってホテルの使い方知らないんだよなー
562 :列島縦断名無しさん[]:05/02/27 11:02:26 ID:b0rQE1uf0
神戸に泊まった
三宮からだと荷物持って歩くのは結構きつい。
歩道橋が最終段階であるんだよ。
下はコンビにで買い物は良いとして、
部屋はまぁ値段相応だな。
いてはいけない時間帯があるのが辛い。
563 :列島縦断名無しさん[]:05/02/27 15:26:10 ID:0dHah0P50
東横も10-4は滞在禁止だけど、
いても怒られない。
スパホ10-3も同じ。

東横は、館内の業務連絡とかで
天井のスピーカーから声が出て寝られない。
564 :列島縦断名無しさん[]:05/02/27 21:34:54 ID:1/uwIdRuO
スパホは業者に委託ですからと追い出される
朝からドアノブガチャガチャとドアドンドンの嵐
会社方針なんだってさ
565 :列島縦断名無しさん[]:05/02/27 23:02:36 ID:GWqBEeou0
昼間滞在は原則禁止じゃないの?
566 :列島縦断名無しさん[]:05/02/27 23:18:12 ID:ZV3kR9uj0
556,557,558,564同一人物だが、こいつスパホにうらみのある社員じゃねーの。
内輪もめを、もってくんじゃねーっうの。
567 :列島縦断名無しさん[sage]:05/02/27 23:59:44 ID:lpgh2D030
>>562
神戸って駅から遠いよね
この前雨降ってたから三ノ宮からバスに乗ったら急行で新神戸まで
止まらなかったよ・・orz
568 :列島縦断名無しさん[]:05/02/28 04:34:26 ID:ySFyIeobO
社員じゃなくてお客様です。
一週間泊まって明日チェックアウトです。
たぶんもう泊まることはありません。
569 :列島縦断名無しさん[]:05/02/28 10:46:49 ID:trx8ppb1O
もう泊まらないと感じた理由は?
570 :列島縦断名無しさん[]:05/02/28 15:28:21 ID:NXF1vecl0
ま、どこに泊まっても文句ばかり言う香具師もいるからな
571 :列島縦断名無しさん[sage]:05/03/01 03:57:19 ID:ryOdEchv0
クレーマー乙。
572 :312[sage]:05/03/01 04:14:47 ID:waA8ewRj0
>>541
ひさしぶりに書き込みます。312です。
スパホ南彦根のそばにはセブンイレブンがあります。
近くに平和堂(スーパー)があって、中に食堂もあります。
573 :列島縦断名無しさん[]:05/03/01 05:18:52 ID:VMyKLN8D0
大津はどうでしょうか?
夜10時とか意外と閑散してそうで・・・
574 :568[]:05/03/05 04:15:19 ID:eqNjo8eR0
>>570

スパホ工作員さん、お疲れ様。
ユーザークレームをちゃんと上司に伝えといてね。
575 :列島縦断名無しさん[]:05/03/05 07:43:25 ID:+XhtC15z0
昼間滞在は原則禁止ってどこに書いてあるの?
じゃあ昼寝られないじゃん
576 :列島縦断名無しさん[]:05/03/05 07:51:29 ID:LN4q8eEB0
>>575
>2日以上連続して宿泊される宿泊者も、午前10時から午後3時までは、
>客室清掃時間となりますので、客室及び客室フロアーへの立入はできません。
>(ただし、貴重品等はご自身でお持ち下さい。)
577 :列島縦断名無しさん[]:05/03/05 17:45:44 ID:+Z1yemJm0
ホテルが載せてる「ホテルに泊まったお客様の感想」はどこ見ても
いっつも良い事しか書いてない。でもここはクレームが書いてある
から本当のお客様の感想って感じがします。
だから参考になってますよ♪
良いことばかりじゃなくて、どんなクレームがあって、どんな風に
ホテルは対処してるのかが重要だと思いませんか?
会社の人見てるならコメントくださいよっ!
578 :列島縦断名無しさん[]:05/03/05 17:50:48 ID:jZktEU9W0
「ここ」って2ちゃんのことか?
2ちゃんにコメントしろってか?
579 :列島縦断名無しさん[]:05/03/06 04:52:36 ID:+4z1uvq3O
ここは長期滞在には向かないよ
どこのホテルにもある「起こさないで下さい」札がない。
部屋に電話もないから、わざわざ携帯でフロントに電話して掃除なしを頼むしかない。
携帯持たない夜逃げや世捨て人の隠れ家なら最適かもな
580 :列島縦断名無しさん[]:05/03/06 11:15:49 ID:UDPm/jav0
↑つーーーーーか
2日以上連続して宿泊される宿泊者も、午前10時から午後3時までは、
客室清掃時間となりますので、客室及び客室フロアーへの立入はできません。
(ただし、貴重品等はご自身でお持ち下さい。)
なんだよな(~0~)



581 :列島縦断名無しさん[]:05/03/06 12:02:27 ID:6Y64u7ng0
>>573
すぐ近くに焼き鳥屋さんがなかったかな?
ビジネス街だから閑散としてそうだけど、実はあちらこちらにあったりする。
大津駅付近で探すのが手っ取り早いかな。
582 :列島縦断名無しさん[]:05/03/07 11:50:12 ID:YyMLUzcW0
こないだAM1時に友達を連れて部屋に入ったら
従業員が来て
「宿泊者以外は客室に入れないので、
追加料金払うか出て行くか決めてください。」
と言ってきてびっくりした!!
防犯カメラでチェックされていたらしい

キャー!ビックリ!! (*゜ロ゜)
583 :列島縦断名無しさん[]:05/03/07 12:29:50 ID:YyMLUzcW0
天然温泉ってどんなもん?
効き目はあるのか?

 ∬
        。・・ ∧ ∧ 。。 ∧ ∧∬    
     o0o゚゚  (・∀・)  (・д・)゚゚oo
    。oO  ((----‐ )) ((----‐ )) O0o
   (~~)ヽ             (´^ヽO,
  (⌒ヽ             (⌒)(゙゙゙)~
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~  、、
   ゝー ′ '"      ``"       ¨^^
584 :列島縦断名無しさん[sage]:05/03/07 14:21:59 ID:O0CPyakbO
582
当たり前だろ。無銭飲食と同じで犯罪だろ?
585 :列島縦断名無しさん[sage]:05/03/07 19:18:51 ID:2mkwRLWy0
>>582
犯罪者は逝ってよし。
586 :列島縦断名無しさん[]:05/03/07 22:18:10 ID:SB8qon2b0
名古屋泊まるんだけど、東横とめっちゃ迷った。
会員サービスがあればなあって思った。
とりあえずスーパーにしました。
587 :列島縦断名無しさん[]:05/03/07 22:31:37 ID:Tm0uKaSX0
4,980円って、もうそんなに格安ではない気がするんだけど。
楽天トラベルで探せば、似たような価格帯であるし。

那覇で泊ったとき、南国なのに冷蔵庫なしはつらかったなぁ。
588 :列島縦断名無しさん[]:05/03/07 23:05:55 ID:e3kChQ/c0
大阪の日本橋、楽天トラベルに出稿しすぎ。
携帯で見るとき、いやがらせのように
何ページもスーパーホテルが続く。 パケット料返せ!
589 :列島縦断名無しさん[sage]:05/03/07 23:10:18 ID:u3kQQXTF0
>>582
某ホテル関係者だけど、この間それで居直った客がいて
110番して警察に身柄引き取ってもらった。ついこの間の話。
まぁ、あんましいい加減なことしないほうがいいよ〜。
最近の防犯機材は進んでるし、ホテルの意識も以前と違うから。
さて、あとは黙ってよっと。
590 :列島縦断名無しさん[]:05/03/08 01:50:30 ID:LUiGFTDTO
588
嫌がらせと言うか、あきらめて予約してほしい作戦だ
客の神経を逆撫でしても、わずかなあきらめ客が欲しいんだろ
自分が儲かればそれでよしの大阪商人の鑑だ
素晴らしいっ!
591 :列島縦断名無しさん[sage]:05/03/08 08:44:06 ID:vZcful830
>>588
そこでWINですよw
592 :p1138-ipbf06toyamahon.toyama.ocn.ne.jp[sage]:05/03/09 01:39:11 ID:pp/jGynx0
高岡。
いつの間にか全室光ファイバーが使えるようになってた。
593 :列島縦断名無しさん[]:05/03/11 04:00:29 ID:FdezNnP+O
自動販売機は新札使えない。
夜中めちゃ不便。
機械の対応費が高くつくんだろうな。
594 :列島縦断名無しさん[]:05/03/11 12:09:14 ID:EdXZJhQs0
>>593神戸は使えたよ新札
595 :列島縦断名無しさん[]:05/03/11 15:28:08 ID:Q0keip7X0
>>593
ウチの会社の清算機も古いままでまだ対応しとらん (´・ω・`)
596 :列島縦断名無しさん[sage]:05/03/11 19:12:23 ID:RrX46nGZ0
去年3日程奈良・新大宮駅前に泊まったよ。
夏場だったから冷蔵庫が無いのはキツかったけど、普通に良かったと思う。
朝食はコンチネンタル(パンとドリンクのみ)式で、結構食べきれないくらい
あったと思うし、(ただ、クロワッサンは人気があるらしく早めに行かないと
すぐ無くなる)ここも確か昼間滞在は不可。
でも全部用事突っ込んで上手く乗り切った。

…本当は奈良駅前に泊まる予定だったけど、朝から火炎ビン振り回してる
ヤンキーに遭遇して「ここじゃなくて良かった」と、少し思った。orz
597 :列島縦断名無しさん[]:05/03/13 12:26:11 ID:U2gni91l0
スパホの横に東横イン作って欲しいなー
598 :列島縦断名無しさん[?]:05/03/13 12:53:16 ID:U2gni91l0
age
599 :列島縦断名無しさん[??]:05/03/13 12:55:02 ID:U2gni91l0
age
600 :列島縦断名無しさん[sage]:05/03/13 13:11:14 ID:tvWSkKhw0
この間旅窓から予約して行ったら、
3月いっぱいで旅窓から離脱するので、スパホHP
から予約をしてくれ、と言われた。
そこだけなのか、スパホ全体なのかよくわからんが、
ポイントが利用できなくなるのはちょっと痛いかな。
601 :列島縦断名無しさん[sage]:05/03/16 00:09:51 ID:tJdDG7ks0
先月赤羽に泊まったが、予想以上によかったよ。

部屋が思っていたより広く、ベッドも広々。その上、大量のアメニティが用意されていたのにびっくり。
油取り紙、コットン、ボディクリーム、綿棒、洗顔料、化粧水、メイク落とし、バブルバスなどがあった。
HPにはこんなにあるなんて載ってなかったんだけど。

私が女だったからなのか、それとも全室に置いてあるのかは謎。
最低限のアメニティしかないと思ってたから、かなーりうれしかったよ。
朝食は時間が早すぎて食べれなかったのが残念。

自分の中ではかなり好印象。機会があったらまた泊まりたい。
602 :列島縦断名無しさん[]:05/03/16 06:25:27 ID:yefAHuFxO
四月からは楽天旅窓は休止みたい。
ケチだから手数料払いたくないんだな。
客も楽天ポイントとANAマイルがもらえなくなるから利用は減るだろうな。
603 :列島縦断名無しさん[sage]:05/03/16 10:22:15 ID:o9yzAXtD0
マジすか。某店で副支配人と話したら「6割方旅窓からの予約」
と言ってたが大丈夫なんかなあ
604 :列島縦断名無しさん[sage]:05/03/16 21:51:27 ID:31LIv9UP0
東横みたいに最初から独自路線でいってればよかったのにね
605 :列島縦断名無しさん[sage?]:05/03/17 00:05:01 ID:7zQvwwLK0
>>601
それはレディースルームです。
漏れもアメニティの良さに驚きました。
四日市は漏れの定宿です。
朝食も豪華でウマー(*゚Д゚)
606 :列島縦断名無しさん[]:05/03/18 00:39:53 ID:QqujACzA0
当横真似
607 :列島縦断名無しさん[]:05/03/19 01:26:21 ID:GAtiAuc00
スーパーホテルで元巨人の投手で今タレントの、名前誰だったか忘れちゃった。。
見かけました。
芸能人でもビジネスに泊まることあるんだねー。
びつくりしました
608 :列島縦断名無しさん[sage]:05/03/19 22:40:05 ID:i0dGeYuE0
>>607
キャンプ取材の長期滞在?
609 :列島縦断名無しさん[]:05/03/20 01:03:26 ID:R94hKih30
キャンプ地方面じゃないから違うんじゃないかな?
寒い地域に泊まったから。取りあえず握手してもらいましたぁ。
610 :列島縦断名無しさん[sage]:05/03/20 02:45:04 ID:QD/9WTuh0
面接で女一人大阪に赴くことになったのですが
天王寺・city大阪天然温泉ではどちらの方が客層が良いですか?
ラブホ代わりに使ってるカップルとか多いとちょっと…
611 :列島縦断名無しさん[sage]:05/03/20 19:37:11 ID:g/g47aca0
スーパーホテルって、ラブホじゃなかったんですか???
朝食で顔を合わす、気まずいラブホ・・・
612 :列島縦断名無しさん[sage]:05/03/20 21:13:48 ID:pFUvQ/vn0
(゚Д゚)ハァ?
613 :列島縦断名無しさん[sage]:05/03/20 22:07:45 ID:qnoXL3HJ0
大津に昨日泊まってきたよ。
電話で荷物預かりの件聞いた時から感じがよかったし実際の対応もいいし部屋は思っていたより広いしでなかなかよかった。
んだが。
朝食がね〜ちくわの天ぷら、厚焼たまご、焼そば、白菜と切り昆布の酢のものみたいなの、漬物3種、みそしる、ごばん、各種パン・・・朝から天ぷらってどうなのよ?
お茶の位置もわかりにくいし。
暖房がきつくて早々に部屋に帰ったよ。
614 :列島縦断名無しさん[]:05/03/20 23:08:45 ID:CUhSwFCMO
うまそー天ぷら
朝の唐揚げよりそっちがいいよー
615 :列島縦断名無しさん[sage]:05/03/21 02:11:57 ID:GieDXfB70
お茶の位置が悪い、天ぷら出すなでクレームですか。
616 :列島縦断名無しさん[]:05/03/21 02:47:20 ID:PMjdwDJU0
>>615
そうだよね。そのくらいで・・何様?
617 :列島縦断名無しさん[sage]:05/03/21 03:16:26 ID:+uN4ylnG0
>>613
大津って場所はそんなに悪くないはずなんだけど
夜は怖いね 真っ暗だから
618 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/03/21(月) 17:19:11 ID:CF1XHENv0
>>607
元投手でタレントというと宮本さんか定岡さん・・・あ、江川もそうか
619 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/03/22(火) 18:23:45 ID:RinUR5nm0
ここに感想書き込むだけでだけでクレーマー扱いか・・・
あんたらナイーブすぎるんじゃないの?(笑)
620 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/03/22(火) 18:35:17 ID:Rsjg7B9R0
>>613のように餓鬼が愚痴ってるだけの書込みは感想とは呼びません。
621 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/03/22(火) 19:08:04 ID:XqCsznF00
まあクレーマーに自覚症状はないらしいからな
622 :列島縦断名無しさん[]:2005/03/22(火) 20:00:54 ID:rc9BgBzu0
>>613
> 朝食がね〜ちくわの天ぷら、厚焼たまご、焼そば、白菜と切り昆布の酢のものみたいなの、漬物3種、みそしる、ごばん、各種パン

盛りだくさんですね!
大阪のスパホなんて、冷たーい具が3品、漬物2種(色が違うだけで同じ味)、
ビニールパックみそしる、冷たいおにぎり、各種パンです。
マンスリーで宿泊してますが、今朝から胃に激痛が走ってます。
これは宿泊環境に胃がやられたのか?(−−〆)

623 :列島縦断名無しさん[]:2005/03/22(火) 20:02:54 ID:rc9BgBzu0
朝飯の時間の終わりが早すぎる。
あと1時間延長してほしい。
8:30で終わりはあんまりだ。
624 :列島縦断名無しさん[]:2005/03/22(火) 20:05:32 ID:rc9BgBzu0
冷たい飯でもいいんだ。
味噌汁2杯飲んで、胃をごまかすから。
喰えるのと喰えないのとで500円から違うんだ。
ここで朝飯をいっぱい食えば昼飯なしでもなんとかなる。
朝から満腹して昼飯浮かせるためにも、あと、1時間延長してくれー
625 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/03/22(火) 20:25:28 ID:XqCsznF00
>>623
さっさとチェックアウトしてほしいから早起きさせる作戦ですよw
626 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/03/22(火) 21:34:31 ID:lNbjL4vY0
権力欲なのだ。結局。
プチマスコミとしての権力を行使したがる奴らが、
今のネット上の評論家くずれをつくりだしている。
欲にまみれた奴らの醜いこと醜いこと。
627 :列島縦断名無しさん[]:2005/03/22(火) 23:55:16 ID:rc9BgBzu0
>>625
そうか!
朝飯タダで集客し、食べ終わったら、さっさと叩き出す作戦か。
さすが!
628 :列島縦断名無しさん[]:2005/03/23(水) 03:11:44 ID:f/j9JGSl0
都内はパンと飲み物だけで、地方に行くと
おかずやオニギリもあって羨ましいなぁと
思っていたけど、冷たいとか美味しくない
っていうんじゃあまり意味ないね。
タダだからどーでもいいのかもしれないが
629 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/03/23(水) 03:50:12 ID:XuE1oJ4O0
>>622
新大阪江坂?
630 :列島縦断名無しさん[]:2005/03/24(木) 22:05:48 ID:H4dyQ8ao0
出雲・・・

モーリスとスパホでマヨタ
両方とも部屋LAN使えるみたいだし。

とりあえずタダメシ付くスパホにした(・∀・)
631 :列島縦断名無しさん[]:2005/03/27(日) 15:02:26 ID:/KKMsaYhO
629
んにゃ、市内だよ
632 :列島縦断名無しさん[]:2005/03/30(水) 00:26:47 ID:hd3xA3+WO
スパホのビニールスリッパ、冬は冷たすぎる。
まもなく春なのに
それでも冷たい。
前レスでも見掛けたがもう泊まりたくない!
633 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/03/30(水) 00:31:18 ID:jW8dDHHc0
↑見ろ、こいつを。醜いだろう?
634 :列島縦断名無しさん[]:2005/03/30(水) 07:29:52 ID:q3yhYDBeO
はい、醜いです。
きっと何にでも文句を付け何にも満足する事なく、顔も醜いと予想されます。
635 :列島縦断名無しさん[]:2005/03/31(木) 18:32:46 ID:yWugK2KJ0
荷物にならないんだし携帯スリッパ持ってけばいいじゃん。
朝食がないとしても、ここの価格でも安いし悪くないと思うんだけどなぁ。
そんなに文句言うなら一泊一万以上のシティホテル泊まって
朝食二千円位の食べればいかが?
636 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/03/31(木) 18:36:08 ID:H4F+F46T0
社員の逆ギレみっともない。
そんなに文句言うなら一泊一万以上のシティホテルに転職すればいかが?
637 :列島縦断名無しさん[]:2005/03/31(木) 20:26:27 ID:x0o87MPtO
社員とは…ぷっ(>ε<)。
発想が乏しいのう。
常識的な一般的人の意見としてしっかり受けとめなされ。
638 :列島縦断名無しさん[sage]:皇紀2665/04/01(金) 09:59:25 ID:J1g+ZVj80
>>635=>>637
わざわざ携帯から乙w
639 :列島縦断名無しさん[]:皇紀2665/04/01(金) 12:08:27 ID:j7xSWx9GO
ぷっ(>ε<)全然=じゃねぇし。
おまいマジ発想が乏しいなクレーマーってやっぱ頭弱いな
640 :列島縦断名無しさん[sage]:皇紀2665/04/02(土) 00:27:04 ID:1bVBG1OA0
641 :列島縦断名無しさん[sage]:皇紀2665/04/02(土) 00:27:46 ID:1bVBG1OA0
642 :列島縦断名無しさん[sage]:皇紀2665/04/02(土) 00:28:43 ID:1bVBG1OA0
643 :列島縦断名無しさん[sage]:皇紀2665/04/02(土) 00:29:03 ID:1bVBG1OA0
644 :列島縦断名無しさん[sage]:皇紀2665/04/02(土) 00:30:02 ID:1bVBG1OA0
テスト
645 :列島縦断名無しさん[]:皇紀2665/04/02(土) 00:30:30 ID:XNqYfg9U0
スーパーホテル三重県の松坂店って泊まって見てどうでしたか?
周辺に飲みに行ったり松坂牛が食べれる焼肉屋とか有りましたか?
646 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/04/03(日) 04:23:36 ID:RhfPrDNh0
有料ビデオって支払いシステムどうなってます?
647 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/04/03(日) 22:06:39 ID:Vos8ChKJ0
>>646
自動販売機でプリベイトカードを買う。
648 :列島縦断名無しさん[]:2005/04/10(日) 08:21:56 ID:zQUD6ZH4O
スーパーホテルってホテルのふりした民宿だよ。
かねのかからないサービスは充実してる。
649 :列島縦断名無しさん[]:2005/04/10(日) 17:26:58 ID:qRz4xReJ0
シティと名がつく店舗?は意味ありですか?
650 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/04/11(月) 02:45:00 ID:gkCNC5Z80
>>645
牛丼屋があるくらい。
コンビニも見つからなかったので、どこかで買って持ち込んだほうがいい。
651 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/04/11(月) 06:44:31 ID:u1JrxF6o0
>>645
すぐ横に一升びんがあるよ
ttp://www.issyoubin.com/
コンビニや呑み屋は確かに無かったけど
24時間営業のスーパーがあったかな。
652 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/04/11(月) 14:00:27 ID:uJRz1fXw0
朝食って何時スタート?
653 :列島縦断名無しさん[]:2005/04/11(月) 21:54:07 ID:sDZEMU4X0
>>652
だいたい7時
654 :652[sage]:2005/04/12(火) 00:29:06 ID:uBcerDXW0
>>653
ありがとう。千葉からディズニー行こうかとおもってたので
早めに出ようかと思ってたけど、その時間からなら食べられそう。
655 :列島縦断名無しさん[]:2005/04/12(火) 17:16:18 ID:xBVNlVs60
民事再生
656 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/04/12(火) 18:50:39 ID:kMLDDQYs0
>>655
ttp://smallbiz.nikkeibp.co.jp/free/RASHINBAN/20050407/105903/
これってホテルシステム研究所が民事再生なんでしょ?
民事再生だから、経営は続くんだろうけど。
スーパーホテルってどうなっちゃうの?
直営とかコンサルのみのホテルとかで差はあるの?
詳しいこと知りたいなぁ。
657 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/04/12(火) 19:27:29 ID:xeMdrr1r0
>>656
そもそも(株)スーパーホテルとの違いがよくわからんのだが・・・
http://www.superhotel.co.jp/infom/gaiyou.html
658 :列島縦断名無しさん[]:2005/04/12(火) 20:15:34 ID:xBVNlVs60
スーパーホテルは楽天トラベル解約したっぽいな(解約してないホテルもあるようだが)
1-2-3はどうなるんだろう。
659 :列島縦断名無しさん[]:2005/04/15(金) 09:29:18 ID:I4cnsBqmO
最近名古屋泊まった方いる?
清掃悪いとかクレーム多いけどいかがでしょ?
660 :列島縦断名無しさん[]:2005/04/15(金) 21:51:02 ID:jEcthO3C0
名古屋は愛知万博絡みで何か変化ありますか?
661 :列島縦断名無しさん[]:2005/04/16(土) 22:50:37 ID:3LmzTsyp0
富士駅前に宿泊。
できてから半年程度しか経ってないのでさすがにきれいだった。
ただ何から何まで「薄っぺらい」感じがするのが気になった。
おそらくすべてのスーパーホテルに共通するものなんだろうけど。
でもまぁ値段を考えれば満足。
662 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/04/16(土) 22:54:40 ID:0Ch0jyNb0
>>661
スパホのコンセプトってビジホとカプセルホテルの中間だったんだってさ
それなら納得かもね
663 :列島縦断名無しさん[]:2005/04/16(土) 23:33:32 ID:1DzeNOhz0
倒産したのはハイパーホテルって、別会社じゃん
664 :列島縦断名無しさん[]:2005/04/20(水) 02:46:05 ID:VALMNpqa0
(株)ホテルシステム研究所(福岡市博多区博多駅東3−10−15、登記上:福岡市城南区茶山4−9−15、
設立平成9年3月、資本金1億4920万円、稲原茂延社長)は、
4月5日東京地裁に民事再生手続開始を申し立てた。
申立代理人は殷勇期弁護士(東京都、電話03−3255−8877)。
負債は14〜17億円と流動的。
同社はホテル運営のコンサル業務を主力に、受託管理から備品納入までトータル的に請負い、
特にビジネスとカプセルの中間に当たる「スーパーホテル」の企画運営で実績を積んできた。
ハイパーホテル赤坂(福岡)を手始めに、コンサルを手がけたスーパーホテルは全国30カ所にも及び、
平成16年3月期は年商13億2000万円に倍増していた。
しかし、コンサル部門はホテルが完成するまで長期に亘り、その間の経費負担が先行するほか、

日経ベンチャーから引用しました。

「ビジネスとカプセルの中間に当たる「スーパーホテル」の企画運営で実績を積んできた。」
「ビジネスとカプセルの中間に当たる
「ビジネスとカプセルの中間に当たる
「ビジネスとカプセルの中間に当たる

株式会社スーパーホテルはノウハウ吸収したあとでウハウハだったりしてw
665 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/04/21(木) 01:01:08 ID:NH6ymLpkO
>>664

どうも日経がハイパーとスーパーを取り違えてるっぽい。

1-2-3のサイトを見るとちょうど30件あるし。
666 :列島縦断名無しさん[]:2005/04/29(金) 21:57:58 ID:kuTLY6OX0
スーパーホテル東京亀戸に泊まったことのある方、良い点・悪い点を教えて下さい。
周囲にコンビニ・食事のできる店などはあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
667 :列島縦断名無しさん[]:2005/04/30(土) 03:14:07 ID:90aR+phj0
日経が間違えるほど怪しいネーミングのホテルか
安心して泊まれねーよ
668 :列島縦断名無しさん[]:2005/04/30(土) 07:20:48 ID:ylDuKnVP0
石垣島の2つのホテルも、10時〜15時は清掃だからって
外に出なくてはいけないんでしょうか?
669 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/04/30(土) 11:37:00 ID:MBa/jp0L0
>>668
石垣は大丈夫だと思う。
12時からチェックイン出来るプランもあるし、フロントに言っておけば
大丈夫かと。

石垣はポイントカードも有るし、Edyも使えて他所とはちょっと違う感じ。
地元のガソリンスタンドがフランチャイズでやってたはず。
670 :列島縦断名無しさん[]:2005/05/03(火) 05:00:47 ID:LfmxAQ4v0
新井は良かったよ〜コンビニ、牛丼屋 回転寿司も近いしよ〜。
671 :列島縦断名無しさん[]:2005/05/04(水) 18:16:38 ID:ieYUR75j0
来週末に急に静岡で用事が入って、名古屋あたりで前泊しようと思っっていろいろ探したら、
安城がかろうじて空いてた。万博のせいかなどこも混んでる。
東横とアパは何度か泊まったけど、ここは初めてだ。楽しみ。
672 :列島縦断名無しさん[]:2005/05/05(木) 09:31:39 ID:E/rccoiC0
池袋店は綺麗でしょうか?
周辺にコンビニはあるのでしょうか?
673 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/05/05(木) 10:19:16 ID:dEu7J6NM0
>>672
すぐ近くにファミリーマートとポプラ、お弁当屋さんがある。
掃除はされている。
674 :列島縦断名無しさん[]:2005/05/07(土) 09:49:20 ID:EaCFmfh40
GWに天王寺に宿泊。
ここは、朝食にごはん、おかずもあるのね。
ウィンナー、ハム、ミニハンバーグ、ギョウザ、マカロニサラダ、ゴボウサラダ
ほうれんそうのおひたしなど10品ぐらいある。
私の普段の夕食より豪華でびっくり。
ごはんが無くなっちゃって、フロントの人がコンビニで
おにぎりを買って来ていた。自腹かな。

1階に5人ぐらい入れる温泉もあって帰宅しても
肌がすべすべ。
675 :列島縦断名無しさん[]:2005/05/08(日) 13:42:19 ID:OmE7MGAV0
なんか、ワンルームマンションをホテルに強制改装した感じ。
エレベータを降りて各フロアを見ると到底ホテルとは思えない。
東横なんかをイメージしていくとかなりショックを受けるよ。
女にはお勧めできない。
676 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/05/08(日) 14:29:25 ID:59nIWg9r0
>675
その「女」なんですが、特に問題なかったです。
石垣島だったせいかな。平和でした。
マッサージさんに来てもらって、旅の疲れを取りました。
朝食サービスもありがたかったです。
677 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/05/10(火) 00:24:06 ID:LVQt9zW30
>>675
ワンルームマンションに転用出来るように成ってるよ。
678 :312[sage]:2005/05/11(水) 05:12:15 ID:VhKNn5120
>>670
しかし、JRの駅は遠い。
スーパーもJRの駅の近くにある。でも遠いわりには道の駅あらいのバス停から
130円(去年の運賃)で駅まで行ける。バスは1日に何本もない。

実は新井にも南彦根に続いて去年スーパーマンスリーした。
679 :列島縦断名無しさん[]:2005/05/12(木) 23:25:07 ID:/9zLyG9p0
1拍の出張が多い、ヘタレリーマンの自分には
最高にありがたいホテルなのですが・・・
水まわりがきれいなら、どこでも良いのです。はい。
680 :列島縦断名無しさん[]:2005/05/12(木) 23:48:50 ID:480+NZr00
スーパーとアルファーワンを駆使して満足出来る安上がり体質

1万ぐらいのエセシティーホテルなんかに泊まるなら
その地の美味いモンや地酒の支払いに廻すな

JR奈良はアンチャンの接客が○だけど
夜中の暴走族をなんとかして欲しいわ
681 : 名無し募集中。。。[]:2005/05/13(金) 19:45:20 ID:zLrrTXuQ0
禁煙の宿ホテル 検索
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00acbaa4.d3459063/?url=http%3a%2f%2fweb.mytrip.net%2fportal%2fmy%2fry_kensaku1.k1a%3ff_teikei%3dkinen
ネットができるルーム検索
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00acbaa4.d3459063/?url=http%3a%2f%2fweb.mytrip.net%2fportal%2fmy%2fry_kensaku1.k1a%3ff_teikei%3dinternet
ペットと泊まれる宿ホテル検索
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00acbaa4.d3459063/?url=http%3a%2f%2fwww.mytrip.net%2findex_pet.html
温泉のある宿ホテル検索
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00acbaa4.d3459063/?url=http%3a%2f%2fwww.mytrip.net%2fonsen.html
駅名でホテルを検索
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00acbaa4.d3459063/?url=http%3a%2f%2fwww.mytrip.net%2fivc%2fstationSearch.html
愛地球博関係の検索
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00acbaa4.d3459063/?url=http%3a%2f%2fwww.mytrip.net%2fexpo2005%2f%3ff_teikei%3dexpo0501
高級ホテル旅館検索
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00acbaa4.d3459063/?url=http%3a%2f%2fwww.mytrip.net%2fpremium%2f
大浴場のある宿ホテル検索
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00acbaa4.d3459063/?url=http%3a%2f%2fweb.mytrip.net%2fportal%2fmy%2fry_kensaku1.k1a%3ff_teikei%3dbath

682 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/05/14(土) 09:16:01 ID:12I2RjQC0
>>681
ここから宿の予約をすると、このバカに手数料が入るしくみになってますので
ここから予約はしないでね。

なお、このバカが行った行為は楽天アフィリエイトの規約

第7条(禁止事項)
(8)掲示板への書き込み、メールでのスパム行為等、当社、販売者または
第三者が迷惑または不快感を覚える宣伝行為をすること

に反するので、楽天に苦情のメールを送っておきました。


おさーんは賢く生きましょう。

683 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/05/15(日) 18:43:01 ID:UQA6N9/50
ここedy使えるんだっけ?
684 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/05/15(日) 19:38:26 ID:G/ad4Hh30
>>683
石垣はフランチャイズしている所がEdy導入しているから使えるけど
他所は使った事無いので知らない。
685 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/05/16(月) 22:04:42 ID:k9iVa1Dm0
こないだ泊まったら500円返ってきてちょっとうれしかった。
4480円で朝ごはん付なら安いよ〜。
朝はワッフルがおいしかった。

安いから若者しかいないのかと思ってたけど、結構高齢の人も泊まってて驚いた。
686 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/05/22(日) 19:38:04 ID:aNbjoq9z0
大阪・日本橋の朝食ってどんな感じ?
687 :列島縦断名無しさん[]:2005/06/05(日) 23:01:37 ID:9heU8ChM0

いい感じ
688 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/06/05(日) 23:09:29 ID:UPdGAO600
合コンの幹事
689 :列島縦断名無しさん[]:2005/06/06(月) 16:06:41 ID:12s3WPXzO
ながおかんじ
か〜んちっ
690 :列島縦断名無しさん[]:2005/06/06(月) 18:15:28 ID:/3TWZvtv0
千葉駅前に泊まった人いますか?
感想をお願いします。
691 :列島縦断名無しさん[]:2005/06/09(木) 15:11:50 ID:TJvoWVES0
>>691
2月に泊まった。
ほかは知らないから比べられないが、他の同価格帯のホテルと比べても質はGOO.
フロントの対応もGOO.
あの値段なら良いと思う。
692 :列島縦断名無しさん[]:2005/06/09(木) 22:39:33 ID:JC79Donu0
>691
レスありがとう。
693 :列島縦断名無しさん[]:2005/06/12(日) 07:25:05 ID:t/VbCMmf0
チェックアウト10時って書いてますが
7時に出かけても、大丈夫ですよね?
694 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/06/12(日) 07:33:47 ID:XOPUPCu40
>>693

大丈夫
695 :列島縦断名無しさん[]:2005/06/18(土) 17:32:59 ID:ASAYzsuyO
名古屋よかったよ。
せまいけど、接客も良いし朝食は常に補充していっぱいだし、子供は二段ベットで喜ぶし。
安くて最高!また他の所も泊まる。
696 :vip母さんより[]:2005/06/25(土) 02:03:40 ID:d7hucbHU0
スパーホテル天王寺・・・・・・・。
さいあ〜くだった。親父臭してるおっさんの
無理なえがおがきつい。

楽天口コミもあんまり良くなかったしな。
静岡はかな〜り良かったんだけどね。
697 :列島縦断名無しさん []:2005/06/25(土) 09:18:07 ID:UHP73xhk0
スーパーホテル池袋の朝食って、どうよ?
698 :列島縦断名無しさん[]:2005/06/27(月) 12:45:59 ID:wywDi1xW0
>>697
パンだけだったと思う。
あと、飲み物もタダ!となってるが、自販機の安い飲み物がタダなだけで
高い飲み物(カプチーノとか)は有料。
699 :列島縦断名無しさん[]:2005/06/27(月) 14:51:57 ID:zAmE2GtIO
えー?!
ココアや紅茶までその自販ごとみーんなタダだったよ?
700 :列島縦断名無しさん[]:2005/06/28(火) 07:33:54 ID:mpfEUDHbO
ここはデリヘル呼んでも平気?出張だから淋しくて。
701 :列島縦断名無しさん[]:2005/06/28(火) 13:32:34 ID:0yHs6OLw0
>>700
警察の指導により宿泊者以外方の客室への出入りに関しましては
防犯上ご遠慮いただいております。

こないだ夜中ビール買いにいったら
デリヘルらしいねーちゃんと運転手らしい男とおまわりが居た。
702 :列島縦断名無しさん[]:2005/06/28(火) 23:00:21 ID:ZC4W7xPB0
>698
レス、サンクス。
703 :列島縦断名無しさん[]:2005/06/29(水) 01:48:29 ID:bcRYxpwX0
シングルルームに二人で宿泊するとダメなんですよね。
あらかじめフロントで許可取れば平気なんですか?
704 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/06/29(水) 08:46:05 ID:n4GFzKRe0
>>703
フロントが許可すると思うか?
705 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/06/29(水) 10:37:49 ID:lMjHU6YA0
>>703の常識のなさにビツクリ
706 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/06/30(木) 02:35:00 ID:Gcn7frKI0
神戸の朝メシは結構充実してた
パンとコーヒーだけってトコと随分差があるな
707 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/06/30(木) 22:58:26 ID:yNop/0pP0
早々に抜けてよかったね?
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/travel/?1120130677
708 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/07/02(土) 04:36:35 ID:w/rW20BW0
TBS安住アナ、金スマで「私は庶民なのでワシントンホテルでポイントためてます」と言ってた。
庶民ならスーパーホテル泊まれよ!
709 :列島縦断名無しさん[]:2005/07/03(日) 20:45:21 ID:Y0BiCWEn0
近日中にスパホデビュー決定。
わくわくしている。
710 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/07/05(火) 21:58:52 ID:Xk0otwiX0

 10時になったら問答無用で追い出される。
ロビーにて (朝飯時は無料で提供される) 自販機で買ったコーヒーを飲んでたら、
やっぱり追い出されて、入り口には網シャッターが…。
 仕方が無いとは言え、ちょっとゆっくりしたい人には向いてない。
711 :列島縦断名無しさん[]:2005/07/06(水) 13:04:08 ID:Xsy4JL820
↑それを承諾できる人間のみが泊まるホテルだから
しかたないかもね。
ホテルが客を選ぶ時代ってことかもな。
712 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/07/06(水) 14:42:46 ID:g4+R1RuM0
夫婦二人だけでやってんだから休ませてやれよ
713 :列島縦断名無しさん[]:2005/07/06(水) 22:54:41 ID:H40NM7km0
朝食はどんなものでしょうか?
東横のおにぎりよりは種類多いかな?
714 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/07/06(水) 23:41:39 ID:sp3qY3WU0
>>713
コーヒーとパン、バター、ジャムだけ
といったトコロから
プラスおかずイロイロまで
場所によってかなり違う
715 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/07/07(木) 00:32:09 ID:l2k6mG0c0
>>713,714
「デラックス」と、そうで無い朝食の差が、一応有るみたいですね。
かつて旅の窓口の一行紹介で「朝食はデラックス」との表記が有り、
なんちゅー表現だろう、と思ったのですが、グループ内的な記載だった…と。

 しかし、スーパーホテルの Website、久しぶりに行ったけど、
Flash 要は勿論、半端な大きさの別窓は開くしなんで、
施設の性格に合わせた?もっと手軽な site にして欲しいなぁ。
 ウチのブラウザで Flash の有る page を開いたままにしてたら、
CPU power leak (?) でその内ファンが廻り出してうるさいんですよね。
716 :列島縦断名無しさん[]:2005/07/07(木) 20:59:18 ID:uDMckjlWO
>715なんでもいいけど、ヒドいな。
717 :列島縦断名無しさん[]:2005/07/07(木) 23:15:01 ID:ud4NmMih0
早くカード使えるようにしろ!
718 :列島縦断名無しさん[]:2005/07/08(金) 07:15:30 ID:JcXow6ODO
連泊でも昼は出なくちゃいけないの?
719 :列島縦断名無しさん[]:2005/07/08(金) 07:39:19 ID:OUVUyDpr0
出されます 入れません
720 :列島縦断名無しさん[]:2005/07/08(金) 13:44:25 ID:udPpZuLO0
人件費が全然かかってないんだから
もっと安くならんのか〜〜
721 :列島縦断名無しさん[]:2005/07/08(金) 17:57:06 ID:aQuihl1MO
>715どこのお国のかた?
722 :連泊組[sage]:2005/07/08(金) 23:50:05 ID:zsB0aota0
つい先日アビアンパナ(石垣島)とまってきましたけど
部屋に戻るたびモワァッと暑くて暑くて(;´Д⊂)
(部屋入り口にカギ差し込まないとつかないってのは)
地球環境には優しいけどね。
723 :列島縦断名無しさん[]:2005/07/09(土) 07:56:55 ID:0yMdOUvl0
>722
地球温暖化防止に協力しましょう。

               マータイ
724 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/07/10(日) 05:15:17 ID:QsqKOs3KO
>>722
珍しいね。沖縄のたいていのホテルは、エアコンだけは「入口にキー」とは連動していないんだけどね。スーパーホテル流か。
725 :722[sage]:2005/07/10(日) 17:34:32 ID:2FUjwcWu0
荷物えっさえっさ運んでハァー涼しいとこ入れると思ったら
部屋が暑くて初日は驚きました。
もっていった化粧品とかも灼熱の部屋においておくの
嫌なので冷蔵庫入れてたりしましたw

>>724
スーパーホテルって実は初めてとまったのですが
みな入り口キー連動なんですかね?
価格おさえてるからまぁ仕方ないのかもしれませんが。
726 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/07/10(日) 18:19:26 ID:A+77zEd90
>>725
石垣のスーパーホテル(notアビアンパナ)は連動ではなかった。
そういえば、石垣のハイパーホテルは連動式だったな。
727 :列島縦断名無しさん[]:2005/07/11(月) 10:04:20 ID:nlIRrYNH0
>>720
土地や建物をタダで手に入れたと思うか?
728 :725[sage]:2005/07/11(月) 15:59:58 ID:sg5w53/I0
>>726
情報サンクス
729 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/07/11(月) 16:40:55 ID:WO0KQ1Z40
>>720
ベッドメイク、掃除、備品の補充を自動でしてくれる機械は
まだ存在しません
730 :列島縦断名無しさん[]:2005/07/13(水) 08:38:07 ID:+V5cHMsX0
洗面台が小さすぎる。
テレビのリモコンが旧式すぎる。
でも宿泊価格からして満足できる。
どうせ寝るだけだもん。
731 :列島縦断名無しさん[]:2005/07/13(水) 13:40:09 ID:8dLZ2o330
ほほほほほ
732 :列島縦断名無しさん[]:2005/07/13(水) 13:55:10 ID:8dLZ2o330
    /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /    _       _    ヾ::::::l
          |::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ    |::::::|
          |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ
          | j }    ~~  ノ;            い
          ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿
          厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ
          /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /
        /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__
      /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! ヾエエEァ´     /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::  '   ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \        /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
733 :列島縦断名無しさん[]:2005/07/15(金) 01:30:02 ID:pzKvhuGC0
ベッドとマクラが低反発で気持ちよかった
734 :p2046-ipbf06okidate.aomori.ocn.ne.jp[]:2005/07/15(金) 17:52:50 ID:5kjzdZgf0
八戸
735 :列島縦断名無しさん[]:2005/07/15(金) 22:10:14 ID:eEXghv6mO
エアコンは連動じゃなかったよ。
736 :列島縦断名無しさん[]:2005/07/15(金) 22:23:08 ID:CFAdo4Ae0
冷蔵庫まだないの?
737 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/07/15(金) 22:34:47 ID:j3M2bj950
>>736
大垣駅前はあったよ。
皆さんのアンケートによる要望に応えた、と書いてあった。
738 :列島縦断名無しさん[]:2005/07/15(金) 22:40:38 ID:eEXghv6mO
>>736>>737
八戸には冷蔵庫あるよ。開店当初から設置されていたみたい。
739 :列島縦断名無しさん[]:2005/07/16(土) 23:47:52 ID:iozdC7Gu0
朝食、案内の写真と違ってしょぼかった。
740 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/07/17(日) 00:24:39 ID:eFPcyAvm0

 案内の写真は、いくらなんでも over.
ま、あの価格で泊まって、あの朝飯が出ると考えるのもなんだとは思いますが。
その意味で言ったら、二重にウソっぽいって感じ。
741 :列島縦断名無しさん[saeg]:2005/07/17(日) 09:48:22 ID:TfkSpXhg0
このチェーンには泊まったことがないのですが、東横インとどっちがグレードが上になるのですか?
742 :列島縦断名無しさん[]:2005/07/17(日) 10:09:16 ID:tYn4diWp0
>>741
東横だろ。
スーパーは何もかも合理化しすぎ。
値段相応ではあるが。
743 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/07/17(日) 13:05:37 ID:sjoLszIX0
東横は通し番号がついてるから古いホテルは敬遠できる。
スパホはない。外観しか見たことないが奈良駅前は泊まる気しない。
744 :列島縦断名無しさん[]:2005/07/18(月) 07:52:19 ID:BBnmaljx0
>>737
大垣駅前w
745 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/07/19(火) 13:51:50 ID:7Ulq2oKu0
天然温泉きにいってます
お肌スベスベになるし

だけど朝食別料金なんだよな・・・・
746 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/07/23(土) 09:07:47 ID:MgsvEub10
チェックアウト手続きが無い、ということはラブホでたまにある情のもつれ
による犯罪とか起こらないのかなあ。朝食時に外部から入ってくるハイエナ
もいそうだなあ。
747 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/08/01(月) 19:12:09 ID:B7Qgiw8u0
池袋北口に泊まってきました。
レディースフロアのアメニティは資生堂の
オイルメイク落とし、洗顔料、ローション、乳液、
あと歯ブラシセットとコットン、綿棒、髪止めゴム、
スポンジ、マッサージクリームとなかなか充実でした。
鍵は使い捨てカードキーになってました。
枕が選べるのが良かったです。
難点は外出前にカードキー抜いてしまうと電源がオフになってしまう所
(冷蔵庫は大丈夫だった)、
お風呂がめちゃ狭な所くらいですが、
ビジネスホテルならこんなもの…?
朝食のパンは余り美味しくなかったのでほとんど食べなかったですorz
掃除は個人的には不満はなかったです。
朝10時以降でも連泊でカードキーを持っていれば
中に入ることは可能でした。
駅からもう少し近かったらまた利用したいなって所です。
都内のもう少し便利な所にできてほしいですね。
748 :列島縦断名無しさん[]:2005/08/01(月) 20:09:49 ID:sfHeGvSq0
>>747
>難点は外出前にカードキー抜いてしまうと電源がオフになってしまう所
他のカード適当にさしとけばいいんじゃないの?
749 :列島縦断名無しさん[]:2005/08/01(月) 20:10:43 ID:sfHeGvSq0
>>747追加
>都内のもう少し便利な所にできてほしいですね。

ちょっと不便なところで安い価格で提供、これが基本。
750 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/08/04(木) 19:33:46 ID:CMfRQDxN0
>>748
たしか何を挟んでも電気つくよなw
濡れはスルカンを挟んでる
751 :列島縦断名無しさん[]:2005/08/09(火) 23:31:04 ID:GpYiufvM0
>>747

>お風呂がめちゃ狭な所くらいですが、
>ビジネスホテルならこんなもの…?

池袋は前からあったビジホを転用してるから、他のスパホとは
内装が違います。
前は月1でここに泊まってたけど、ここ数ヶ月は東横に浮気。東横の方が
いい。

パンは確かに美味しくないね。地元(関東某県)のスパホで、
朝の通勤時にヤマザキのトラックがパンを運び込んでるところに
遭遇しますた。

752 :列島縦断名無しさん[]:2005/08/20(土) 07:17:09 ID:m7rDNwE90
夫婦経営大変なの??
753 :列島縦断名無しさん[]:2005/08/21(日) 01:00:20 ID:Fcue70Vu0
道産子だけで57年ぶり連覇した駒苫と、金にあかせて外人部隊を大量に投入しても
ベスト16が精一杯のチームとの違いはどこにあるんでしょうか?
754 :列島縦断名無しさん[]:2005/08/21(日) 06:39:29 ID:BFtfOffJ0
>>753
気合
てか余所行けよぼけが
夫婦経営は大変なんじゃないかな
755 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/08/21(日) 08:44:35 ID:+1szKvgQ0
昼間ロックアウトするとしてもあとの時間ずっと仕事だもんね
交替しながらだろうけど夫婦の時間なんてあるんかね
756 :列島縦断名無しさん[]:2005/08/22(月) 11:52:05 ID:GwCmCt3r0
ここって、チェックアウトの時間に出られなかったらどうなるの?寝坊とかで。
電話も無いし部屋に入ってこられるの?
757 :列島縦断名無しさん[]:2005/08/29(月) 23:52:17 ID:xvYmzON9O
正直狭くていろんなところのつくりがセコいので
惨めな気持ちになります
758 :列島縦断名無しさん[]:2005/08/30(火) 13:57:25 ID:4UVcvaXC0
 / \____/ ヽ レスがのびねー
  / U         \    丶
 / _,,.ノ゙'  ~\,_   U  .ヽ   つ
 |\        ~''' :: :::::::|  ぁわ
 | 、)_(O )_,:  _(O )_,    :::::::|  あぁ
 | )  ::<          :: :::::|  あぁ
 ヽ ) /( [三] )ヽ  U ::::::::::|  ぁあ
  ヽ        :::;;;:::::::/  ぁあ   
759 :列島縦断名無しさん[]:2005/08/30(火) 19:35:26 ID:jkA1Ej360
テレビのリモコンが寂しいどす。
760 :p4147-ipbf05imazuka.yamagata.ocn.ne.jp[]:2005/08/30(火) 20:20:22 ID:hc4fA1gD0
山形駅西口.
761 :列島縦断名無しさん[]:2005/08/30(火) 22:28:52 ID:T71x7mtTO
明日朝の12種類のデラックス朝食が楽しみだ
762 :列島縦断名無しさん[]:2005/08/30(火) 23:48:21 ID:YMLX42050
各ホテルで微妙に違うのがいい
763 :列島縦断名無しさん[]:2005/08/31(水) 07:57:12 ID:WMDzWkVJO
12種類の朝食しょぼいな。おかずは納豆を含め4種類しかなかった。
ご飯、パン、みそ汁とかもろもろ含めて12種類ってことか。
764 :列島縦断名無しさん[]:2005/08/31(水) 09:43:00 ID:YNyWE8wk0
味噌汁でも1袋10円のインスタント置いて、後はお湯入れてねというショボすぎのところもあれば
ちゃんと油揚・わかめ・豆腐入れて自家製で出してくれるとこもあるから、このチェーンはおもしろい
765 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/08/31(水) 10:00:40 ID:e+1QpRVY0
>>761 使用前
>>763 使用後w
766 :列島縦断名無しさん[]:2005/08/31(水) 14:32:04 ID:mi+u43Wq0
四日市の朝食っでどんな感じだっけ?
767 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/09/01(木) 01:27:51 ID:WC52XVZC0
>>763
ってことは東横程度なのか?
ショボーンだな。
768 :列島縦断名無しさん[]:2005/09/04(日) 11:53:56 ID:I6soGnAh0
朝食は店によりさまざまだなーーー
769 :列島縦断名無しさん[]:2005/09/06(火) 00:53:43 ID:dFHm87EM0
いいとこじゃないですか。
安くて清潔だし。
デラックス朝食はいいし。
770 :列島縦断名無しさん[]:2005/09/06(火) 01:23:04 ID:pVWIXPcdO
朝飯出るだけいいじゃん、千葉はパンだけだったけど種類多かった
771 :列島縦断名無しさん[]:2005/09/10(土) 16:40:27 ID:pMDX9VIn0
ここの朝飯って朝の何時から対応してるんでしょうか?
チェックアウトが早い(6時前)ことが多いもんで、朝食開始が例えば「7時から」とか
だったら食べられないことになります。
ちなみに今度泊まる予定があるのは、仙台と宮崎です。
体験者の方、ご教示お願いします m(_ _)m
772 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/09/10(土) 16:44:46 ID:ZHpcBqBj0
>>771
6:00前はどこでも無理ですよ。
早いビジホで6:30〜、今滞在中スパホは7:00〜8:30。
773 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage]:2005/09/10(土) 17:00:52 ID:Fyz/MsQA0
>>771
宮崎は7時からだったよ
774 :771[sage]:2005/09/11(日) 09:18:36 ID:trlgbNHd0
>>772-773
レス有難うございます。
う〜ん、やっぱ無理ですか(チョイと残念)
775 :列島縦断名無しさん[]:2005/09/14(水) 01:38:06 ID:IcURrD2l0
天王寺の温泉の営業は何時から何時までですか?
776 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/09/14(水) 08:35:36 ID:cTBZvKxF0
>>775
おまえは電話のかけ方も知らないのか?
777 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/09/15(木) 06:22:59 ID:0+14+dpO0
>>776
電話のかけ方を教えてやれよ
778 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/09/15(木) 11:30:13 ID:QSC6ULJs0
それは国内旅行板でなく厨房板などで質問してください
779 :列島縦断名無しさん[]:2005/09/15(木) 11:48:04 ID:Krj132OW0
仙台は経営陣が最悪。
人使いが荒いみたいですよ。
780 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/09/15(木) 13:11:35 ID:Q9orMNvb0
内輪の話は宿泊者にとっては関係ないだろ。
781 :列島縦断名無しさん[]:2005/09/16(金) 19:13:27 ID:zSl8jOja0
天王寺の温泉の営業は何時から何時までですか?
782 :列島縦断名無しさん[]:2005/09/18(日) 13:35:28 ID:AzBLTqBk0
神戸店のDX朝食はよかったぞ。12種類どころか20種類くらい出ていた
あそこのインスタント味噌汁が何気に旨い
783 :列島縦断名無しさん[]:2005/09/18(日) 14:51:20 ID:EUXAZCfU0
天王寺の温泉の営業は何時から何時までですか?
784 :列島縦断名無しさん[]:2005/09/21(水) 02:53:01 ID:kJpyoKxe0
>>28
不忍池 上野
甲子園 名古屋
横浜 アコーホテルがある
785 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/09/22(木) 22:34:52 ID:xhiRh0+z0
>>28 >>787
群馬(伊勢崎) 静岡(沼津)モナー
786 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/09/22(木) 22:35:41 ID:xhiRh0+z0
>>785中の
>>787>>784の間違い
787 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/09/23(金) 07:44:39 ID:dkpSzrTs0
天王寺の温泉の営業は何時から何時までですか?
788 :列島縦断名無しさん[]:2005/09/23(金) 12:40:53 ID:AxBq/sVl0
...
789 :列島縦断名無しさん[]:2005/09/23(金) 12:41:50 ID:AxBq/sVl0
あれ
790 :列島縦断名無しさん[]:2005/09/24(土) 04:42:40 ID:oU3YN0SQ0
とりあえず朝食問題の改善(撤収時間・メニューのしょぼさ)だけ頼む
791 :列島縦断名無しさん[]:2005/09/24(土) 09:38:21 ID:qJcp6wW30
天王寺の温泉の営業は何時から何時までですか?
792 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/09/24(土) 11:18:06 ID:0R3pGxVj0
>>790
宿泊料の安さを考えよう。
コンビニおにぎり食うよりはるかにマシだ。
793 :列島縦断名無しさん[]:2005/09/24(土) 22:41:08 ID:ZfOkDfd30
>>792
東横おにぎりのほうがうまい。
794 :列島縦断名無しさん[age]:2005/09/26(月) 13:11:09 ID:2AJWTHuv0
天王寺の温泉の営業は何時から何時までですか?
795 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/09/27(火) 18:20:11 ID:VuddCrv80
学割の仲良しプランって、友達が社会人で漏れが学生の場合は利用できないのでしょうか?
片方だけ学生ってことです。
796 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/09/27(火) 22:23:16 ID:TQNFAVbt0
山口湯田は温泉浴場付なのかと思ったら隣接の銭湯との契約だったのね

熱海や伊東の寂れ具合を目の当たりにしてるから
湯田の元気の良さには驚いた
797 :列島縦断名無しさん[]:2005/09/29(木) 03:38:27 ID:RvQ+uZtc0
ここって一週間の連泊で、
宿泊料って安くなるんですかね?
サイトの掲示板みたいなとこで質問しようと思ったら、
そんな気軽な感じでもない作りで、いまいち困った。
798 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/09/29(木) 08:59:22 ID:dGOo+DGu0
一週間も連泊するんなら、ウィークリーマンションとかの方が安くないか?
799 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/09/29(木) 19:13:23 ID:KC1jIjaD0
朝食つかないじゃん。
800 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/09/29(木) 20:58:47 ID:4hw4um3P0
昼間は中にいられないから連泊には不向きじゃないの?
801 :列島縦断名無しさん[]:2005/09/29(木) 21:09:05 ID:KJv2UB+60
連泊する人のために、ロッカーや
フロント荷物預かりってないのかな?
802 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/09/29(木) 21:13:49 ID:ulAjtzju0
さすがに荷物は置いたままでいいでしょ
803 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/09/29(木) 23:15:02 ID:JuXNONEk0
昼間出かけないでなんのための連泊なのだ。
夜の仕事か風俗めぐり?
804 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/09/30(金) 18:48:21 ID:3n0S0zB3O
スルーされてるお(T_T)
805 :列島縦断名無しさん[]:2005/10/02(日) 20:30:51 ID:hfBh8qH40
最近出来たスパホサイコー!
妙典?どこ?って思ったけどTDRに超近くて安くて夜景がサイコー!
オススメです。
806 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/10/02(日) 23:17:54 ID:Gr7W/ZRJ0
スーパーホテル門真ってどうですか?
稼働率良さそうですね。
807 :列島縦断名無しさん[]:2005/10/02(日) 23:20:06 ID:+ZWmHq960
高岡の露店風呂は何時から何時まで入れますか?
808 :列島縦断名無しさん[]:2005/10/03(月) 19:58:13 ID:hhxAW2VL0
>805
漏れも来月、妙典に泊まるのだが、
夜景の見える部屋は指定できるのかな?
809 :列島縦断名無しさん[]:2005/10/03(月) 22:10:47 ID:EgvRed/e0
スーパーホテルにあかすりタオルがあれば最高だ。
810 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/10/03(月) 23:26:33 ID:p332sHiM0
350 :列島縦断名無しさん :2005/10/03(月) 21:57:09 ID:EgvRed/e0
垢すりタオルを置いてクレー
811 :列島縦断名無しさん[]:2005/10/03(月) 23:34:02 ID:o8gyG5sx0
100均で買え
812 :列島縦断名無しさん[]:2005/10/04(火) 09:36:16 ID:ek2iSmV/0
100均はモドキだ!
あんなモンはイラン!
813 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/10/04(火) 12:57:46 ID:+m3+yASQ0
>>812
100均以上の品質のモノが置かれると思うのか?
814 :列島縦断名無しさん[]:2005/10/04(火) 19:42:34 ID:FNVNdxyu0
500円キャッシュバックキャンペーンの詳細キボリンヌ!
815 :列島縦断名無しさん[]:2005/10/04(火) 19:58:08 ID:FNVNdxyu0
●知りたいこと

・例えば2連泊する時、2日目の宿泊料にキャッシュバックチケットを使うことは可能?(HPの説明文を見ると、次回の宿泊時に利用可と読めるがその通りなのか?)

・キャッシュバックチケットの利用期間(HPの説明文を見ると、11/30まで使えると読めるがその通りなのか?)

・シングルを10連泊でご予約の場合・・・5000円キャッシュバック!!となっているが、10連泊した後で次回1泊5980円の所に1泊だけ泊まる場合に5000円キャッシュバックチケット+現金980円で泊まれるっていう事なのか?それとも、あくまで1泊→500円分しか使えないのか?
816 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/10/04(火) 23:55:05 ID:/9iZxulT0
寝相の悪い人が2段ベットの上段に寝たら、
下に寝ている人の人のお腹の上に落ちるのではないか?
とかなり心配です。
817 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/10/05(水) 00:28:43 ID:F63jyiYY0
>>816
頭ブチ割るよりマシだろ
818 :列島縦断名無しさん[]:2005/10/06(木) 10:07:34 ID:Hmf3VBmh0
>808
指定できると思うよ。
綺麗なのは確か西側だと思う。。。夕日が見えたから
聞いてみたら?
819 :808[]:2005/10/10(月) 00:37:43 ID:U0SzIWaM0
>818
情報ありがとう。
行く前に聞いてみます。
820 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/10/10(月) 10:49:36 ID:xchXUcIH0
>>819
以下2つ経験あり。
空いてないので喫煙室に予約→チェックイン時に禁煙室空きがあり変更
電話予約時にエレベーターから遠い部屋希望←ネット予約だとできない
821 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/10/10(月) 18:46:32 ID:TrBQx+Ty0
http://www.superhotel.co.jp/
とりあえずHP貼っておこう
822 :列島縦断名無しさん[]:2005/10/12(水) 21:57:15 ID:9+sJTeX00
大津に泊まって、7時に朝食を摂ったらおかずが春巻みたいのとミニオムレツだった。
それはそれでよかったんだけど、出発時に食堂を覗いたら、鮭とトンカツがでていた。
波乱万丈だなぁ。

南彦根に泊まったら、朝食メニューが一週間分掲出されていた。
ゆかりで和えたキャベツが意外なほど旨かった。
823 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/10/13(木) 00:55:21 ID:vD4XGw7r0
>>805
>>808


妙典のスパホの問題点としては、以下のものがあると思う。


@ 新築過ぎるための強い塗料臭。

特に階段部分の激臭はなんとかしてほしい。
ホルムアルデヒドのものすごい刺激臭で、頭がくらくらする。


A 防音ゼロの設計

隣の部屋に関しては防音がされているのだが、
廊下とは扉一枚でしかさえぎるものがなく、
廊下の声が完全に筒抜け。
逆に言うと、廊下にいれば、部屋の中の声や音が、
わりと小さめのものだったとしても、
完全に筒抜け。
プライバシーも何もあったもんじゃない。


サービスとかソフト面は十ニ分に合格点をあげられるのだが、
いかんせんハードがダメというのは、困ったものだ。
824 :808[]:2005/10/13(木) 01:11:52 ID:Ra3YjqhY0
>823
貴重な情報、サンクス。
鼻栓と耳栓を持っていきます。
825 :列島縦断名無しさん[]:2005/10/13(木) 15:21:05 ID:rV9hbPfY0
>823
防音が全くないのは事実。
先日熊本に泊まったがエレベーター降りた瞬間に「ギシアン」が。
それも凄い声。ここはツインも設定がありカップルの可能性もあったが,誰がしていたのかは不明。
ただエレベーター降りて10部屋向こうからナマナマしい声がするのはどうかと。廊下は筒抜け。
近くまで行ったら皆防音のためにTVのボリューム上げていて,辺りは騒音の巣窟でした。
826 :列島縦断名無しさん[]:2005/10/13(木) 20:04:11 ID:RbnQnxtC0
スーパーホテルのロビーPCから2ch風俗版に書き込みした瞬間にフロントから人が出てきた、びびった
827 :列島縦断名無しさん[]:2005/10/13(木) 21:24:43 ID:L45vgOug0
>>815
2連泊するときは2日分の料金を最初に全部払うから無理だろな。
2日を別々に予約しておくと可能かもしれんが、荷物は置けないし部屋は変わる。

キャッシュバックチケットの利用期限は11月30日。そう書いてあるだろ?

最後はわからん。


俺もキャッシュバックチケットもらったけど、11月までには行かないからただの紙くずだ。
前の現金キャッシュバックの方がよかった。
828 :列島縦断名無しさん[]:2005/10/13(木) 21:46:16 ID:LkfJeIyu0
ギシアン!
ギシアン!
ギシアン!
829 :列島縦断名無しさん[]:2005/10/14(金) 01:29:44 ID:I/3Oq08C0
価格に見合った以上の宿なのでありがたい。
まあ、楽天から脱退してよかったということですよ。
830 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/10/16(日) 23:24:08 ID:0Dkdd9mo0
楽天から脱退していないトコも多いよ。18カ所もある。
831 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/10/17(月) 19:42:01 ID:cmXnD5rS0
池袋北口は駅から4分とのことですが
地図を見ると微妙に歩くような気がします。
土地勘がないのでそんなことはないのかもしれませんけど…
夜に駅からホテルまで女1人で歩くのは危険ですか?
チェックイン後出かけて夜10時前頃に帰ってくる予定なのですが。
地方者なので慣れておらず治安が心配です。
宿泊は年末年始あたりを予定しています。
832 :列島縦断名無しさん[]:2005/10/17(月) 20:13:46 ID:5RPCbN6x0
>>831
おいらは男なので女一人ってのはわからないけど、朝食時に女一人の客はいっぱいいる。
池袋北口出口の階段出てから4分くらいかな。
駅から真っ直ぐ行ければいいけど、ちょっと外れると風俗店とかワンサカ。
キョロキョロしないでキビキビ歩けば大丈夫じゃないかと。
833 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/10/17(月) 23:18:06 ID:FEqXu+Z30
>>831
「駅から○分」というのは、最寄の出口からの最短時間を
表すので、池袋のような巨大なターミナルだと、電車を降りてから
改札出るまで、さらに北口を出るまでに数分かかってしまう。
そこから更に4分歩くとなると、心理的に遠く感じちゃうな。
834 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/10/17(月) 23:24:16 ID:z9Gfm8zi0
直線距離80bごと1分計算じゃなかったっけ?アパマンに載ってたような
835 :列島縦断名無しさん[]:2005/10/18(火) 19:05:50 ID:gENjGPsF0
東京観光+ディズニーランドだと
亀戸と妙典駅前はどっちが便利なんだろう?

836 :列島縦断名無しさん[]:2005/10/18(火) 19:27:10 ID:umu8tTlN0
東京観光って何処よ?
妙典は遠いと思う。
837 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/10/18(火) 20:38:42 ID:n+YKW4rS0
そりゃ皇居にきまっとるべ。
838 :831[sage]:2005/10/18(火) 23:22:04 ID:HnAtQWhE0
>>832-834
ありがとうございます。
1人で泊まる事に抵抗はないのですが
夜歩くのがちょっと怖いかなーと思って。
駅も相当大きいし4分と言っても
トータルだともう少しかかると思ったほうがいいみたいですね。
も少し検討してみます。ありがとうございましたー。
839 :列島縦断名無しさん[]:2005/10/19(水) 21:14:23 ID:8I1xVg5j0
>835
妙典はデラックス朝食。
その他は、コンチネンタル。
840 :列島縦断名無しさん[]:2005/10/19(水) 22:20:07 ID:PgKFxyx90
>>836 839
ありがとうございます。
田舎者だからとりあえずどっか東京観光したいなと思って。
亀戸の方が便利そうですね。

841 :列島縦断名無しさん[]:2005/10/19(水) 23:56:42 ID:Q9qilPjL0
たしかに廊下に出ると各部屋の音が漏れて案外聞こえたけど
部屋の中に居る分なら隣の音は気にならないし、そんなに気にしなくていいのでは?
廊下でそんな聞き耳立ててる変態はまず居ないと思うけどなぁ。

妙典、良かったよ。デラックス朝食といいホテル周辺の便利さも良い。
コンビニはもちろん、99ショップ、ダイソー、ユニクロ、マツモトキヨシ、
オリジン弁当、サティと何でもあって不自由しなかった。

ただ、地下鉄東西線が案外混み合うので座っての移動が難しい。

ネット接続されてるパソコンが1台置いてあったが、
・朝は使えない
・何か制御がかかっていて、やれない事がある
842 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/10/20(木) 13:01:49 ID:b5nuWrTk0
>>840
平日だと、法典から東京に向かうと満員電車に乗るハメになるぞ
843 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/10/21(金) 06:52:33 ID:YhKKo5db0
>841
朝食のメニューはどんなものでしたか。
教えてね。
844 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/10/21(金) 08:53:24 ID:fN/O7UpA0
池袋はどこかのホテルを買収したの?
手前の東横の方が外観がずっといい。
845 :列島縦断名無しさん[]:2005/10/21(金) 21:03:25 ID:vm1hsJfD0
>>843
日によって若干違う

汁物は1種類(豚汁、もやし味噌汁など)、総菜パン、クロワッサン、たまご焼き、魚フライ、竜田揚げ、
ふりかけ数種類、マーガリン・ジャム数種類、スパゲティー、コロッケ、もちろんご飯

味付けは、しっかりとしたやや濃いめで若者向け
846 :列島縦断名無しさん[sageコピペ]:2005/10/21(金) 22:43:03 ID:CSkDnSNu0
天王寺の温泉の営業は何時から何時までですか?

847 :843[sage]:2005/10/21(金) 22:45:41 ID:YhKKo5db0
>845
レスありがとう。
848 :列島縦断名無しさん[]:2005/10/22(土) 23:37:35 ID:WFeQq5cs0
【つよく】東北新幹線スレ17【色づく】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1127125790/l50

これの945以降、地震予知スレとなりました。
今日22時12分の地震が予知されています。
ぜひご覧ください。
849 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/10/24(月) 01:31:59 ID:mZAWQhVP0
肥後橋のスーパーホテルはどんな感じか分かりますか?
女なのですが1人で宿泊なんですが悩んでいます。
過去ログ読んでたらあんまりよくないのかなぁと。
値段と朝ごはんがついてるところに魅力を感じてますが泊まった事ある方がいたら
どんな感じだったか教えてもらいたいです!
850 :列島縦断名無しさん[]:2005/10/24(月) 11:48:02 ID:9fI9UDqO0
水戸のスーパーホテルに宿泊した人いますか?
どない感じですか?
連泊した際は、昼間は必ず出なくてはいけないの?
1日はOK?とかありますか?
851 :列島縦断名無しさん[]:2005/10/24(月) 16:17:54 ID:kDZlEsGL0
>>850
このスレの>>496あたりからしばらく読んでみよ。
852 :列島縦断名無しさん[]:2005/10/24(月) 17:33:48 ID:+JPZihOM0
妙典に泊まった時TDRや幕張メッセの行き方を聞いたら詳しく教えてくれた。
体格のいいお兄さん?おじさん?オールバックな感じの人がとてもやさしかったです。
Goodです。
853 :列島縦断名無しさん[]:2005/10/25(火) 23:50:43 ID:LwJ6Zx/t0
>>849 平均的なビジネスホテルよりも女性向けとおもいます。
 従業員の半数は女性だし。
854 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/10/26(水) 02:40:05 ID:adN52bnE0
>>831
> 池袋北口は駅から4分とのことですが
> 地図を見ると微妙に歩くような気がします。
> 土地勘がないのでそんなことはないのかもしれませんけど…
> 夜に駅からホテルまで女1人で歩くのは危険ですか?

風俗街のど真ん中。
ウリのおねーちゃんが周辺に立ってて、ホテルのそばはヘルスだらけw
社会見学にどうぞ
855 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/10/26(水) 03:10:58 ID:3sqO/f870
>>854
就職活動にもいいかもしれないよ(w
856 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/10/26(水) 17:51:37 ID:PNIHU+tb0
俺、風俗街のすぐ近くってのは、絶対避ける。
チェックイン遅いから余計なのかもしれんけど、
怪しい人達を気にしながら歩きたくない。
857 :列島縦断名無しさん[]:2005/10/26(水) 20:44:00 ID:yARNXGh70
>>856
別に無理矢理引っ張られるわけじゃなし、自分から行かなければ問題ないんじゃないのか?
俺は夜遅くても駅から真っ直ぐホテルに行くけどな。
858 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/10/26(水) 20:59:56 ID:WziXblRy0
>>856,857
うん、鬱陶しいですよね。
以前、京成船橋の踏切に掛かってた間中、客引きに絡まれて参った。
完全に無視してたけど、無視するのも疲れるのよねー。
信号はなんとかなるけど、踏切は難しい (笑)
859 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/10/27(木) 01:40:16 ID:j++50X9z0
>849
付近は東京で言えば日本橋近辺のような感じで夜はひっそりしています。
人通りが少ないのが逆に心配のような気がするので地下鉄駅から最短距離
で行くか、明るい内に行けば環境としては問題ないと思われます。
朝食はおにぎりとパンとコーヒーとみそ汁なのであまり期待しないように。
時間によっては混んでいるし…
860 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/10/27(木) 21:40:27 ID:j0tXWdOO0
>>831
今更だけど女一人で歩くんなら風俗街は案外安心だよ
男なら客引きなんかに引っかかるだろうけどさ
商売女みたいな格好でなければね
861 :列島縦断名無しさん[]:2005/10/28(金) 01:20:39 ID:t8B4lUVB0
>>842
毎日西船橋から東西線で通ってるやつらもいるんだから
1日くらい我慢しろ。大手町まで20分くらいだろうし
862 :列島縦断名無しさん[]:2005/10/28(金) 01:22:34 ID:t8B4lUVB0
>>852
妙典→(東西線&総武線)→幕張本郷→(バス)→海浜幕張
妙典→(東西線)→西船橋→(武蔵野線直通京葉線)→浦安
863 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/10/29(土) 05:51:48 ID:2jv1gLyw0
>>860
歓楽街には、酔っ払いがいるだろ。絡まれたら厄介だよ。
それにホストクラブとかのの客引きはいないのか?

やっぱ女性の一人歩きはお薦めできないよ
864 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/10/29(土) 09:08:10 ID:y8tylt6j0
>>863
早い時間にチェックインすればいい。
その程度でびびってるなら外出は控えたほうがいい。
865 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/10/29(土) 13:39:02 ID:988Ad7eN0
ガイシュツ控えろってのも過激な意見のような。
平気な女は平気だし気にする女は気にするんだから、
>>931のような質問が来たら
風俗街であることだけ告げてあとは本人が判断すればいい。
866 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/10/29(土) 15:27:44 ID:H91d+Bm00
>>931は責任重大
867 :865[sage]:2005/10/29(土) 17:21:40 ID:KoA/egPw0
わは>>931ごめんな
868 :列島縦断名無しさん[]:2005/10/31(月) 22:23:28 ID:IWvdZj7e0
青森県「青森のうまいもの」サイト
http://www.umai-aomori.jp/
869 :列島縦断名無しさん[]:2005/11/04(金) 11:14:39 ID:H7Mid3I50
東京モーターショウを観に行くのに妙典に泊まりました。
20分程度で海浜幕張に到着しストレスを感じませんでした。
カキコ通りの部屋からの夜景も観れ、朝食も文句なし、接客応対も良かったです。
これで4980円!最高のコストパフォーマンスだと思います。
一言言わせていただくなら・・・
エレベーターホールやフロント、ロビー等の調度品やデザインにアンマッチ感が強く
感じられコンセプトがズレているように感じた点です。
まぁ、普通に泊まるなら関係ないのですがデザイン関係の仕事をしているので
気になりました。

870 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/11/04(金) 11:50:03 ID:T+fz+W2Y0
俺も妙典泊まったが夜景は隣のサティの屋上駐車場だった
871 :\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/[]:2005/11/05(土) 01:10:07 ID:P/0rXkDD0
妙典が盛り上がってまいりました〜!!
872 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/11/05(土) 02:57:34 ID:vTJJaVTO0
そんな若くはないけど女性一人で池袋北口泊まってたよ。
確かに風俗だらけでちょっとびっくりするけど
別に声かけられるって事もなかったな。
中国人が多くてそっちのがびびった・・・
風呂の水圧が弱かったのが辛かったけど
レディースセットには助かりました。
873 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/11/05(土) 10:05:18 ID:xcpX0iZs0
女性に声かけても風俗店の客になるわけじゃなし
874 :(^O^)?[]:2005/11/05(土) 10:30:12 ID:P/0rXkDD0
妙典、はやってんの?
875 :列島縦断名無しさん[]:2005/11/05(土) 21:21:30 ID:F4GdwoMq0
おやおや
超飯店スレ発見
東横と共に愛用してますと書きたいところだが
超飯店は東横ほど多くないので利用は厳しい
876 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/11/05(土) 22:15:51 ID:8FZABapK0
問題はデリが呼べるかどうかだ
877 :列島縦断名無しさん []:2005/11/06(日) 01:15:28 ID:bZ1lDvOf0
>870
俺も妙典泊まったが、おまいとは逆で西側の夜景は綺麗だった
878 :列島縦断名無しさん[]:2005/11/07(月) 21:46:18 ID:92e1viEV0
妙典始発の東西線がある気がするんだが
どうだっけ
妙典がなければ原木中山発があるのでは
並んで座れ
879 :列島縦断名無しさん[]:2005/11/11(金) 00:04:12 ID:3KlVAtap0
天王寺の温泉の営業は何時から何時までですか?
880 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/11/11(金) 11:50:22 ID:4GXO6WeQO
以前、名古屋・新潟のスパホ泊まりました 新潟よかったな
今度、青森泊まろうかと思ってるんですが、どうですかね?
881 :列島縦断名無しさん[]:2005/11/11(金) 20:50:42 ID:jlLbsts70
ニューヨークに欲しい
882 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/11/12(土) 00:05:26 ID:d8SHFGn80
>>879
メールで質問。
883 :列島縦断名無しさん[]:2005/11/12(土) 09:04:19 ID:tGMzH6aC0
天王寺の温泉の営業は何時から何時までですか?
884 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/11/13(日) 15:33:27 ID:a2NZsahr0
>>883
メールで質問。
885 :列島縦断名無しさん[]:2005/11/14(月) 20:48:15 ID:1lVNE2gM0
>>884
メルアド教えてください。
886 :列島縦断名無しさん[]:2005/11/16(水) 18:42:32 ID:cb6GYc5j0
北海道にももっと欲しいよね。特に札幌にはあってもいいんじゃない?
887 :列島縦断名無しさん[]:2005/11/17(木) 08:34:43 ID:jMU2E7Yi0
>>878
妙典始発の東西線確かにあるよ!
何気に便利だよ。
888 :列島縦断名無しさん[]:2005/11/17(木) 08:39:44 ID:jMU2E7Yi0
http://www2.superhotel.co.jp/form/
889 :列島縦断名無しさん[]:2005/11/17(木) 08:40:06 ID:jMU2E7Yi0
>>885
http://www2.superhotel.co.jp/form/
890 :列島縦断名無しさん[]:2005/11/17(木) 21:23:52 ID:WGguPUia0
大阪地区で深夜割引やるみたいだね。
3,990円だとか。
891 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/11/17(木) 21:34:19 ID:Fdy1Wdf50
>>890
東横のマネみたいだな・・・
892 :列島縦断名無しさん[]:2005/11/18(金) 07:06:45 ID:E9IyXoE90
>>891
ただ、受付時間が夜10時から12時までって書いてあったから、
東横の客を狙ってるのかも。
東横は12時以降だから。
893 :列島縦断名無しさん[]:2005/11/18(金) 13:15:14 ID:vKEXSzKR0
東北にも新しくオープンするみたいだけど・・・どこだっけ?
894 :列島縦断名無しさん[]:2005/11/18(金) 19:38:03 ID:PtsH7OK80
>>893
弘前 盛岡…
895 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/11/18(金) 20:01:02 ID:cLevWGsQ0
>>886
うん、札幌に欲しい。
札幌には東横もドーミーもあるけど、東横はどうも合わないし
ドーミーは部屋は気に入ってるんだけど旧姓旅窓の掲示板で
の馴れ合い臭が嫌で利用する気になれない。
896 :列島縦断名無しさん[]:2005/11/18(金) 20:26:47 ID:Spw52xQW0
1ヶ月連泊でも12万円とかなんだな。
立地によっては賃貸に住むよりもいいかもな。
897 :列島縦断名無しさん[]:2005/11/18(金) 20:33:09 ID:PtsH7OK80
>>895
来年ぐらに札幌できるらしいよ。
あと釧路に2店予定しているらしい←釧路に2店舗はいらない気がする…
898 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/11/18(金) 21:13:53 ID:8p+Xpx4x0
>>896
>2日以上連続して宿泊される宿泊者も、午前10時から午後3時までは、客室清掃時間となりますので、客室及び客室フロアーへの立入はできません。
安いから長期滞在向きかと思ったら全く逆じゃないですかw
連泊なんてとんでもない




899 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/11/19(土) 11:50:46 ID:2BR/GFij0
>>898
本当なの?
そんなホテルはいやだな・・・

900 :列島縦断名無しさん[]:2005/11/19(土) 12:56:14 ID:4/SpF+PS0
>>898
日中は外に出るサラリーマンの連泊がターゲット。
901 :列島縦断名無しさん[]:2005/11/19(土) 12:58:32 ID:5UoDizGX0
日中にビジホに滞在する理由がわからない。
902 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/11/19(土) 13:16:24 ID:982ODJg50
出張したついでに有給、代休取ってそのまま連泊。
出張先で遊んで帰るなんて事しないの?みんな真面目なんだな
903 :列島縦断名無しさん[]:2005/11/19(土) 13:52:22 ID:4/SpF+PS0
>>902
もちろんそれはあるけど、連泊するにしても1日だし、その延泊した日も、日中ずっと寝ているのかい?
904 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/11/19(土) 14:09:19 ID:982ODJg50
ずっと寝てるって言うと大袈裟だけど、疲れて寝坊、二度寝、二日酔いで動けずとか色々w
「日中=外出」は当然だろうけど、なんか追い出されてるみたいでやな感じだぞ。
ホテルというより会社の寮にいるみたいな匂いがしたw
905 :列島縦断名無しさん[]:2005/11/19(土) 14:14:00 ID:4/SpF+PS0
>>904
よくわかる。
でも、スパホは、10時で必ず出る条件をあらかじめ了解した人のみが泊まるホテル。
それがダメなら、他のホテルに泊まるしかない。
906 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/11/19(土) 14:41:14 ID:2BR/GFij0
>>903
もちろんずっとホテルの部屋にいるわけじゃないけど、
連泊しているのだからのんびりしたい。
10:00になったら連泊でも出ないといけないというのはいやだな。
>>905 の言うとおり、そんな客は東横とか、他の安ホテルにしとけということかな。
907 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/11/19(土) 14:48:03 ID:982ODJg50
過去レス読んだら、昼間追い出される事って既出だったわ。_| ̄|○
スマン、スマン。10時で必ず出る条件ってのは、すぐ分かるようにしてあるの?
次スレ立てる人、これテンプレに入れといて下さい。。。
908 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/11/19(土) 14:58:38 ID:982ODJg50
他のホテルと同じように「連泊」って言葉使うから誤解受けるんだな。
粘着してスマン。
909 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/11/19(土) 15:05:05 ID:fYnNK6qv0
>>906
フロント業務を2人でやってるから仮眠・休憩のためにも昼間をロックアウト
しなきゃいけない事情があるんだよ。
910 :906[sage]:2005/11/19(土) 16:55:20 ID:2BR/GFij0
>>909
なるほど。
コストを下げるためにいろいろ工夫してるんだね。

911 :列島縦断名無しさん[]:2005/11/19(土) 19:39:04 ID:NVNjYxjL0
>>907
10時過ぎてもホテルに居るつもりの香具師が本当に追い出されるとは信じないだろうが
料金かキャンセルの説明かな?普通に読めば10時〜15時は外に出ないとイカンとわかる
入口にでかでかと「連泊の客も10時〜15時は出てもらうよ」と書いてあるわけではない
912 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/11/19(土) 20:16:54 ID:CtF3x4T+0
>>904 
つ◆朝寝坊プラン(City大阪天然温泉)
つ◆デイユースプラン(City大阪天然温泉)
913 :列島縦断名無しさん[]:2005/11/19(土) 22:30:55 ID:4JuTDe0m0
TPOにあわせてホテルも選ぶ時代なのさ!!
914 :列島縦断名無しさん[]:2005/11/20(日) 02:57:42 ID:L9NIjiwn0
奈良駅前、「改装」のため、休業だそうだ。
新規ホテルオープンのあおりをうけたか?
915 :列島縦断名無しさん[]:2005/11/20(日) 02:59:36 ID:L9NIjiwn0
「本日ご予約のお客様は・・・・にお電話下さい」って
A4の紙切れが玄関のガラスに貼ってありました。
奈良駅前に寒風が吹き抜けた11月の出来事。
916 :列島縦断名無しさん[]:2005/11/20(日) 13:50:05 ID:ThxoeZye0
奈良駅前は外観でパスだな。
新大宮まで歩いた。
917 :列島縦断名無しさん[]:2005/11/20(日) 16:34:28 ID:deSGnk3+O
ということは、あえてスパホに泊まる理由もないってことですね。
918 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/11/20(日) 16:50:59 ID:hSVJ+5Jr0
スパホに泊まる理由
ここに泊まって出張旅費浮かす。
浮かした金で個人旅行の時に普通のホテル。
ここで鍛えておけばどんなホテル泊まっても天国。
919 :列島縦断名無しさん[]:2005/11/20(日) 17:00:30 ID:IUyEaa7o0
スパホは、フロの上側の排水口がかなり上過ぎて不潔感があるのが嫌。
920 :無職童貞32歳[]:2005/11/20(日) 17:19:47 ID:wlUsCu1c0
>919
だったら利用するな。
もうこの板には来るな。
921 :列島縦断名無しさん[]:2005/11/20(日) 17:23:49 ID:IUyEaa7o0
>>920
1回利用して、既に利用やめましたが。
922 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/11/20(日) 17:56:37 ID:V5+WCK0h0
相手にするなよ
923 :列島縦断名無しさん[]:2005/11/20(日) 21:04:50 ID:s+Rtmh430
>>919
そうか?
低いと湯をいっぱい張れないから却って困るが
924 :列島縦断名無しさん[]:2005/11/20(日) 21:09:32 ID:s+Rtmh430
長らくのご乗車お疲れ様でした.  
まもなく終点1000,1000でございます.  
どなた様も1000Getの準備をおながいします.  

乗り換えは各自お好きなスレッドへどうぞ. 
なお当スレッドは【稜線に】 単独登山5 【影一つ】 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1132484934/に続きます. 
登山キャンプ番線より発車いたします.   
本日も【今日この道は】単独登山4【俺のもの】をご利用いただきありがとうございました  
      _____________  
     |_____________|  
     | /   /   /    /       / |   フュイーン      
     |   ∧_∧   /  /    ∧∧     フュイーーーン  
    |   (´∀` )\\ /    (゚Д゚,,)\\  
     |二⊂    ノ/  \\ 二 ⊂   ノ /  \\  
      (⌒  〇 /    / /   (  ( ~/   / /  
       し ̄ \⊂二二/   し ̄ \⊂二二/  
         \   \/ /    \   \/ /  
          | ̄ ̄ ̄|         | ̄ ̄ ̄| これ探して書き換えてるうちに埋まっちまった鬱
925 :列島縦断名無しさん[]:2005/11/20(日) 21:16:36 ID:s+Rtmh430

>>924は誤爆です
あるはずのスレに無いからどこ行ったかと思ったら_| ̄|●
926 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/11/20(日) 21:37:37 ID:xhicfbAz0
>>925
(・∀・)ニヤニヤ
927 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/11/20(日) 22:34:02 ID:kAdLFF2+0
>>923
おれもそう思う。
カラダが湯に入り切れないホテルは哀しい。
928 :列島縦断名無しさん[]:2005/11/21(月) 10:01:19 ID:VlISQ7rY0
朝食がちょっとさみしかった。
ご飯(ロールパン、食パン)、味噌汁、漬物 におかずは
・フライ(ポテト、メンチカツ)
・焼きそば
・さばの味噌煮
・サラダ(キャベツ千切り)
くらいだった。
あとはミネラルウオーターとコーヒーと麦茶。

こんなものかな。
929 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/11/21(月) 12:56:12 ID:Xl2OMegQ0
>>928
じゅうぶんじゃねーか!このブルジョアが!
930 :列島縦断名無しさん[]:2005/11/21(月) 16:32:35 ID:9cKa/kzz0
>>928
メンチカツにさばみそか、しっかりおかずになる品があっていいな。
漏れの常宿は煮物とかキンピラがメインのおかずだよ。
931 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/11/21(月) 19:32:30 ID:4t7enhlR0
おにぎりだけでもありがたいと思え!>東横イン利用者
932 :列島縦断名無しさん[]:2005/11/21(月) 20:59:59 ID:fIEvGRA+O
何と豪華な朝食!
933 :列島縦断名無しさん[]:2005/11/21(月) 22:55:59 ID:1dtfMCrS0
>>928
「12種類」の中に、ご飯、みそ汁、パンが入っているのが悲しい。
934 :列島縦断名無しさん[]:2005/11/21(月) 22:56:48 ID:1dtfMCrS0
799 名前: 列島縦断名無しさん 投稿日: 2005/11/21(月) 00:21:29 ID:YvlfoewP0
>>628じゃないけど、東横に3ヶ月も行っていないと、朝のおにぎりを食いたくなってしょうがない。
23日(祝)に近くの東横泊まってこようかなと思う。
935 :列島縦断名無しさん[]:2005/11/21(月) 23:03:05 ID:9zjk63wH0
>>928
ずいぶん豪華だね
当たりの東横並み
どこ?
936 :列島縦断名無しさん[]:2005/11/22(火) 18:37:38 ID:nm1hJ4hi0
今日の朝食は ご飯、パン、味噌汁、つけもの(以上は毎日同じ)のほかに
・ウインナーとベーコンの炒め物
・煎り卵
・鯖の塩焼き(鮭ではなかった。鯖のほうが食材として安いのか?)
・春雨の中華和え
・キャベツの千切り(コーン、きゅうり、レタスがほんの少しだけ混ざってる)

以上でした。928より若干ましかと。
937 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/11/22(火) 19:22:11 ID:LT03hsdU0
で、どこなのよ?
938 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/11/22(火) 21:38:43 ID:ctg5Y2kU0
>>936
鮭はチリ産とかアラスカ産など輸入物がほとんどだから、
最近円安と原油高で高騰してる。モチロン国産はもっと高い。
939 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/11/23(水) 00:53:48 ID:DSnIP6YU0
>>937
山形と神戸はこんな感じだったよ
プラス、フリカケも3種類ぐらいあった
940 :sage[]:2005/11/23(水) 10:20:19 ID:pQqdoKe90
今朝の朝食 定番のご飯味噌汁パン漬物ふりかけコーヒー麦茶ミネラルウオーター
に加えて
プレーンのオムレツ
鶏肉の照り焼き
揚げ物(目玉焼き入りハムのフライ、ポテトフライ、たこ焼き
ロールキャベツ
サラダ(キャベツ千切りにきゅうり、コーン、などはいってる)

でした。休日祭日の朝は豪華になるんでしょうか?
941 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/11/23(水) 10:57:13 ID:X8a8NDu00
>>940
えらく豪華だな。そこはホテル激戦区なの?
942 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/11/23(水) 11:11:53 ID:ZtnMaKh70
水戸のスーパホテルは納豆ださないんだよな
943 :列島縦断名無しさん[]:2005/11/23(水) 13:01:29 ID:qMeLmBHO0
>>941
激戦区です
944 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/11/23(水) 15:57:22 ID:58BYBPys0
>ご飯味噌汁パン漬物ふりかけコーヒー麦茶ミネラルウオーター

一瞬、全部混ぜられた料理が頭に浮かんだ。。。
(´-`).。oO(点くらいうってくれよ……)
945 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/11/23(水) 19:18:04 ID:2vH0s6rB0
スーパーホテルには、姉(;´Д`)ハァハァ建築設計の
建物は無いのかな?
946 :列島縦断名無しさん[]:2005/11/24(木) 11:46:56 ID:N/Eq0Jym0
今日のおかずは
ポテトサラダ
千切りキャベツ
ダシ巻き玉子焼き
豚肉とモヤシの生姜炒め

でした。
947 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/11/24(木) 23:11:03 ID:R+KoBbei0
この値段でこの朝食で満足できないなら勝手にしろって感じだわ フンッ
948 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/11/24(木) 23:17:52 ID:Q1TP01KA0
>>946
これくらいのほうが落ち着くよw
949 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/11/25(金) 08:48:31 ID:sMMW8Czz0
今日のおかず
・すき焼き(豚肉と白菜のみ)
・スパゲッティ(あかあかとしたケチャップが特徴)
・温泉卵
・シュウマイ
・千切りキャベツ
でした
950 :列島縦断名無しさん[]:2005/11/26(土) 11:55:51 ID:EYKiPYuj0
今朝
・フライ(豚と葱間)、イカ、ポテト
・やきそば
・さばの塩焼き
・オムレツ
・千切りキャベツ
951 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/11/26(土) 13:02:40 ID:bl+y/qy20
朝食しかネタがないスレ
952 :列島縦断名無しさん[]:2005/11/26(土) 14:41:49 ID:gYy3ajHs0
>>950
カロリー高そうな揚げ物や、炭水化物ばかり。
953 :列島縦断名無しさん[]:2005/11/26(土) 16:55:50 ID:dFgF1MP10
この価格帯のホテルの朝食になにを期待しているんだw
それより洗面台の狭さを問題にしようぜ。
954 :列島縦断名無しさん[]:2005/11/26(土) 19:20:30 ID:JpkGyPwh0
店に番号付いてないほうが問題(蕨
955 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/11/26(土) 20:12:40 ID:YXunrVTK0
番号ってなんだ?東横インみたいなもんか?
956 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/11/26(土) 21:20:14 ID:0afUXB2T0
東横以外に番号ついてるホテルがあるんか?
957 :列島縦断名無しさん[]:2005/11/29(火) 22:27:55 ID:1SrmTVpZ0
番号付いてると全部制覇したくなる罠
958 :列島縦断名無しさん[]:2005/11/30(水) 00:29:01 ID:BH2/LpIv0
>>931 いいこと言うた。
 朝食メニューは、時間帯でさらにバリエーションがあるんだよ〜
959 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/12/01(木) 15:40:05 ID:1860YicZ0
スーパーホテルには、姉(;´Д`)ハァハァ建築設計の
建物は無いのかな?

俺もよく使うからキニナル。もしかして日曜日泊まったのもヤバかったのか?
960 :列島縦断名無しさん[]:2005/12/01(木) 21:25:10 ID:5X/an8BD0
スーパーホテルは基本的に低層建築なので、もともと建物のコストもさほど高くありません。
961 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/12/03(土) 15:21:25 ID:JYh+Zys90
JR奈良駅前が改装中なのが気になる
あそこのフロンとの兄さん好きだからはやく改装終わらないかな
962 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/12/03(土) 18:26:24 ID:ycAHfOp+0
>>952
初老ハケーン ひなたぼっこしてろ
963 :列島縦断名無しさん[]:2005/12/04(日) 21:12:26 ID:UkehJJOtO
次から次へと偽装発覚すると、姉歯が関わってないか心配だな…
964 :列島縦断名無しさん[]:2005/12/04(日) 23:26:26 ID:WgVnMhH00
姉歯じゃなくても偽装してるさ 崩壊したら運が悪かったんだと
965 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/12/06(火) 23:15:50 ID:BX2elSnW0
ここのホテルって駐車場あるの?
966 :列島縦断名無しさん[]:2005/12/08(木) 21:47:51 ID:tnwjE0dx0
キャッシュバック券は、もう使えないの?
967 :列島縦断名無しさん[]:2005/12/09(金) 15:33:30 ID:twp7+Qyb0
スーパーホテル熊本に予約取った。
来週行って来る。
968 :列島縦断名無しさん[]:2005/12/10(土) 07:10:54 ID:1QXYto0H0
今の時期、キャッシュバックが無いから
直接スーパーホテルのHPから予約するより
間接的に予約した方が同値段でポイントが付いておトクだよ
969 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/12/11(日) 11:20:41 ID:JRbDtLJX0
>>961
ずーっとインターネット予約が、満室な理由がおかげで判ったよ。
でも、公式ホムペに改装中くらいの記載は欲しいよね。
970 :969[sage]:2005/12/11(日) 11:26:31 ID:JRbDtLJX0
良く見たら、ホテル情報の中の,、
店舗情報に書いてあった。
orz
971 :970[]:2005/12/14(水) 23:39:34 ID:1yl+H+Iu0
今度、出雲に泊まりますが如何なものですか?
泊まった事ある方教えてください。
972 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/12/14(水) 23:58:40 ID:bwyZlBP50
>>971
オレが泊まったのは線路側の高層階で、さえぎるモノがなく景色も良かった
夜の電車の音が心配だったけど、たいして電車が来るワケでもなくw。静かでした
朝メシは喰わなかったんで詳しくわかりませんが、パン以外にも多少何かあったようです

晩メシ喰うトコは反対の出口側の方が多いかな(それでも選択肢は少ない)
個人的には東横インの前にあるスクェア的な建物の1階にある「夢」って料理居酒屋オススメ
アルファー1下の串焼き屋も漬物は不味いけど他はまぁまぁ
973 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/12/15(木) 22:42:18 ID:eko6gwTz0
黄色い看板はどこよりも安っぽい。
974 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/12/15(木) 22:52:23 ID:M6Mw7mmK0
あの安っぽい黄色い看板で損してるような気がせんでもない。
なんかラブホ的というか。
975 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/12/16(金) 18:27:23 ID:4kXmPv9b0
実際に安物だから無問題
976 :列島縦断名無しさん[]:2005/12/17(土) 07:52:54 ID:nt77pY5Z0
でも安っぽい黄色い看板とネーミングになんか魅かれたヽ(`▽´)/
977 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/12/17(土) 13:44:13 ID:5jrFtgGn0
安っぽい黄色い看板に、青い太字ゴシック体で、下品に「朝食つき ¥6,980」とか書いてあるのって
インパクト充分だよね。

日帰り出張の予定が長引いて宿泊しないといけない、あぁでも泊まるつもりなかったから金下ろしてねーよ
というとき、この下品看板は頼もしく見える。
978 :列島縦断名無しさん[]:2005/12/17(土) 14:26:39 ID:uhZ6Q/6j0
いずれにせよ、俺は満足だ。
できれば東急インとかの利用者には生涯スーパーホテルの存在を
知らないでいてもらいたい(エゴ丸出し)
979 :列島縦断名無しさん[]:2005/12/17(土) 14:39:15 ID:N5lIv/py0
>>974
ラブ穂なら蛍光イエローとか黄色のネオンとか派手なの使うのでは

>>977
下品とは語弊があるように感じるが
しかし看板も安さを訴えてるみたいでおもしろい
ほぼ同じ価格帯・同じサービスの東横ができるだけ高級感を醸し出そうとしてるのと対照的
980 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/12/17(土) 21:22:57 ID:iIJGWvGe0
社長の顔が文字通り看板になってるトコロに比べれば何千倍もシック
981 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/12/17(土) 21:44:12 ID:9AkY/KTd0
>>ほぼ同じ価格帯・同じサービスの東横ができるだけ高級感を醸し出そうとしてるのと対照的

出張場所に、東横とスーパーホテルがあったら、なんとなく東横の方を選んでしまう自分…
どっちも似たりよったりと分かってるのに…
982 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/12/17(土) 22:36:26 ID:6u+DqoQ30
東横は部屋が明るいからなんかいい(電気スタンドがあるから)
だから東横を選んじゃうね
983 :列島縦断名無しさん[]:2005/12/18(日) 02:45:57 ID:MKobGPdd0
クレカ使えるようにしてほしい・・・
984 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/12/18(日) 08:17:03 ID:rt4YOz460
東横とスパ、場所によって千円の開きがある
ただし東横だとポイントがたまる
ただしスパだと朝食が素敵
985 :列島縦断名無しさん[]:2005/12/18(日) 08:40:09 ID:XT/P2wemO
「スーパーホテル」と言う名前からして只者じゃないな。
986 :列島縦断名無しさん[]:2005/12/18(日) 12:27:54 ID:g3tItEX90
>>984
12種類のデラックス朝食といいつつ、「12種類」にはご飯やパンが含まれており実質おかず3〜4種類の
スパホの朝食が素敵?
987 :列島縦断名無しさん[]:2005/12/18(日) 14:01:38 ID:WqZS9fVP0
>>986
東横はおにぎり3種類(ふりかけ違い)とキュウリのQちゃんみたいなの1〜2種類と味噌汁
ハズレの店舗だとそんなに美味くないパンにマーガリンに珈琲・オレンジジュース
超飯店のほうがいい
988 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/12/18(日) 19:52:14 ID:eC6KQxFD0
>>986
並のビジホの朝食(有料)だってちっちゃい鮭切身と小鉢くらいしか
まともなおかずは付かないところも多いぞ。それに較べりゃわるくないと
思うけどな。取り放題だし
989 :列島縦断名無しさん[]:2005/12/18(日) 21:41:07 ID:Tht6rF3m0
>>982 鋭い! そのとおりだな。言われてみて気づいたよ!

>>986 3〜4種類??? 多くのスーパー朝食は、
時間帯によってステンレスパッドの
おかずが入れ替えられていくんだよ。
 南彦根は、一週間のメニューが掲出されていて、
その朝のおかずのメニューは固定だった。
        ↑これがかなりうまかった。
 
990 :列島縦断名無しさん[]:2005/12/18(日) 22:16:51 ID:KiJMEm7A0
鍵がなくチェックアウトもないところがいい。
東横みたいに通し番号あれば、新しいか古いかわかるのに。
991 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/12/18(日) 22:25:40 ID:pMdLzcqS0
山形と神戸の朝メシは結構イケル
アルファー1で800円出して喰うのとさほど変わりなかった
992 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/12/19(月) 21:01:45 ID:FKmpzuDI0
お風呂がとっても狭いと聞きましたが、
東横と比較してもとっても狭いですか?
993 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/12/19(月) 21:40:49 ID:McOXLdRO0
漏れが泊まったとこでの比較だけど東横より狭かったよ。ただ東横はバスタブの
上部排水口が低くて寝そべないとお湯に浸かれなかったが、ここは排水口が高い
位置にあったので普通に浸かれた。どっちもどっちだと思うな
994 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/12/19(月) 22:27:35 ID:h/aas0Wq0
ここはスーパーホテルのスレ
東横のスレではありませんのでお間違えなく

スーパーを使う客は東横を使う客でもある

つまり、おまいらは賢くケチに旅行を楽しむおトク好きな兵たちっていう事ですよ
995 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/12/19(月) 23:09:33 ID:9pat024G0
>>994
>>スーパーを使う客は東横を使う客でもある
結構当たってるかも
ちなみに俺は東横と超飯店の両方ある町に宿を取ったことは未だ無い
北見に泊まったのは東横ができる前
両方あっても料金が1000円違うとか片方が駅から近いとか違いがあれば判断の基準もあるが
仮に同じ値段で隣同士にあったらどっち泊まるかホントに迷うと思う
996 :次スレ>>1[]:2005/12/19(月) 23:21:44 ID:9pat024G0

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 次スレ
| ●スーパーホテルってどうよ?2●
| http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1135001880/
| スカートのプリーツは乱さないように!
| 白いセーラーカラーは翻らせないように!
| ゆっくりと歩いて移動してください
|
|________ 。_______________
     , ´  ̄`ヽ.  /
     ! . ノノ゙゙))) /
     ゙!i(l!゚ ヮ゚ノ! /
      ([l卯l]⊃       ┌───┐
.      く/_|〉         │      │
       UU         │      │
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
997 :列島縦断名無しさん[]:2005/12/20(火) 01:53:42 ID:unMBHTqW0
●スーパーホテルってどうよ?2●
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1135001880/
998 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/12/20(火) 02:23:57 ID:l0sDpHfQ0
チェックインは
999 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/12/20(火) 02:24:34 ID:l0sDpHfQ0
こちらの
1000 :列島縦断名無しさん[sage]:2005/12/20(火) 02:25:23 ID:l0sDpHfQ0
自動チェックイン機でどうぞ!(満面の笑み)

そして1000
1001 :1001[]:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
218KB [ 2ちゃんねるとは関係ない我が家の鯖はWindows 完全帯域無保証 光サーバー ]

新着ファイルの表示

トップに戻る

read.php NowTesting... 2006/6/3 管理人にメール
Siba ★ DSU(Dat Sugu Uploader)