[名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 16:12:38 ID:zAGBRAiK0<> perfect darkはP2P型情報共有ソフトです。
不適切な操作を行うと、著作権を侵害またはその他の法律に抵触する可能性があります。
ご利用の際には十分注意してください。

< 本体 > pass:42
ttp://www8.axfc.net/uploader/16/so/N16_6242.zip.html
ttp://antiasterisk.neconet.net:40080/up/upload.cgi?mode=dl&file=2627
ttp://fluid.run.buttobi.net/cgi-bin/upload.cgi?mode=dl&file=173

ny
perfect dark version 0.62.zip 145,400 a81f36d343c3139ced3236ee49bdf25c
perfect dark version 0.61.zip 143,537 fe138bab7a25596d758812d8df100f61
perfect dark version 0.60.zip 409,410 d2e8867f3056c924498d87e771fa1e20

< 使い方 >
他のP2Pソフトウェアとほぼ同じです。
接続するには、ポートを開放し初期ノードを追加する必要があります。
IPアドレス/ポートはソフト上で暗号化できます。初期ノードの交換に役立ててください。
※自動アップデート機能付き

詳しいことはreadme嫁

< 関連サイト >
perfect dark ノード登録所(仮公開)
ttp://www.hayasoft.com/syumi/dark/

まとめwiki
ttp://www21.atwiki.jp/botubotubotubotu/

前スレ
次世代P2P perfect dark file2
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1164985379/ <>次世代P2P perfect dark 3層化 [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 16:12:52 ID:fnolvRik0<> (#゚Д゚)ノマタッこのスレか <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/02(土) 16:13:41 ID:d4J8sfk00<> ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ   /)
 i/'' ̄ ̄ヾ:::::::::::i  ( i )))
 |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::| / /  
..(へ);(へ)==r─、|ノ /
 { (__..::   / ノ ,/       ハイ差別ぅ!
. ', ==一   ノ  /
  !___/  ,,/
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 16:13:58 ID:90H86mnI0<> ここか <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/02(土) 16:14:25 ID:K5/SZWJ50<>  {‐:} | | | | | {‐:} {‐:} | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
‐:} | {‐:} | {‐:} | | 、、、{‐:} |     | 温泉はいいなぁ・・・
~゙|~゙|~゙|~゙|~゙|~゙|~゙|~゙ミ迹゙゙:"ツ;,,'~|     | 体の芯から手足の先まで
 {‐:} |抃 Z ~^ゝ糸孑": :  〃{    | あったまる・・・そして健常者死ね!
 | {‐:}vミ  シ;: : ミ亦ゞ彡; : : ゞ    ヽy――――――――――
‐;}, ,|、l笏武〃;: :{,-‐z:、__≪ミ__,    ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
气〃レ/i ̄~\:「 /    「ゝ∠ ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
彡炙从;:´ヽ   `Tヽ: .  /   |.  i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i
ゞ爻ミ7::__ iー、__/  |: :  i ̄7,  |,,,,_Ζ,,,,,,_  |::::::::|
7 ̄ヽ:::: /´: : :  Yフ; : :  〉/  (三);(三)==r─、|
\  |r ‐'´  ̄  ̄  ̄  ̄      { (__..::   / ノ′
:.  V: : : : : : : (  )          ', ==一   ノ
:: /: : : : :   ( ) : : :         !___/ ヽ_
": : : :           ((  / ̄          ヽ
: :            : : : : : : : : : __ : : : : : :    : : : : : : : : : <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 16:16:38 ID:LXDDfc5E0<> 正直、このスレの創価うざすぎるだろ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 16:19:58 ID:q2H5D+MW0<> #a4d4d31f80a0e212a19a49a55637f943a53fe6a04ec503203a81a8b3023db2a71f50e24684361a69253c9b940c34191c#
#ac56119f41072ec94fb7dcb40b9953bc26a0a53b3d53ab583c3644c34da1edb7206ac544b1c27d77e8f91bbfc281bb93#
#a408bff17aff0213201887dff1b5cf7ad5246b4f3e05f3ddce613cf39b95e48010631638de6355b0eb0125786c913543#
#83399b99ba74af634550316142db2c13199ca030bad735ecd3e559028c81f32727b8071b77f33ac036c205619cbedf82#
ノード前スレまで
#8b0f022774431727412bf97d1dd4d790f43a47511b6fdb3ce78ec0b81a5476b02df23d0ee76d87df31f94acfe2aef3b8#
#71a06c0b4587c9f6f589df1f44f22ab3a7288cf3d764aae90ac89cea05bdbed08ee24737226e61214251d5dc6d9dcfa6#
#a7f8cf7bdc4155da02e59a1c0a48b1fff17095de6fece793eb6920e221741ee46babdf9b7cde9b862be71ccd017da1d1#
#729d7465ad3dce8c36125b0219a2cc97d775326fa9c85a9919391ad69576700de4f1cc329c994a68defc693118fc9c89#
#5a129ff4c023089aa0b5c219822665a1dda243cf51b6ba515eb007f8da84cc83e58a472eab1a8732e474c94e6801dc46#
#ad137e5acfa5bac8abd907733aac04894b28e238f85ea7acd0b3376bbb68186594b412e8cf52b9012f78d7b3aca37b43#
#1743940d74bd695e4025c1ee1701a52a36802aaac37226f49bfa9ab6a8a8ecd6807ab486bb07ef7f5bd275355146fe83#
#e22201f9e0d0efea58432833f33f34eb8685f9a7d0a96be809aa9fcecaa9747063ada0d518575cf305189ca812e7328e#
#5420ca655678b57567e505e3e504da9e61643b5f25e92ced897b8e77a3f0bdb118c62c7b711b2ec7dd94fa444458313b#
#0bf0df7e54d8744ef53282bce7b23ca0ccf3117f4d6ece9f459b85c276af5a307b7019e5f245476839404604e6917442#
#a63f3cfaa72b1f614f33bff337cb81e4eb754de4de1aca1cf985e13e776a22ad8be7abcc916bc346b2dcbaa47144fad8#
#e2313c67941efdca4a3e4e16e6876e33dbb6729b2174b9c4289d7b6376fd23af112e67c1f42b542ab281b91e3e5d6c36#
#34da35ca5ced2ff2262a80d16a569490b16617384757622aa9e6fbcc3b63ae64a883ff4bda859b9b9ac054e77e4ed060# <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 16:21:04 ID:mQA1UOVt0<> バージョンまーだー?                 __    __
                 ,.::´:.:.: : : : : .:.:.:`ヽ、
              /::    . . . .    : :ヽ.
   ノ^ヽ, ___ i┐  /:  .: : :.:.:.:.:::::::.:.:.:.:.: : .  :.',    ヘ _____.
  /∠ゝ,,ヽ! | | |  /:. : :.:.:.:::/::,ィ::::l,:.:l、:;:.: : .: .:.:i   ノ/└┐i-i┌-!
..くイ'三三┐| | | |  i::::.i:.i:.i:::l:l:::l {i:::|ヽi::l::|::i:::::i:.:.:l   / |'┌┘!-!└┐
.  | ,二二, | | | | |  |:i:l|::|十H-l、ヽ! -H十l|i::l|::::| <,. | | n n n |
.  | i三三┘| | | |  リ」l:lr'1)^;ト    イ)^;l゙刈jLi|. . | | | || | | | | |
 丿,. ┌┐"|U | |  i:::::l| l ゞ='    ゞ=' ,'ij:::::::!   | | | U U U |
 'V |__二_| エ_|  |:i:::`iヘ ""  .:!   "" ,:::i:::::i:|  |_| |__i-----i__|
            l:|:::i::l:::ゝ  ヾ フ  ,.イ::il::i::l:|    n 川l|
           ノi|::liノi::i:ノi`i .  ,. i::i::!:ノl:ハ:lj    | | j ヽ} |
           ノ从ノl八j;_j  `´  |_l八ハ从iヽ  | ヽ / !
          ___,、_____,/_ノ     l \      ゙!   ′|
         ,r1  「:.:.:.:.:.! l      `7 |:`ヽ、   ヽ、   l
       / |  |:.:.:.:.:/ |__   __,/  |:.:.:.:.:`ヽ、  |   !
      /    ! j:.:.:.:/___ ! `  ´ / ____」:.:.:.:.:.:.:/ヽ、 |   !
       /   ,イ l:.:.:.:.:.:.:l/ |   ./`\l:.:.:.:.:.:.:.:/r'⌒゙, l   | <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 16:24:11 ID:LJ6kkKJG0<>           ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /  (●)  (●)  \  >>作者さん・・
     |    (__人__)     |
      \    ` ⌒´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、.|
       ゝ ノ      ヽ  ノ |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄












          ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \ ダウンロードメーターきぼんぬ
     |  :::::: (__人__)  :::::: |
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/02(土) 16:25:06 ID:T781B4z40<> UDPオンリーにするつもりはないのか?
その方が匿名性向上に有利らしいが <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 16:30:11 ID:v611A4OcO<> とりあえず、ポート開放できない奴のために、UPnP希望
このまま、使えるようになっても
「ポート開放ってどうやるんすか?」
とかいう質問がでないためにも。。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 16:30:36 ID:YG/65P9E0<>    .,,,、                    _  ,_       .,_
  .,/,、\,、,,,, |゙]  ,「||――――ッ  .(ヽ くヽ ,l゙.,i´     .,/,,ヽ         |'レニニニ卩
..,-',,,←-ゥ,,乂| | |  .l゙.|‘゙゙゙'| |゙| |゙゙゙゙″.r‐┴―┴".―┐   ,/゙,i´ヽヽ,、    .|_ニニニニ"|
`"jrニニニ-i、| | | |  │ト r‐ノ り ト-i、 | |゙二二二二゙| | ,,/,,ィニ,,,,,,゙li,,"'┐  .ァニ,,,,,,,,,,,,,,,!┐
  | ニニニ7.| | | | | /., .| | l''l ,!',!.l'',!.|  り ――┬_,ノ 〃 ゙l/.―----l゙`''"  .|.ト-----ノ |
  | ニニニ7.| | | | | ゙く| | | | | | | | .| | _____|゙j,____ .l'''''''''''''''''''''''''''',!  .| {二二二} |
  | ロニニニi"| | | |  | | .| | | | | | | | .|-----。.,-----l゙ `゙゙゙゙゙フ./゙゙ニミ゙゙゙゙"  .| lニニニニニi、|
 /,l}广'''| | ""| |  .| | | |,,| |,,|{,,} |     .| |       .,,l゙,こ,,,ミi、ヽ    |,rッc--ッxy,!
`V゜|.ニニ,"| .r'",!  | | | r‐----x,}    广.|      匸,,,,,---ーー、ン  .r‐彡'" ‘'-,,,'''i、
   ゚″ ゙″ ‘゙″  ‘" ``         `゙゙゛      `      `   ‘″     `"













/ ̄| ̄ヽ    ├─  ヽ    ┼─‐    ‐┼‐   / ̄| ̄ヽ
|  /  |   __.|     ̄ヽ   / __| ヽ   ‐┼‐   |  /   |
ヽノ  ノ   (_ノ\    _ノ    (__ノヽ    ヽ__ノ  ヽノ   ノ


<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 16:31:30 ID:rwGNhQoL0<> > UPnP
こんなもんONにしてる奴いるのか? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 16:31:44 ID:s+jl8hiU0<> ポート開放ごときできん奴にP2P使う資格なんてない <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/02(土) 16:34:14 ID:EgjPBp9h0<> 池田先生、マンセー、マンセー
南無池田大作先生、南無池田大作先生、南無池田大作先生 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 16:34:30 ID:AvSkrTzs0<> 何で日本のP2Pってクローズドばっかりなんだ? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 16:35:50 ID:PxbjRvCY0<> >>16
作っただけで逮捕されるからじゃないか? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 16:37:24 ID:lEe2s41k0<> >>11
それお前がポート開放できないからじゃないの? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 16:38:03 ID:LXDDfc5E0<> >>16
コミュニケーションとってソフト開発しようとする人が少ないから。
そういうのがめんどくさくて、みんな1人で開発しようとする <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/02(土) 16:40:10 ID:1icDqVYk0<> 566 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/12/02(土) 05:50:09 ID:62YoP93L0
しかし、凄まじいネーミングセンスだなw
正直、素で引く
俺は遠慮しとくよ

614 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/12/02(土) 08:29:47 ID:/psQ6gwY0
センスのかけらもねぇソフト名だな

636 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/12/02(土) 09:35:53 ID:NjEGw6yh0
宗教ネタってスマートでもなく、ただつまらんだけなんだが、、、
みんなは楽しそうだな。

903 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/12/02(土) 15:18:46 ID:bq3PJUKq0
おい、厨房作者、このスレ見てるんだろ?
これだけ名前の評判が悪いんだからとっとと改名しろ。
こんな厨房臭いネーミングセンスじゃ普及しねーぞ。
それと、検索で一発で引っかかるような独特な名前にしる。
今なら初期段階だし、改名してもそれほど違和感ねーだろ?
後になればなるほど改名しにくくなるぞ。


 ふーん。今日も無意味に  
  ソッカーががんがっとるねぇ・・・
             ∫      _____
    ∧_∧   riii=       |┌──┐| ̄|-、
   (   ´_ゝ 「 ノ        ||    ||  | ]
   /   ⌒\/ /───┐  |└──┘| 」 /
  / ∧   \ / ̄ ̄ ̄ ̄`・、[ ̄ ̄ ̄ ̄] ̄ ̄|
  ( 二\   `'|          X|      |   OO
  〜〜ー⌒ ̄~〜〜--〜〜-〜"~~ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 16:45:40 ID:KU0fum5q0<> 政治的にはオープンソースの方が利点多いんだろうけどな
Freenetなんかは摘発する訳にもいかないし
仮にそうなったとしても誰かが引き継げば永遠に開発が止まる事は無い <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 16:46:04 ID:hfe1e3my0<> 普通に「滝川クリステルさん愛してます」ってソフト名でいいだろ・・・ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 16:47:05 ID:wGDE2kJV0<> ソフト名→オマンコ

UPLOAD→膣内射精
DOWNLOAD→中出し妊娠セックス
ノード→三億の精子たち
DOWNLOAD完了→エイズ感染

まとめWiki→セックス大全
解説ページ→妊娠伝授
開発者→中出し教官 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 16:47:08 ID:1KhQ5/mH0<> 989 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/12/02(土) 16:40:42 ID:wGDE2kJV0 [PC]
ソフト名→オマンコ

UPLOAD→膣内射精
DOWNLOAD→中出し妊娠セックス
ノード→三億の精子たち
DOWNLOAD完了→エイズ感染

まとめWiki→セックス大全
解説ページ→妊娠伝授
開発者→中出し教官

997 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/12/02(土) 16:45:42 ID:wGDE2kJV0 [PC]
>>991
キムチ関連にすると過剰反応されそうだからやめた方が良い
キムチが日本人を嘲ること自体はいつものことだし無視でおk

層化でした。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 16:47:55 ID:vvgqN+ig0<> >>22
前回ぽちゃったソフト名候補にあった「滝川クリトリス」でいいじゃんw <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 16:47:59 ID:7DIdHoek0<> >22
却下 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 16:48:33 ID:rR29LoVt0<> ソフト名ドラえもんのポケット <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 16:48:47 ID:+XeUyNtY0<> >>24
さっきから、やたらくどかったんだよな。理由が分かった。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 16:49:16 ID:wGDE2kJV0<> >>24
何故俺が?997のレスを呼んでそう判断するなら誤解だが <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 16:49:54 ID:K82grBw30<> 「インポ」でいいんじゃね? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/02(土) 16:50:01 ID:rpjdee5P0<> ソフト名「金正日将軍様万歳」 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 16:50:06 ID:1icDqVYk0<> とりあえずID:wGDE2kJV0の性欲は異常 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 16:52:06 ID:hfe1e3my0<> 普通に「関係ないですけどうちに3人目の子供ができたんですよ」でいいだろ・・・ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 16:52:07 ID:xE1AqJSI0<> 滝川クリトリスは元ネタが数年前のVIP発祥だからなんかいやだ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 16:52:32 ID:ehLulOyU0<> >>21
確かにfreenetの開発に日本人が参加して
日本人向けのフロントエンド開発する方が
政治的基盤は強固になるのかも
freenetのバックには支援団体もついてるし
GNUとかともまったく無関係ではないし
何かあったら各団体や有名人の強力な支援がつく・・・はず <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 16:53:07 ID:Eccb/vyg0<> >>23
それなら韓国語でやれ。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 16:53:15 ID:gAukF4am0<> Forth Dimension <> ◆HhTh8Gv36s <>sage<>2006/12/02(土) 16:53:20 ID:GsPqGRQr0<>   <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 16:54:30 ID:hfe1e3my0<> 普通に「ニュースの途中ですが自分はレイよりアスカ派です」でいいだろ・・・ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 16:55:35 ID:LJ6kkKJG0<> 作者はおまえらに名前考えてくれとか一言も言ってないんだから
考えるだけ無駄
名前なんかどーでもいいから要望だけ書いてろ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/02(土) 16:55:38 ID:9x/wnTqR0<> 一生懸命考えても
perfect darkで報道されるのがオチ
早いうちにスレタイから外すべき <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 16:55:54 ID:8J7H8xUe0<> 長いソフト名は尺の関係で「P2Pソフト」になるから全て却下 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 16:58:18 ID:K82grBw30<> あれだな、もう少し使いやすくして欲しいな。
使いづらい。 <> 変なVIP戦士<>sage<>2006/12/02(土) 16:58:36 ID:qNhXh3QW0<> ソフト名「匿名性皆無ですが問題でも?」

>>42
「Winnyに変わるp2pソフト、○○が作られ・・・」
とかニュースで言われるんじゃない? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 16:59:25 ID:O+Qb03G70<> 「私今パンツはいてないんです」にしよう <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:00:02 ID:FmJt/ORK0<> ANAL にしろって。かっけーだろ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:00:09 ID:wFMV0kzG0<> BBSの実装ってもちろん今度こそ匿名P2PBBSだよな
nyBBSみたいな欠陥品だと意味が無い <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:00:17 ID:ml+gfJ/S0<> アッカメール事件があるから、いっきに流れてくるかも試練ね。
ところで2000はまだ使えないの。? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:00:20 ID:rhpbgCoo0<> perfect dark ノード登録所(仮公開)
ttp://www.hayasoft.com/syumi/dark/


もう死んでんじゃん <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:00:23 ID:SQZhmYsW0<> びぱー帰れ!!!! <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/02(土) 17:00:46 ID:1Y+C9prg0<> ノートンの不具合どうにかして。何百回もOKボタン押すのは疲れるんだよ。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:00:49 ID:K82grBw30<> 出たばかりだから、後に期待だな。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:01:04 ID:QLAPrWPl0<> PDで良いと思う。

それか匿名性はあるけど、名前が「匿名性なし」なら、馬鹿部落公務員がよってこなくて良いし。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:01:13 ID:9dB0YasY0<> >46
BUKKAKEは世界標準語 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:01:51 ID:SQZhmYsW0<> >>51
だなwww <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:01:51 ID:ug8H+UuR0<> むしろ読みやすい名前「オマムコ」にして、滝川タソに読んでもらってズリネタにしたい。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/02(土) 17:03:52 ID:CINoTdb70<> もうBTでいいじゃん <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/02(土) 17:05:08 ID:9x/wnTqR0<> エロワードにしたって深夜番組や雑誌に面白おかしく取り上げられるだろ
やっぱ差別用語とかタブーな用語にしないと <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:05:22 ID:K82grBw30<> >>53
それ良いかもしれないな。
配布サイトもそういう説明にするとか。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:05:25 ID:yDlZ6BaN0<> >>56
本当しつこいな。韓国でやってろ。

バージョンもこないな。夜かな。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:06:00 ID:45e5Gzho0<> >>56
滝川「『オマムコ』の開発者が逮捕されました。
     日本のP2Pソフトウェア開発はお先真っ暗です。」

とか言うわけか。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:06:45 ID:1icDqVYk0<> 匿名性ないとか言ったってネトランとかあるから馬鹿公務員はどっちにしろ来る <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:07:08 ID:SQZhmYsW0<> どうせ共有ソフトといわれるのがオチ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:07:41 ID:FmJt/ORK0<> 正直言うと、名前なんざどーでもいい <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:09:54 ID:IzBYqDgZ0<> とりあえず同名のファイルを判断するようにしてほしいな。
検索で引っかからないようにするとか。

適当に画像くらいしか落とせないくらい速度でないのはうちのせいか。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:11:54 ID:zMQGrVGo0<> このソフト、光回線じゃないとつかえないね。。。
デスラーは切り捨てですか、そうですか。。。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:12:55 ID:35OXloqp0<> 可愛い系の名前にしようぜ!
PuppyとかPandaとかKoalaとか <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/02(土) 17:12:56 ID:pQNUH/oT0<> 「公明党」でいいんじゃね? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:14:00 ID:IzBYqDgZ0<> まぁうちがクソぷららだからP2Pなんて諦めてるけどなwwwwwwwww
光なのに2K/bpsしかでないしwwwww
せっかくだから楽しくしてやってくれwwwwwwww <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:14:18 ID:45e5Gzho0<> 【解決案】各自好きな呼称で呼ぶと良いよ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:15:31 ID:K82grBw30<> >>69
ワロタw <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/02(土) 17:16:36 ID:Jj97yle30<> 設定項目に好きな名前を入れられるようにすればいい。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:17:06 ID:nhEnSO830<> このソフトは匿名性とかは、どのように確保しているんだろう?
例) Winnyなら中継転送が発生する
Shareならターボ拡散で放流者の特定不可能など

できれば、作者様に次回VerUPの際にテキストファイル等で
どのように匿名性を確保しているのか、その辺りの詳しい説明が欲しいです。
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:19:49 ID:yDlZ6BaN0<> >>73
本当にそうですね。
今のところ結構妄想に頼る部分が多いし。
暗号鍵もちゃんと機能する仕組みかどうか。
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:20:33 ID:K82grBw30<> >>73
禿同 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:22:25 ID:lEe2s41k0<> なんかやたら草生やしてるアホがいるみたいだな



さっさとVIP帰れ屑 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:22:30 ID:3KRLJ+CZ0<> こういう流れになったのも名前がダサいからというのは禁句かな <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:22:34 ID:J/ugip0B0<> >>69
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ Share NTならぷららでも規制は無いよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:23:01 ID:wR6PxWo30<> 匿名性はとりあえずほっとけば?
まずBT超えを目指そうぜw <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:23:48 ID:BnH/zd5m0<> >>73
Winnyなら中継転送が発生する
Shareならターボ拡散で放流者の特定不可能など

池田"アズナブル"大作さん→みんながP2Pなんてやってませんって言い通す <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:25:11 ID:IzBYqDgZ0<> >>76
ごめん、プログラム板から来たんだ…すまない…。

>>78
Share出た当時なら動いたんだけど最後にやろうとしたときには動かなかったな。
でも実際にShareでは落ちたことないんだけど…つながったて意味で。
Share NTなんて初めて聞いたぜ! <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:25:59 ID:8+ICIW9D0<> >>77
確実に層化キムチ信者。
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:26:52 ID:26ZbG/fY0<> NTは利用者が増えれば使えるのだが・・・ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:27:04 ID:k3/REUsQ0<> 普通に”おまんこ”でいいじゃん <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:27:24 ID:1lPwSotn0<> share最強ってとこで <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:28:00 ID:J8uz441e0<> ソフト名「winny」でいいじゃん <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:28:46 ID:+f3qK7gB0<>                    | /
 俺の名はPerfeck dack   (OшO ),=ゝ
                  /( 人  )ヾ==ゝ
 悪の組織ソッカーと    / ̄ ̄`ヽO/
 戦う              ◎ ◎  |:|、
                 ~/;;/llヽ〓 .(_|ニヽ_
 新世代P2Pである!    |;;;|@l;;|__ミ≡3
                  ヾ;;;;;:/  ヽ::::/
                       ~~ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:28:49 ID:wR6PxWo30<> 洒落で放流
Winnyに輸入して保持

この流れウザイから早くShany作って欲しいんだが… <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:29:33 ID:+f3qK7gB0<> スペルまちごうた…orz <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:29:40 ID:FmJt/ORK0<> >>73
だな。じゃねーと本気で使う気にはなれない。
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:30:29 ID:7DIdHoek0<> 公明党ブラウザってのがあったな

公明党P2Pでいいじゃん <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/02(土) 17:31:48 ID:J/ugip0B0<>                  ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ Share NTはDOMを募集してるよ!
                ヽ  〈  拡散するの手伝ってほしいんだ!
                 ヽヽ_)   UDPポートだから規制される心配も無いよ!

<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:32:27 ID:e+XbZpX90<> >>83
でもそうなれば規制されちまう。”完全”規制されないプロバイダ選んだほうが早くない? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:32:44 ID:J8uz441e0<> >>92
ほ、ほんとうに…DOMっていい…のかい? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:33:13 ID:e+XbZpX90<> >>92
> UDPポートだから規制される心配も無いよ!
規制はできるよん。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:34:00 ID:1lPwSotn0<> >>94
NTは
DOMよりUPのほうがおおいからおkw <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:38:53 ID:gjC6Tmv90<> [AV] HRC カラータイツ エンジェルズ[1h58m56s 640x480 DivX6.11+MP3].avi 1,218,951,462 2d245741515393f921b362feaf265b62 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:39:22 ID:lHgCtKMc0<> UDPが規制されないってのはなぜ?っていうか規制されるだろ。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:40:37 ID:26ZbG/fY0<> UDPの次はIPv6 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:40:59 ID:s+jl8hiU0<> http://www.vipper.org/vip391905.jpg
もうウイルスも流れてるのか <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/02(土) 17:41:18 ID:J/ugip0B0<> >>98
いまのところ前例が無いんだ
されたら潔く諦めるしかない <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:41:52 ID:RDBvWbfC0<> 「Macはウィルスに感染しない」と同じ理屈だな。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:42:56 ID:lHgCtKMc0<> >>101
いや、機能的に。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:42:56 ID:26ZbG/fY0<> せめてNTに本家とのキャッシュの互換性があればなぁ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:47:12 ID:35OXloqp0<> ってかNYとshareの両方と互換性もたせたら最強じゃね? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:47:42 ID:WIL8BkbG0<> 【要望】
 作者さんへ、
 次のverupのときよろしければ技術的な資料も一緒に添付して流してください
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:48:39 ID:wR6PxWo30<> なんでもかんでも帯域で規制するフリービットが最凶ISPだなwwww <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:49:00 ID:RFNY4zig0<> 小さいのしか落としてないけど
なんか普通に使えるな

匿名性が高ければ・・・ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:50:08 ID:1rzslPFi0<> >>106
うかつに詳細出すと解析されやすくならないか
それはそうとこいつって逆汗不可になってる? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/02(土) 17:52:31 ID:pQNUH/oT0<>                         |層化P2P ノ
                          上―-―――'  
                        /  \ 
                         ( ̄ ̄ ̄)
                 ∧        ([[[[[[|]]]]])     ,∧
            <⌒>        [=|=|=|=|=|=]   <⌒>
           /⌒\       _|iロi|iロiiロi|iロ|_∧ /⌒\_
           ]皿皿[-∧-∧|ll||llll||llll||llll|lll| ̄|]皿皿[_|
           |_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、|]|[|]|[|][]|_.田 | ∧_  ]
           | . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|||}{|||}{|||}{|||}{|,田田.|__|
           | ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄||[[|門門門|]]|[_[_[_[_[_[
          /i~~i' l ∩∩l .l ∩ ∩  l  |__| .| .∩| .| l-,
       ,,,,,='~| | |' |,,=i~~i==========|~~|^^|~ ~'i----i==i,, | 'i
         | l ,==,-'''^^  l  |. ∩. ∩. ∩. |  |∩|   |∩∩|  |~~^i~'i、
      ,=i^~~.|  |.∩.∩ |,...,|__|,,|__|,,|__|,,|__|,....,||,,|.|,.....,||,|_|,|.|,....,|   | |~i
     l~| .|  | ,,,---== ヽノ    i    ヽノ~~~ ヽノ   ~ ソ^=-.i,,,,|,,,|
    .|..l i,-=''~~--,,,  \  \  l   /   /    /  __,-=^~
    |,-''~ -,,,_  ~-,,.  \ .\ | ./   /  _,,,-~   /
     ~^''=、_ _ ^'- i=''''''^~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^''''''''=i -'^~
           ~^^''ヽ ヽ  i   |   l  i  /  /  ノ
              ヽ  、 l  |  l  l / ./  /
                 \_ 、i ヽ  i  /   ,,=='
                  ''==,,,,___,,,=='~
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:53:54 ID:WIL8BkbG0<> >>109
まあやっぱまずいかな
だけどまだ開発途上だし、詳細出せば信用もうpするし
他の知識ある人から何かいいアイデアとか出るかもしれない
まあ作者次第だけど、

とりあえずGUIの部分なんとかしたいからソース流せw <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:55:10 ID:KYLR3fhu0<> 手柄を横取りされるようなこと普通するかよ。
ここまで自分ひとりで作ってきたのに。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:56:19 ID:ftnJLr7c0<> ノード一覧の矢印の色が変わってるのがあるんだけどこれって何? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 17:57:17 ID:zMQGrVGo0<> TCP の場合、ACKパケットを途中で意図的に遅らせることで、
送信側に対してデータ送信速度を遅らせるように指示を出す
ことができちゃう。つまり、ISPのルーターとかで、そういう仕掛け
を入れておけば、QoS っぽいことができちゃう。
ここで重要なのはその際、転送エラーが出ないって事。つまり、
パケットロストがないってこと。
また、TCPの場合は、SYNパケット(開始パケット)を追跡する
ことでデータの先頭を検出することができるため、リアルタイム
での解析がしやすい。

UDP の場合、ACKパケットなんてないから、送信側はどんどん
パケットを送り出す。したがって、規制をかけようと送られてくる
パケットをゴミ箱にすてないといけない。つまり、パケットロストが
発生する。
また、UDPの場合は、SYNパケットないから、アプリケーション
独自のプロトコルを理解して動作するようにカスタマイズしない
といけないため、ハードウエアレベルでのディスパッチ動作が
困難となる。

って感じ? 結論としては、UDPでも規制はできるけど、
TCPの場合みたいにエレガントにはできないよってこと。 <> 113<>sage<>2006/12/02(土) 17:57:34 ID:ftnJLr7c0<> 誤爆しました スマソ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 18:00:45 ID:FmJt/ORK0<> GUI,を何とかしろい。使いにくいったらありゃしない。ま、がんばれ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 18:02:34 ID:RFNY4zig0<> しゃれ初期より全然まとも
でも、そこが何か怖い <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 18:05:20 ID:rwGNhQoL0<> 最初からVerが0.6だったから、どっかでクローズドテストやってたんだろう。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 18:08:44 ID:rR29LoVt0<> まずはGUIを見やすく <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 18:11:25 ID:NPYQ2q5I0<> とりあえずshareのトリガーみたいの無いの? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 18:11:58 ID:WIL8BkbG0<> >>118
nyのときみたいにLAN内でテストとかかなたぶん <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 18:13:46 ID:v611A4OcO<> Openwinnyなるものがあるのに未だにwinny使ってる奴とか
勧める奴とかいるんだな…
しかもトロいし <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 18:14:44 ID:1rzslPFi0<> とりあえず作者は逆汗禁止にさっさとしる
winnyの技術見たらexeパッカーがどうこう、初期はUPXをちょっと弄って、最後のほうはtELock使ってたらしいじゃない <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 18:15:54 ID:RFNY4zig0<> 実際に繋がっているのかわかりにくい

いや数字を見ればいいんだけど
もっと判り易くしてもらいたい

ダウンやうp状況も解かりにくいので
今現在がどんな状況であるか把握するのがめんどい。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 18:19:06 ID:F6WKb8Qz0<> >>124
でも、それは捜査についても言えるんだよな <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/02(土) 18:19:38 ID:+x5FSy0C0<> >>123
ヘブライ語でおk <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 18:23:16 ID:kR90AZcA0<> 逆汗できる警察はいないだろうから、どこまで外部組織に頼めるかだな <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 18:27:30 ID:zMQGrVGo0<> 逆汗の問題は、クラック対策のために重要だな。
自動バージョンUP機能を悪用されたら、トロイになる。
きっと、アップデートモジュールには電子署名されてて
穴はないと思いたいけど。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 18:29:30 ID:VFsJhTyg0<> で、
このソフトウェアの何がいいのか産業でよろしく <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 18:30:10 ID:FmJt/ORK0<> うんこ
ちゃんの
冒険 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/02(土) 18:31:07 ID:9OHYcOLj0<> >>250
perfect dark(仮)の正式名称
>>300
wikiの呼称
>>330
ノードの呼称
>>380
DOWNLOAD完了の呼称
>>420
解説ページの呼称
>>480
開発者のニックネーム
>>550
upの呼称 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/02(土) 18:32:18 ID:gN2qCdTw0<> >>580
ここでおどろきの一言 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 18:33:05 ID:HtQcKaed0<> vipじゃないんだから <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 18:36:17 ID:dFiX7HRo0<> ksk <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 18:36:55 ID:lEe2s41k0<> VIP帰れよアホ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 18:39:02 ID:26ZbG/fY0<> vipでもこれだけ遠いとスルーされる <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 18:43:45 ID:t+mePI0h0<> .         いろんなトコから来ました>(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚) (゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)<いろんなトコから来ました
.         いろんなトコから来ました>(゚д゚ )(゚д゚)(゚д゚) (゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)( ゚д゚)<いろんなトコから来ました
        いろんなトコから来ました>(゚д゚ ) (゚д゚) (゚д゚) (゚д゚) (゚д゚)(゚д゚)( ゚д゚)<いろんなトコから来ました
..       いろんなトコから来ました>(゚д゚ )(゚д゚ ) (゚д゚) (゚д゚) ( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)<いろんなトコから来ました
.       いろんなトコから来ました>(゚д゚ ) (゚д゚ ) (゚д゚ ) (゚д゚) ( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)<いろんなトコから来ました
      いろんなトコから来ました>(゚д゚ ) (゚д゚ )(゚д゚ )( ゚д゚ ) ( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)<いろんなトコから来ました
..    いろんなトコから来ました>( ゚д゚ ) (゚д゚ ) (゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚) ( ゚д゚) ( ゚д゚)<いろんなトコから来ました
    いろんなトコから来ました>( ゚д゚ ) (゚д゚ ) (゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚) ( ゚д゚) ( ゚д゚)<いろんなトコから来ました
..  いろんなトコから来ました>( ゚д゚ ) (゚д゚ ) (゚д゚ ) ( ゚д゚ )  ( ゚д゚) ( ゚д゚) ( ゚д゚ )<いろんなトコから来ました
  いろんなトコから来ました>( ゚д゚ ) (゚д゚ ) (゚д゚ ) ( ゚д゚ )  ( ゚д゚)  ( ゚д゚) ( ゚д゚ )<いろんなトコから来ました
 いろんなトコから来ました>( ゚д ゚ ) (゚д゚ ) (゚д゚ ) ( ゚ д ゚ )  ( ゚д゚)  ( ゚д゚)  ( ゚д゚ )<いろんなトコから来ました
いろんなトコから来ました>( ゚д ゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚ д ゚ )  ( ゚д゚ )  ( ゚д゚ )  ( ゚ д゚ )<いろんなトコから来ました
.                 (つ」7=∩(つ」7=∩(つ」7=∩ (つ」7=∩ (つ」7=∩ (つ」7=∩ (つ」7=∩
                  |   j |   j  |   j   |   j    |   j    |   j   .|   j
                  し'⌒U. し'⌒U. し'⌒U.  し'⌒U.   し'⌒U    し'⌒U   し'⌒U  
                 ザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッ゙ッザッザッザッザッザッザッザッザッザッ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 18:46:11 ID:1ILsP9aQ0<> updateきた!
w2kってことは、2kで動くようになった? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 18:46:22 ID:F6WKb8Qz0<> ヴァージョンアップきたああああああああああああああ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 18:46:36 ID:YG/65P9E0<> ホントだあああああああ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 18:47:32 ID:rUkdsFRO0<> 0.63になった <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 18:47:46 ID:F6WKb8Qz0<> ・バージョン情報が"w2k"となりました
・情報タブにtime(起動時間?)がつきました <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 18:48:40 ID:WIL8BkbG0<> 0.63ktkr
2000使ってる人はテストよろ


version 0.63
Windows 2000用に少し改良しました。が、起動するかどうかはわかりません。
WS2_32.dllを入れるともしかしたら動くかもしれません。
Windows 2000の環境の方は、動かない状況を詳しく報告してくれると助かります。
キーワードツリーを閉じないようにしました。
ハッシュの一部分と、時間を分単位まで表示するようにしました。
補正時刻を表示します。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 18:49:00 ID:vcDqgELz0<> 作者はどこにいるんだぜ?
どこのスレみてんだぜ? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 18:49:51 ID:F6WKb8Qz0<> history.txtより

version 0.63
Windows 2000用に少し改良しました。が、起動するかどうかはわかりません。
WS2_32.dllを入れるともしかしたら動くかもしれません。
Windows 2000の環境の方は、動かない状況を詳しく報告してくれると助かります。
キーワードツリーを閉じないようにしました。
ハッシュの一部分と、時間を分単位まで表示するようにしました。
補正時刻を表示します。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/02(土) 18:50:28 ID:0I9IHCkw0<> >WS2_32.dllを入れるともしかしたら動くかもしれません。
大丈夫かよwwwwwwwwwwwww
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 18:50:42 ID:FoH49N1n0<> 作者乙
w2kユーザガンガレ
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 18:51:20 ID:RFNY4zig0<> 作者様乙

時間とハッシュ表示はGJ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 18:51:45 ID:UNR4hXD30<> Verうp乙です <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 18:51:50 ID:aYcUntp+0<> だれかノード貼ってください <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/02(土) 18:53:39 ID:bJNj9lsY0<> よくわからないのにクラックパッチ作っている俺… <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 18:54:09 ID:F6WKb8Qz0<> ハッシュ値8桁って少ないな <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 18:54:57 ID:WIL8BkbG0<> >>151
俺も手伝おうか?w <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 18:55:32 ID:2JATv9hS0<> >>147
いや、試したいんだけど肝心のversion 0.63をnyか洒落で流すかうpロダにでも上げてもらわないと絵に描いた餅状態なんですがw <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 18:55:44 ID:WIL8BkbG0<> >>152
先頭のみを表示してるんだろ
どっかの放流神が CRC[A4FC] とか表記してあるみたいに <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/02(土) 18:55:53 ID:H1lnQQct0<> >>151
クラックする意味は? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 18:55:56 ID:gN2qCdTw0<> win2000の環境しかない奴はどうやって0.63手に入れればいいんだ? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 18:56:31 ID:w6h31ilf0<> うpロダに誰か上げてくれるなら0.60〜0.63セットでよろ
nyじゃ0.60しかかからん <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 18:57:13 ID:bJNj9lsY0<> >>153 >>156
英語の部分を日本語に書き換えているだけだよw <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 18:57:40 ID:F6WKb8Qz0<> 前のバージョンで書かれてなかったと思うのでreadmeより転載

アップロードできるファイルの大きさは一つにつき約30GBまでです。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 18:58:13 ID:Uq3gubGk0<> ブルーレイもおkだなw <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 18:58:18 ID:vcDqgELz0<> >>159
欲しい <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 18:58:50 ID:IXpohoMZ0<> 30Gとか無駄にでけぇwwww <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 18:58:58 ID:WIL8BkbG0<> >>154
wikiにとりあえずうpしといた
http://www21.atwiki.jp/botubotubotubotu?cmd=upload&act=open&pageid=1&file=%28%E8%A3%9C%E5%AE%8C%E7%94%A8%29Perfect+Dark0.63.zip <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:00:31 ID:LJ6kkKJG0<> ダウンロード進行状況わかるようにメーター付けてくれ
ちっとも楽しくない <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:00:34 ID:Uq3gubGk0<> 試してみたけどふつうにだめー <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:01:08 ID:bJNj9lsY0<> >>162
飽きなければうpするよ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:02:29 ID:kzVh6j9Q0<> WIKIに
本体のうpはやめておいた方がよくね?
ってあるけど <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:02:41 ID:Ne1gCJ8l0<> 昨日と同じで、ntdllのエラー。
まだダメだねコリャ。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/02(土) 19:02:45 ID:Mx+4d0GT0<> なんかこれインスコしたらレジストいじられた
裏でaccs keissatsuとかいうサイトにアクセスしてるっぽい
やばすぎるぞこれ・・・・・・・ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/02(土) 19:03:18 ID:X3BOB/G30<> 帯域制限も設定したし、適当に開いてるポートを設定した。
だがしかしノードがない。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:04:13 ID:Uq3gubGk0<> keissatsu(w <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/02(土) 19:07:02 ID:X3BOB/G30<> すまん、単に初期ノードサイトが見れないだけだったようだ。
今見れた。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/02(土) 19:07:35 ID:cTqpRZU30<> これからはきっと「完闇」とか通称名がつくんだろうな・・・。



要望機能
・キャッシュ管理用の専用画面がほしい
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:08:57 ID:F6WKb8Qz0<> Perfect dark → PD → ペド → ロリ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:14:03 ID:BJqe9qzI0<> >>164
ダウンできなよ〜 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:14:45 ID:1rzslPFi0<> どこかSS上げるところとかない? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:15:52 ID:mQA1UOVt0<> >>177
PDでくれ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:16:01 ID:WIL8BkbG0<> >>170
IDがMX <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:18:41 ID:WIL8BkbG0<> じゃあWikiの管理者さん本体消しといてくれ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:20:08 ID:90H86mnI0<> >>174
d <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:22:19 ID:90H86mnI0<> 164だった <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:28:41 ID:1rzslPFi0<> ttp://www.vipper.org/vip391965.png.html
safenyとかmxのdll持ってくるとここまで行けた
「閉じる」かIPとポート入れて「追加」をクリックすると落ちる

スレでうpられてたXPから持ってきたらしいws2_32.dllとntdll.dllだと
プロシージャエントリポイント RtlIpv4StringToAddressWがダイナミックリンクライブラリ ntdll.dllから見つかりませんでした、で起動不可 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:29:08 ID:F6WKb8Qz0<> history.txtに書いてある
「キーワードツリーを閉じないようにしました。」
ってどういうこと?
いまいちどこが変わったのか分からない <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/02(土) 19:29:47 ID:tnUB5KCa0<> ソフト名「Frontier」がよくね? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:29:52 ID:IzBYqDgZ0<> >>143
検索のキーワード検索について。
連続して検索しようとすると最初の検索ワード以下にできるのが少しやりにくい。
それでもいいんだけどD&Dで場所を移動できるようにすると使いやすくなると思う。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:31:05 ID:HtW4nTcy0<> 一応揚げなおしといた > 0.63
ttp://strawberry.web-sv.com/cgi/up/fds/nm2219.zip.html <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:34:11 ID:d/G3tCna0<> ソフト名:池田大作
作者:大作先生

でFA? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:35:30 ID:PBAeGTcs0<> >>187
nyにUPしていいかな? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:36:30 ID:gBXz6iKM0<> >>188
良いんじゃね?
マスコミも報道し辛いだろうし
まぁ「次世代ファイル共有ソフト」ですまされるだろうけど <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:37:31 ID:T9+rW/WE0<> >>187
良ければうちも洒落のうpフォルダに突っ込んでみるけど? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:37:43 ID:HtW4nTcy0<> >>189
拡散推奨だから良いんじゃね? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:38:29 ID:F6WKb8Qz0<> >>190
単発ご苦労様ですw <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:39:05 ID:fJIFbVqx0<> >>189
言ってみりゃフリーソフトなわけだしnyでもshareでも流してユーザー増やすことが先決 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:39:27 ID:H5MzXu5r0<> >>184
ツリーの分岐をクリックしても閉じなくなった。[+]をクリックしたら閉じる。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:39:45 ID:SKnaZUw30<> これが本当に次世代になるためには、作者の精神力が問われそうだな。
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:39:51 ID:aAslTqOe0<> 拡散=説伏かw
UPは上納
DOWNはなんだろ〜 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:40:37 ID:H5MzXu5r0<> じゃなくて[-]をクリックしたら閉じる。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:41:11 ID:T9+rW/WE0<> では、ひとまず洒落の「アプリ」クラスタにて公開。

(補完用)Perfect Dark0.63.zip 147,647 def47c784f5dc7b7c04b077fc02601edd61eb6e3 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:42:31 ID:F6WKb8Qz0<> >>195
なるほど、サンクス <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:42:49 ID:d/G3tCna0<> Perfect Darkでnyやshareに流すのやめないか?
Perfect Darkになっちまうぞ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:44:16 ID:UNR4hXD30<> >>201
日本語でOK <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:44:45 ID:F6WKb8Qz0<> >>201
自分のソフトかなにかと勘違いしてないか? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:44:51 ID:PBAeGTcs0<> nyにUPしました。

[アプリ]次世代P2P perfect dark ver0.63 WIN2000対応版.zip 147,647 6338a7f02abb17c0412419bd17a65b30 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:45:48 ID:kzVh6j9Q0<> 洒落は一応俺もupしてたんだ
クラスタはperfect dark
perfect dark version 0.63.zip 147,350 53e7de6d7cc79a5630216da55e79d3f25328a8c4
perfect dark version 0.62.zip 145,400 e1fc5cf2a052c9560c17b3124242ad4e68d62a71
perfect dark version 0.61.zip 143,537 ed771a05e6f9a51ac0e1245438a50c55e4a907d6
perfect dark version 0.60.zip 141,912 f88060a1fbd0ad1f9b6661e30ea32baa51770189 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:46:41 ID:WIL8BkbG0<> >>183
やっぱXP以外だと日本語が化けるな <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:46:49 ID:1rzslPFi0<> >>204
まだ対応してな(ry <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:47:57 ID:T9+rW/WE0<> >>205
クラスタとファイル名を合わせてみました。
これで多少は見つけやすくなるかな? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:48:23 ID:6N0jfAEJ0<> 今来たんだがperfect darkってのがnyとかShareより優れてる点で何? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:49:05 ID:vcDqgELz0<> >>209
特にないです。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:49:39 ID:F6WKb8Qz0<> >>183
この化け方ってフォントファイルの問題じゃなかったっけ?
昔、フォントファイルを消したらそんな風に化けた覚えがある <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:49:46 ID:+1JfACed0<> >>209
可能性 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:49:52 ID:wR6PxWo30<> >>209
名前 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:49:54 ID:PBAeGTcs0<> 変更

[アプリ]次世代P2P perfect dark ver0.63.zip 147,647 6338a7f02abb17c0412419bd17a65b30

<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:50:18 ID:0I9IHCkw0<> >>209
とりあえず、最新ということで匿名技術が上。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:50:25 ID:8J7H8xUe0<> >>209
まだ実験段階で今のところ無い
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:51:40 ID:SKnaZUw30<> >>209
理論的には匿名性が上っぽい。
それと拡散システムが従来とは違う…?
詳しい説明が作者によってなされていないから今はなんとも <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:52:08 ID:bJNj9lsY0<> http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi63321.zip.html
まだダイアログの一部だけね <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:52:12 ID:X5lx2eyX0<> バージョンうpしたのか
乙 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:53:12 ID:cxP/XwbF0<> nyユーザーが新ソフトに求めるもの
・プロバイダー規制抜けられるソフト

洒落ユーザーが新ソフトに求めるもの
・nyぐらいのキャッシュ生存率

この2つを兼ねそろえるようなソフトになる…予定? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:53:23 ID:6N0jfAEJ0<> まだまだ未知数ってとこか。しばらく様子みてみる、ありがとう。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:53:28 ID:gBXz6iKM0<> 人いない洒落NTでもながしとくか
perfectDark.zip 141,912 f88060a1fbd0ad1f9b6661e30ea32baa51770189 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:54:21 ID:WIL8BkbG0<> >>218
そのアイコンのパッチ作るツールって何? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:56:01 ID:AUhaMdbW0<> 放置して帰ってきたら死にノードが8000とかひどいことになっていた件 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:56:13 ID:kzVh6j9Q0<> なんかほかにもいっぱいnyやら洒落やら流してくれる人いたから
あとは任せたぜ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:56:50 ID:vcDqgELz0<> >>218
☆(ゝω・)vキャピ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:57:03 ID:bJNj9lsY0<> >>223
WDiff <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:57:05 ID:T9+rW/WE0<> >>205
あら、wikiのそのままうpしたらハッシュが違ってますな。
紛らわしいので、こちらのファイルは公開停止してそちらのキャッシュ保持に切り替えますね。
失礼しました・・・。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:57:57 ID:2KfYzu6D0<> >>218
動きません <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:58:10 ID:kzVh6j9Q0<> >>228
こっちで勝手にファイル作ってたんだ
こっち停止するから頑張ってくれ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 19:58:25 ID:9x3rdfkB0<> >>220
それくらいの質だといいなと <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:01:25 ID:ZYidZrTe0<> (アプリ) perfect dark version 0.63.zip
perfect dark 上で垂れ流してる。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/02(土) 20:01:33 ID:RFNY4zig0<> なんか1時間ぐらいで通信止まりませんか?
放置してたらどことも繋がらなくなっていた

再起動でつながるorz

あと、通信開始が遅い・・・・ポート開放未確認が結構長いよ!
ポート開放をミスしてるのかとあせるよ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:01:51 ID:HtW4nTcy0<> >>228
> wikiのそのままうpしたら
俺が>>187で揚げたのもそうなんだけど、何か違う?
一旦解凍した奴を中身をいじらずにzipで固め直しただけだが <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:01:58 ID:gBXz6iKM0<> >>232
天才だな <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:01:59 ID:T9+rW/WE0<> >>230
了解です。ではもう一度上げなおし。

perfect dark version 0.63.zip 147,647 def47c784f5dc7b7c04b077fc02601edd61eb6e3 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:02:06 ID:2KfYzu6D0<> やっぱダウソ状況はバーがいいかも <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:03:47 ID:tnUB5KCa0<> >>92
ShareNTを導入してみた。
アニメとエロしかねーな。使えない。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/02(土) 20:03:55 ID:cTqpRZU30<> 前スレで通信のプロセスを絵にしたやつなかったっけ?
あれは結局たぶんに推測を含んだものだったのかな

いずれにせよ、今までに無い通信方法をとるということんだろうと勝手に思ってるんだけどね
匿名性が高い通信方法っていうのはいろいろと議論されていたし。反省点もふくめて。

拡散システムがあれば、shareのように違法ファイルも時とともに歯抜けとなって事実上削除されていくのかな


詳しい説明がないのが残念ですが、あまり多くを語りすぎるのもまずいかもしれないので気をつけてくださいね>大作氏
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:04:09 ID:T9+rW/WE0<> >>234
こちらは再圧縮なしなので、それでハッシュ違いになってしまったかと。
中身同じであればそれで問題ないかもですな。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:06:04 ID:F6WKb8Qz0<> >>233
つreadme <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:06:13 ID:2iIoY6IY0<> 「ダウンロード数の上限に達しました。」

ダウンロードリストの登録数に制限があるっス
大量登録→放置できないっス <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:07:28 ID:bJNj9lsY0<> >>229
確認した
改竄チェックされてるのかも
本格的に弄るのマンドクセなので終了 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:08:17 ID:vcDqgELz0<> >>243
\(^o^)/ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:09:23 ID:f3LlwQ+t0<> w2kの人へ
ntdll.dllをXPからもってきて池田大作と同じフォルダに突っ込んでみては? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:09:55 ID:2KfYzu6D0<> >>243
うぃ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:10:15 ID:tnUB5KCa0<> >>245
昨日それやったけどダメだった <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:11:04 ID:35OXloqp0<> タイトル見るといつもperfect diskと間違える…
名前変えようぜ… <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:12:10 ID:f3LlwQ+t0<> >>247
kernel.dll
ntdll.dll
user32.dll
あたり全部はどう? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:12:10 ID:tnUB5KCa0<> >>248
Frontierがいいと思うよ

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1165053467/ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:13:55 ID:tnUB5KCa0<> >>249
そこまではやってない。
つか、そこまでやったら2000対応とはいえないだろ。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:14:37 ID:YG/65P9E0<> >>251
ワロタ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:16:14 ID:1rzslPFi0<> >>249
うpうp

そこまでやってシステム大丈夫かな <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:16:16 ID:2KfYzu6D0<> 次世代+12月2日=Wii

shareの次=tibsd←なにこれ

一部とってtibWii
    ↓
チビー?? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:16:56 ID:d/G3tCna0<> やっぱり学会員ってどこにでもいるんだな <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:17:31 ID:HtW4nTcy0<> kernel.dllはやばくね? > 2k使い <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:18:10 ID:zMQGrVGo0<> ★作者さんへ★

               w2k での動作の件です。

・問題点
 XP以降で導入された getaddrinfo と freeaddrinfo を使用しています。

・解決策
 Ws2tcpip.h をインクルードした後で、Wspiapi.h をインクルードしてください。

・詳細
 Wspiapi.h では、下記2点が定義されており、w2k にて存在するAPI に
 置き換わります。
#define getaddrinfo WspiapiGetAddrInfo
#define freeaddrinfo WspiapiFreeAddrInfo

・参考
http://yanchde.gozaru.jp/winsock2/getaddrinfo.html
----------------------------------------------------------------
getaddrinfo関数は、Windows XP以降のWs2_32.dllに後から追加されました。
もしWindowsの以前のバージョン(Windows 2000, Windows NT, and Windows
Me/98/95)の上にてこちらの関数を使用するアプリケーションの実行をあなたが
望むならば、あなたは、そのWs2tcpip.hファイルをインクルードし、またその
Wspiapi.hファイルをインクルードする必要があります。そのWspiapi.hインクルード・
ファイルが加えられる時、そのgetaddrinfo関数はWspiapi.hファイルの中にて
WspiapiGetAddrInfo インライン関数として定義されています。実行時に、
もしそのWs2_32.dllまたはWship6.dll(Windows 2000のためにIPv6 テクノロジィ・
プレビュでgetaddrinfoを含んでいるファイル)がgetaddrinfoを含まないならば、
そのような方向で、そのWspiapiGetAddrInfo関数は実装されます、それから、
getaddrinfoのバージョンは、そのWspiapi.hヘッダファイルコード上にてインラインベース
として実装されています。そのgetaddrinfo関数をネイティビリィサポートされていない以前の
Windowsプラットフォームの上では、こちらのインラインコードが使用されます。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:20:14 ID:x5r2NC+D0<> 強制終了したらノードやダウンロード履歴が保存されてねぇええええええ!!
また初めからやり直しです(´;ω;) <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:21:11 ID:rwGNhQoL0<> このスレにマの人がいるようだな。
>>257の逝ってることがさっぱり分からんorz <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:22:00 ID:f3LlwQ+t0<> >>256
実行フォルダにkernel.dllをいれれば池田大作は読み込むよ

注)system32になんか入れないように <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:23:33 ID:xfqsdaN30<> PerfectDark池田大作.exe
↑なんだこれww510Mある <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/02(土) 20:24:15 ID:+/6ipva60<> 御議論されています正式名称のj件ですが
検討の結果、Winnyと洒落のイイとこ取りで 

正式名称は 【Shany】 と相成りました

今後とも皆々様のご支援とご協力の程、宜しくお願い致します。


党本部役員会


<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:24:44 ID:nlXT8Knq0<> 作るって宣言したんだから最初ぐらいは頻繁にアップデートしてほしい
じゃないと過疎るよ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:24:58 ID:rR29LoVt0<> これクラスタみたいなのないの? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:25:30 ID:HtW4nTcy0<> >>260
カレント・ディレクトリを優先するわけね、了解。
システムに入れる訳ないよな <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:27:19 ID:cxP/XwbF0<> >>262
ShaNyはもうすでに作ってる奴いる


…開発止まってるがなw <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:28:36 ID:SKnaZUw30<> >>263
nyの時もこれぐらいのペースだった気が?
まったり待とうぜ。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:31:09 ID:f3LlwQ+t0<> >>266
開発中だぜ?
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:32:10 ID:ndamIZks0<> それならWinareで。

ところでWinnyp2.78+ShareEx2を起動、接続させて、さらにPDを重ねると繋ぎにいかないみたい。
どっちとぶつかってんだろ。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:33:30 ID:DLa38+yH0<> 名前にこだわってるやつは本質が見えてない <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:33:35 ID:w6qgLgUi0<> 作者へ

.bat
.pif
.scr
.exe
.cmd

この辺の拡張子共有しても意味無いから
デフォでフィルター追加したら?
後ダウンロード進行状況がわかるようにメーターつけてくれ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:33:37 ID:90H86mnI0<> さっさとコンパイルしる <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/02(土) 20:33:58 ID:ycsiPeqpO<> >>269
どっちか切ればいいだろ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:34:46 ID:x5r2NC+D0<> 作者さん!!

エクスプローラが落ちたらタスクトレイのアイコン消えますんで、
二重起動しようとしたらウィンドウが前面に出てくるようにして欲しいです。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/02(土) 20:35:40 ID:Azhu6wic0<> てか、これダサイだろ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:36:47 ID:w6qgLgUi0<> >>183
ttp://nigauri.sakura.ne.jp/src/up7636.png
ミラー <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:36:49 ID:e0F0rdXq0<> 名前なんかより匿名性の方が大事 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:38:07 ID:efeeAhra0<> キャッシュ変換ツールがあれば乗り換える!! <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:38:50 ID:2KfYzu6D0<> エラーキタらエラーログうpしる <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:39:08 ID:nlXT8Knq0<> とりあえずshareみたいに放流者が特定されない限り問題なし
匿名とか結局は解かれるよ <> ‎<><>2006/12/02(土) 20:39:12 ID:hjcEJEhP0<> >>278
凄く便利そうだけど、出来るのだろうか…… <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:40:43 ID:75W9ufsw0<> Shareやnyがファイル”交換”ソフトと言われる度にイラっとする <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:41:42 ID:2KfYzu6D0<> 共有と何度言えば(ryて感じだよな <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:42:35 ID:tnUB5KCa0<> >>281
おまえのやる気次第 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:44:07 ID:xfqsdaN30<> >>282
MXと同じように扱ってるんじゃない? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:46:14 ID:0I9IHCkw0<> >>257
指摘されるようじゃーだめだろう作者wwwwwwwwwwwwwwwww <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:47:02 ID:gBXz6iKM0<>     _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwwwwwwwwwwwwww
   ~~~~~
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:47:28 ID:rwGNhQoL0<> 取りあえず草生やすな <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:49:02 ID:V4RjM0cP0<> VIPからきた皆(みな)さんへ
「w」を連続(れんぞく)して数個(すうこ)並(なら)べるとあぼーんされて構(かま)ってもらえなる可能性(かのうせい)があります。
その様(よう)な言動(げんどう)はスレの雰囲気(ふんいき)そのものを幼稚(ようち)にし多(おお)くの人(ひと)を不快(ふかい)にさせます。
迷惑(めいわく)になりますので書(か)き込(こ)まずにスレを読(よ)むだけにしてくださいませんか?
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:49:40 ID:47Ox2jmk0<> >>259
プログラミングでは常識的な事 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:51:01 ID:3KRLJ+CZ0<> >>289
↓の人たちに馬鹿にされると予想 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:52:00 ID:7u/oAVfD0<> VIPでやれカス <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:54:15 ID:ndamIZks0<> >>273 nypとぶつかるモヨリ。スマンカッタ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:56:24 ID:tnUB5KCa0<> 実は作者はlark <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:57:11 ID:IzBYqDgZ0<> これってアップロードするとアップロード完了ってなるじゃん?
自分のPCを参照させるわけじゃなくてどっかにアップロードしてるの? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:57:47 ID:47Ox2jmk0<> 作者へ こんなの >>286 気にするなw <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:58:12 ID:q2H5D+MW0<> キャッシュ変換が完了しただけのもより <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 20:59:36 ID:F6WKb8Qz0<> >>295
キャッシュフォルダに変換したファイルを置く
つまり、ネットワーク上にアップロード出来る状態になりましたっていう意味 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 21:02:14 ID:sUmXj4o50<> >>294
スキルが低くなってるぞwww <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 21:03:29 ID:tnUB5KCa0<> 実は作者はやすだゆういち <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 21:04:36 ID:2KfYzu6D0<> もうだめぽ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 21:04:59 ID:1rzslPFi0<> >>286
情報のクラスタリングができてるって事で良い事じゃね? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 21:08:02 ID:/+ptRHS30<> ソフト名は今度こそ、(合法)自作ポエム頒布機 〜夢見がちな俺〜がいい <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 21:08:19 ID:HtW4nTcy0<> >>293
そうなのか〜
nypは止められないんだよな。
回避できてる人居る? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 21:08:46 ID:txtXjeT+0<> #6937dc51503d336322ff9f5553a6b9d86e610fb62662985ec5bbf71e4b4de834a71730680ac3842dd3a82f3d11d51fad# <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/02(土) 21:09:15 ID:gcC7UJZF0<> ニュー速から来ました。
それだけ。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 21:10:37 ID:v611A4OcO<> nyとshareとの通信がどうたらしつこく書いてる奴いるけど、
常識的に考えて無理。できたとしてもかなり重くなる
それにRSAが無理。匿名性の意味がない。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 21:11:00 ID:WIL8BkbG0<> >>257
>>257
>>257
>>257
>>257
>>257
>>257
>>257
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 21:11:42 ID:0I9IHCkw0<> >>302
まあな、ただnyやshareではアイデアはともかくプログラム面で
第三者から解決策を指摘されるようなことはなかったと思うぞ。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/02(土) 21:11:52 ID:dmOoOXwA0<>
ダウソ民舐めずに技術文書だせや

<> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/02(土) 21:13:16 ID:dmOoOXwA0<> >>281
Winnyのキャッシュはすでに割れてるから
pdのキャッシュ仕様書を出してもらえるとすぐ作れる
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 21:13:31 ID:kTV5+RkF0<> どっちにしてもny、洒落を大幅に上回る効率性、秘匿性を持つか
ny、洒落が国策によって全規制されるかしないと普及しそうにはないな
普及しないP2Pに待ってるのは洒落NTのような末路… <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 21:14:04 ID:RFNY4zig0<> 仕様マダー AA略 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/02(土) 21:15:17 ID:J/ugip0B0<> >>312
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ まだだよ!まだ終わらないよ!
                ヽ  〈  
                 ヽヽ_)   

<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 21:18:29 ID:zwjlhRkB0<> 0.63来たのか
参加したいけど、今o2onテストしてるからメモリがもたないorz <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 21:20:34 ID:rwGNhQoL0<> 俺はこっちにいるから、o2onがテストできない。
参加したいのにorz <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 21:23:00 ID:F6WKb8Qz0<> 気長に待てよ、作者にも都合があるだろうし
今日中にもう一回ぐらいバージョンアップあるでしょ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 21:24:32 ID:1rzslPFi0<> >>278
いっそキャッシュのまま放流 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 21:24:32 ID:H5MzXu5r0<> 3回はイケルはずだ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 21:26:07 ID:47Ox2jmk0<> >>312
もともと NT ってネットテスト版で、運用の為の物じゃないはず <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 21:26:26 ID:ep+NV+e70<> まーた、中途半端なP2P作って
ユーザー分裂させて、P2Pネットワーク崩壊させるつもりか。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 21:26:40 ID:q2H5D+MW0<> 俺なら1日2桁は発射できるぜ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 21:27:31 ID:sUmXj4o50<> シュルト優勝 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 21:30:10 ID:zUVz6iEi0<> >>321
中途半端なら分裂なんてしないだろ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 21:32:16 ID:NpudDkfn0<> >>322
ステキ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 21:32:22 ID:ep+NV+e70<> >>324
nyと洒落見ろよ。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 21:33:01 ID:HY9Shzi50<> キャッシュ共通にするか上位互換?にすれば普及するのわかってるのに
しないっていうのは、むずかしいのか、できないわけなん? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 21:33:11 ID:3KRLJ+CZ0<> 完成度高いと思うが <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 21:37:14 ID:9dLOmgXC0<> 放流してくれる人がこのソフト使い始めたら移行するよ
それまでは様子見、おまえらテスター頑張ってくれ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 21:40:15 ID:IXpohoMZ0<> この時歴史は動いた! <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/02(土) 21:41:41 ID:cTqpRZU30<> まぁ完成度高くても、低くて中途半端でも分裂するときは分裂するよ。
ny、share、BT、割れってなかんじでね。

MXオワタ!!⇒ny誕生
nyが危ない!?⇒share誕生
shareが危ない!?⇒大作立候補??


いたちごっこな世の中、だいすきです

<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 21:42:10 ID:rzZiUupa0<> 機密漏洩が止まらないnyは、P2P悪の象徴のようにされてしまい最近では要のnodeサイトが
閉鎖に追い込まれるなど、国策発動が明らかなので次に備えておくのは悪い事じゃないです <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 21:42:58 ID:RFNY4zig0<> ノードの増減はあるみたいだけど
送受信が0
”PDいsおんらいん”てあるから繋がってるとは思うけど

どんな状態かまったくわからない <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 21:43:04 ID:LJ6kkKJG0<> ダウンロードの進行状況わかるように
早くバー付けてよ!!!!
バー見るのが楽しいのに
全然楽しくない!!!! <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 21:44:09 ID:LwdU/0D60<> 作者への要望一覧

>>271
>>334 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 21:44:35 ID:GJ1pSQWo0<> キャッシュの中身が全然暗号化されてない件について <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 21:47:25 ID:HSLEFkNm0<> >>336
ちょwwwwmp3変換して拡張子変えたら聴けたwwww


警察の地雷なのか? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 21:48:49 ID:UNR4hXD30<> >>337
うほ、マジで聴けた\(^o^)/ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 21:48:56 ID:2JATv9hS0<> まだ落せないんだけど結局version 0.63はWin2ksp4デフォ環境で動かせるの? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 21:49:50 ID:WIL8BkbG0<> >>337
きっとそのうち実装予(ry <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 21:50:16 ID:B5dLdnzK0<> >>336-337
今更何言ってるの?
合法ファイル流すの目的なんだから
匿名性とか暗号化とか必要ないでしょ
いわばBTの後継なんだし <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 21:51:42 ID:IXpohoMZ0<> >>341に同意 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 21:52:33 ID:RDBvWbfC0<> ということはあの公開鍵って通信暗号か。




え、公開鍵が通信暗号・・・?ハハハ、共通鍵と共用ってことだよね?ハハハ・・・ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/02(土) 21:53:57 ID:JCHRbt9p0<> そんなの些細なことだ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 21:54:12 ID:T1roNCFZ0<> 一気に雲行きが怪しくなってきたな。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 21:54:59 ID:9dB0YasY0<> Win2000での文字化けって、なんかUTF-8コードをS-JISで見たときのような感じジャマイカ?

それからおまいら、HQ Wallpaperのセットを拾ってきたぞ

HQ Wallpapers 1600x1200 - Set #3 Computer Art [falafel] 41M
HQ Wallpapers 1600x1200 - Set #5 Flowers [falafel] 92M
HQ Wallpapers 1600x1200 - Set #6 Sports [falafel] 51M
HQ Wallpapers 1600x1200 - Set #7 Space [falafel] 98M
HQ Wallpapers 1600x1200 - Set #8 Vehicles [falafel] 54M

さあ、どれからうpして欲しい? 最後の数字は容量な

HQ Wallpapers 1600x1200 - Set #9 Scenery [falafel] 686M
HQ Wallpapers 1600x1200 - Set #10 Animals [falafel] 388M
HQ Wallpapers 1600x1200 - Set #11 Travel [falafel] 668M

こっちはまだ未入手 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 21:55:05 ID:f3LlwQ+t0<> >>343
RC4かな? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 21:55:36 ID:WIL8BkbG0<> >>346
全部 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 21:56:30 ID:HSLEFkNm0<> まあPGを見る限り怪しい送信はないみたいだが通信部分の暗号化がnyとかより優れてるんだろうか? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 21:57:18 ID:RDBvWbfC0<> 待ってくれ、キャッシュすら暗号化されてないんだろ?通信暗

やっぱりなんでもない。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 21:59:04 ID:9dB0YasY0<> >350
だからまだテストを始めたばかりで何を言うか

一気にWinny2並みの機能を備えているソフトができるとでも思った?

そんなのが出てくるようなら日本も(優秀なプログラマ不足の心配をせずにすむし)安泰なんだけどな <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 22:02:13 ID:RDBvWbfC0<> >>351
そういう意味で言ったんじゃないんだけど、
確かに言葉が足りなかった。申し訳ない <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/02(土) 22:02:28 ID:cTqpRZU30<> そういやこのスレで3スレ目だけど、テストはじまったのはいつからなの? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 22:02:39 ID:WIL8BkbG0<> >>350
公開されてからまだ24時間とちょっとしかたってないんだぜ
とりあえず現時点の目的はきちんとP2Pのコアな部分の通信できるか確認してより通信を効率化することであって
暗号化とかインターフェイスとかはその次の段階だ
まだ無名だからそんなに問題ないけど、心配なやつは適当に合法ファイル流しとけ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 22:03:29 ID:WIL8BkbG0<> >>353
昨日の今頃 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 22:05:23 ID:ACVrl/Xy0<> 草加大作 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 22:08:21 ID:tnUB5KCa0<> 47氏や村長に比べてかなり作者のスキル落ちるみたいだね。
でも、作ってるうちにこなれてくるかもしれんから生暖かい目で見てやろう。
とは言っても2000しか持ってないからテストには協力できないがww <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 22:10:16 ID:BzzLMv5L0<>      ____
    / ⌒  ⌒  \
  ./( ―) ( ●)  \
  /::⌒(_人_)⌒:::::  | チラッ
  |    ー       .|
  \          /
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 22:10:31 ID:LJ6kkKJG0<> 作ることも出来ないおまえには言われたくないと思うよ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 22:11:20 ID:WIL8BkbG0<> >>336
お前のレスみて反射的に9GBのキャッシュ消した <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 22:12:48 ID:q2H5D+MW0<> 47氏は捕まったし村長は今何やってんのか分からんし期待したくもなるわ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 22:13:26 ID:5Mhd9AWQ0<> ノートンの接続許可したのに延々警告出て許可しますかて何度も何度も聞いてくるんだけど
これはいったいどうしたらいいの?? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 22:13:38 ID:f3LlwQ+t0<> 村長さん、トリップの生成方法教えてください。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 22:14:08 ID:aAslTqOe0<> 村長なら俺の下で喘いでるよ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 22:17:04 ID:eJnhuyK00<> うちのもノートンの警告しっぱなし・・・
どうして?

教えて下さい。
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 22:17:54 ID:47Ox2jmk0<> >>361
そんちょは只今デスマーチ中です! <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 22:19:19 ID:voSsqcRS0<> 次世代P2Pじゃなくて中学生P2P <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/02(土) 22:20:16 ID:1Y+C9prg0<> >>362
一緒に腱鞘炎になろう <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 22:20:45 ID:ZTYkPnpZ0<> 通信の問題でファイルが暗号化されてるかどうかは関係ないだろうけど接続を監視してると
すさまじいな。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/02(土) 22:29:15 ID:cTqpRZU30<> まだ公開されて24時間くらいしかたってねえのか
今は暗号とかそんなこと以前に、ファイルの共有ができるか否かって根本的なこととGUI周りを固めていくってスタンスなのかな

ただ>>360のような人もいたりするので、キャッシュの暗号化ははやめにおねがいしますね>大作氏 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 22:30:24 ID:ZTYkPnpZ0<> キャッシュの暗号化ってそんなに大切か?、踏み込まれた時にはどうせアウトなんだし
通信だけしっかりしとけばよくね <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 22:31:49 ID:sXhpJSlo0<> >>371
freenet見たいに自分が何を持ってるかも分からないようなのは欲しい。
キャッシュを消してしまいたくなるし。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 22:33:02 ID:zwjlhRkB0<> キャッシュ暗号化しないならキャッシュにする意味無いじゃん
HDDの無駄だしMXみたいにすればいい <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 22:33:53 ID:gduRssUl0<> 暇なので参加してみる <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 22:35:19 ID:HtQcKaed0<> nyのネットワークと洒落のネットワークを1つのソフトにまとめることは出来ないの? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 22:35:37 ID:1Y+C9prg0<> これノートンに送って分析して貰うことって出来るの? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 22:35:48 ID:7azPn1s60<> 第一次放流者が特定されない限りは、
キャッシュにする意味は確かに無いように思えるが…。
この後暗号化予定?>>作者 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 22:37:42 ID:DvKUM1lI0<> >>375
キャッシュ管理に不安が残る <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 22:39:31 ID:+j5Zd2b40<> まてまて

おまえら、違法ファイル流すの前提で話すなよww <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 22:40:51 ID:zwjlhRkB0<> >>379
自分の恥ずかしいポエム流すのにIP特定なんてされたくないんだが <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 22:41:22 ID:n607y89K0<> >>379
自作のポエムが恥ずかしい内容だから暗号化が必須 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 22:41:31 ID:BnH/zd5m0<> nyと洒落のキャッシュファイル流せば良いじゃん <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 22:41:46 ID:ZTYkPnpZ0<> もしかして通信毎に暗号化の方法が違っているからキャッシュは暗号化されてないとか?
統一された暗号方式なら利用者の保身は別として複合化して保存しておく理由は確かに
見当たらない
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 22:42:54 ID:X5lx2eyX0<> >>380-381
P2Pソフト発の結婚者出るか?!

おめ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 22:43:25 ID:foCguC8/0<> >>380-381
P2Pソフト発の結婚者出るか?!

おめ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 22:43:32 ID:qp+1wfc80<> >>351
東大の教授に才能を認められてた47氏は特別なんだよ。それぐらい大目にみないと <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 22:44:24 ID:54tb6Fz10<> >>368
KerioPersonalFireWall2.1.5でも許可しても許可しても聞いてくるぞ
ノートンさんも同じ症状なのか・・・ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 22:45:57 ID:ZTYkPnpZ0<> 監視してるとポートもバラバラだしFW入れてる奴は全解放するしかないね <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 22:46:04 ID:zwjlhRkB0<> >>387
PDがあるパスに日本語入ってない? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 22:49:32 ID:54tb6Fz10<> >>389 はいってないぞぉ〜

E:\SYSTEMBACKUP3  

こんなかんじで入れてる。
ひょっとしてデフォのフォルダー名変更がまずかったか!?
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 22:50:51 ID:0PAY8T/e0<> まずい


















もう一杯 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 22:52:58 ID:54tb6Fz10<> www ! <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 22:54:34 ID:90H86mnI0<> ロリ娘共有しる <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/02(土) 22:55:19 ID:yQI7Ly300<> #88ea5dd01c527138e08e64b257f004e90d5940a6dcfc01a4a26acb8b69a4032b15d9d7a3cead941279715f2dddc0942b#

バージョンまだー? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 22:56:06 ID:g/EAlyhc0<> 今起動した。
[作者へ要望]
msvcp71.dll
msvcr71.dll
がsystem32に無いと怒られます、とReadMeに記述希望。

前に誰か似たような事書いてたと思うけど。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 22:58:30 ID:JriqKuIm0<> perfect dark がおちてこねー <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 22:58:34 ID:90H86mnI0<> VC++のDLLならベクターにあるんじゃね? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 22:59:20 ID:ZTYkPnpZ0<> VC71のランタイムがない人って結構いるかもね <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 22:59:48 ID:SPb9kA910<> デザインがなんかメカニカルで新鮮ですね <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 23:03:40 ID:0hSFqsA60<> >>387
Kerioもそうなんか、少なくともNIS2005はそう <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 23:04:37 ID:HY9Shzi50<> 壮大な続(´・ω・) カワイソス だったら笑えるw <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 23:05:26 ID:x60G6hFd0<> >>365
次世代P2P、池田大作はウイルスという説あり <> 387<>sage<>2006/12/02(土) 23:08:56 ID:54tb6Fz10<> >>400
ところがVer060では認証ハジキは起きてないんだw。
062で始まって063でもハネるね。まあ俺は違法性のあるものは一切流してないしまったりと見守ろうと思ってる。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 23:11:47 ID:SPb9kA910<> プログラムスキャンしてからその画面で追加→許可といくとノートンのしつこい警告消えるかも… <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 23:12:57 ID:LJ6kkKJG0<> 俺はノートン2003だが警告なんか怒らんな <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 23:16:34 ID:g/EAlyhc0<> [合法][音楽][テクノ][ネットレーベル]をキーワードにUpしてみた。
誰か試しに落としてくれ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 23:26:53 ID:F6WKb8Qz0<> >>406
すごく、ファイル数が多いよ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 23:30:05 ID:g/EAlyhc0<> >>407
全部で2G弱。「ネットレーベル」をキーワードにしてる奴はあまりいないと思うけど。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 23:30:36 ID:+/6ipva60<> >>402
ステキ!


    .'!li,.,il!:lllllllllll:    :ll″        : ,,,,,,,,.,,:
     ゙llll゜:ll:: : ll|   :ll:      .:iliiiiiiiilllllll!!゙゙°
    ,,,il!ll: .ll|  lll:    :ll:       .:”””iil゙″
    ゙゜.,,ll: ll;  lll:    :ll:         .:il゜
     ,,lll; ll| :,ll|   :ll:         ,,l°       :l!!l:       :!!!!       :!!!!
    .,il!!;ll: ll; :゙゙°  :ll:    :     .'lli、
   .” :ll; ll|   :,,:   :゙li:   : ,ilト    :!li,:
      ,ll: lll,,,,,,,,,,ll:   '!li,,,,,,iii!゙`    .゙!liii,,,,:
     lll!".:゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/02(土) 23:30:41 ID:SwNNI0h80<> 初期ノードどこ? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 23:33:59 ID:H5MzXu5r0<> ずっと放置してるとsekaiの数値が左三つ0になる。
そういう方向に収束するようになってるんだろうか。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 23:44:01 ID:RFNY4zig0<> その時点での検索数を出して欲しい

繋がっても無いのに検索されるのは違和感がある
真実の表示を <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 23:46:31 ID:rUQE0YVc0<> 何があるかわかるから全部出してもらえたほうがいいけどな
そこらへんは設定で表示方法かえれるようにしたらいいんじゃないか?

起動したことないからよくわからんけど <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 23:48:35 ID:gAoUB+V80<> 連打できないからファイルが増えてるのか感覚的に掴めない <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 23:48:47 ID:6Z4outqA0<> DEATH NODE多すぎ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 23:49:55 ID:MUB0AT0Y0<> ま、Win2K 対応まで静観だな。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/02(土) 23:51:42 ID:1Y+C9prg0<> >>404
スキャンしても引っかからない。で、その画面で追加→許可しても駄目。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 23:53:47 ID:F6WKb8Qz0<> アップデートきたあああああああああ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 23:54:59 ID:Uq3gubGk0<> 2k対応きた? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 23:55:42 ID:AMobra440<> キタ━━(´✰ω✰`)✪Д✪)❤∀❤)☀A☀)❀_❀)✿。✿)♡_♡)☣∀☣)━━!!! <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 23:55:52 ID:F6WKb8Qz0<> アイコン変えちまってるよ、作者これでいいのかなぁ

history.txtより
version 0.64
Windows2000に対応したと思います。確認お願いします。
解決策を教えてくれた方、ありがとうございます。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 23:57:03 ID:KoXL1jII0<> 作者への要望一覧

>>174
>>271
>>334
>>395 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 23:57:22 ID:t/+GLmE50<> 0.64
アイコン変更してくれ
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 23:57:25 ID:F6WKb8Qz0<> 前回から追加されてるtimeの数字位置が変わってるね <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 23:57:32 ID:d/G3tCna0<> アイコン大作きた? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 23:57:46 ID:Uq3gubGk0<> うpろだにあげてくれ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 23:58:03 ID:VSDNotQL0<>        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
 U   j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   創価学会っていうレベルじゃねぇぞ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 23:58:51 ID:rUkdsFRO0<> おい、510Mの大作.exeってなんだよ。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 23:58:59 ID:+9jc3NZ70<> ちょwアイコンww <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/02(土) 23:59:30 ID:+/6ipva60<>
アップデート!

              !`:::::::::::::::::|  , ..::::':_:::::::_ ̄::`::...、  /::::::::::::::::::::フ
               ,->::::::::::::::::/o ':r " "/ !ヽ `ヽ、::::::ヽ {:::::::::::::::::::::::、フ
    ┏┓    ┏━━┓`-、::::::_;:::,/O:/  _        ヽ:::::::8l::::::::::::::::::::::>   ┏━┓┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃       l::|   _ヽ  、 /_   'i:::::::! ヽ-:;;;::-''"    ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━ i:| (・ ) ,  ( ・ )  |::::i━━━━┓   ┃  ┃┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃      | } ''_''_     _'' ''  !' Y        ┃   ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━`!/`‐'‐`=='‐--'ヽ . , ノ━━━━┛   ┗━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃          ! ! r  ̄ v‐  ̄ ), ノ-、            ┏━┓┏━┓
    ┗┛        ┗┛       /`ヽ=-ニニ-=-"   \         ┗━┛┗━┛
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 23:59:31 ID:uAhRAc9K0<> おれのとこ繋がらないもしくは繋がってもまったく速度が出ないんだが
ポートはあけてあるのに
同じ症状のひといる?
OS windowsXP sp2
回線 nifty愛知 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/02(土) 23:59:33 ID:n607y89K0<> お前らがイジメるから
作者すねてアイコン変えちゃったじゃないかw <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/02(土) 23:59:42 ID:1Y+C9prg0<> だから火壁問題修正しろよ。観てるんだろ? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:00:56 ID:5P0NmD2T0<> 大作アイコンはヤダな・・・

この際、ソフト名は「名誉会長」がいいんじゃねーか? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:01:09 ID:7N9ccu3K0<> これはいくらなんでもまずいだろw
肖像権だかなんだかわからんが想定外の法律でしょっぴかれるぞwwww <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:01:10 ID:gWkjMOs80<> >>432
VIPやニュー速の学会野郎なんて無視すれば良かったのにな <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:01:59 ID:j4V46ToR0<> [X] ボタンで終了させてから
exe をダブルクリックで再起動すると
perfect dark is offline のままでセッション張りにいかない… <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:02:00 ID:sQGTID/10<> このアイコンでは起動したくなくなるなw <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:02:01 ID:gkYQIXt60<> 終了する時確認するようになったね。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:02:20 ID:PskIRAU40<> 大作アイコンじゃ絶対テレビに映せないよな。
グッジョブ!
大作先生 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:02:36 ID:5BAadYD60<> ちょアイコンがw <> [名無し]さん(bin+cue).rar <>sage<>2006/12/03(日) 00:02:39 ID:/GwUNlYb0<> #a1d7a87809305355b53f72c8d7b93212c324d43fc1907f4d174c2053bb38f01fb66fad5c47298294b9dd9ba8f0413a4f#
#396ec7b12510fcbea6152eb5827a78c6998fb87b47593bcd64d04b9b3024615b11c43b7bf435f39d1883165f98da883e#
#f38ba89335a0e16edb0f800c2fbf4d4efd426882c98b4715e3feedbd1bcd1a60d8f62df38ebbe819741a918be659abbc#
#0f56b7fefbf35f43650263299b8ad07c5a7cb9b5d08c396d31105f2afa62ef97bb16edecacfd39c4aea4360e0b49f414#
#ad137e5acfa5bac8abd907733aac04894b28e238f85ea7acd0b3376bbb68186594b412e8cf52b9012f78d7b3aca37b43#
#1c697c40748e937952dfeb2a1853580369a8205463250beed693811f07c704f3f034d65f6bec7bf9d34b95ba69e5864f#
#1743940d74bd695e4025c1ee1701a52a36802aaac37226f49bfa9ab6a8a8ecd6807ab486bb07ef7f5bd275355146fe83#
#a4d4d31f80a0e212a19a49a55637f943a53fe6a04ec503203a81a8b3023db2a71f50e24684361a69253c9b940c34191c#
#ac56119f41072ec94fb7dcb40b9953bc26a0a53b3d53ab583c3644c34da1edb7206ac544b1c27d77e8f91bbfc281bb93#
#a408bff17aff0213201887dff1b5cf7ad5246b4f3e05f3ddce613cf39b95e48010631638de6355b0eb0125786c913543#
#83399b99ba74af634550316142db2c13199ca030bad735ecd3e559028c81f32727b8071b77f33ac036c205619cbedf82#
#8b0f022774431727412bf97d1dd4d790f43a47511b6fdb3ce78ec0b81a5476b02df23d0ee76d87df31f94acfe2aef3b8#
#71a06c0b4587c9f6f589df1f44f22ab3a7288cf3d764aae90ac89cea05bdbed08ee24737226e61214251d5dc6d9dcfa6#
#a7f8cf7bdc4155da02e59a1c0a48b1fff17095de6fece793eb6920e221741ee46babdf9b7cde9b862be71ccd017da1d1# <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:02:49 ID:gWkjMOs80<> >>439
それは0.61から <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:03:09 ID:DenYFoS80<> いいや大作アイコンで通すべきだろwwww
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:03:33 ID:2M+EkdLI0<> > 火壁問題
ノートン固有?他に報告ないし。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:03:48 ID:/Q1fa6Fw0<> いい加減大作から離れてくれよ・・・・ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:04:11 ID:PskIRAU40<> 黒目線入れれば何とかなる <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/03(日) 00:04:16 ID:oU8DTQ3D0<> 軽くしてくれ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:04:31 ID:2M+EkdLI0<> しかし、いきなり再起動はびびるな <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:04:42 ID:6GUYNa1Z0<> おまいら・・・
ソフト名だのアイコンだの後回しにして
性能うpに専念させてやれよwww
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:04:48 ID:MAJTu2Pq0<> ハッシュ8桁? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:04:54 ID:5P0NmD2T0<> じゃあ「秋野大作」で頼む <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:04:56 ID:Qx52Wu6Z0<> しかしこのアイコン常駐するのかと思うと・・・ orz <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:05:13 ID:M0Ez9rKe0<> NTかロダにうpうp <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:05:34 ID:gWkjMOs80<> >>451
historyによると一部分だけらしい
なぜ一部分だけかは知らない <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:06:14 ID:dink2nr50<> 何だよこのアイコン… <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:06:18 ID:5P0NmD2T0<> あ、名誉会長と目が合ったよ!

こっち見んな! <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:06:23 ID:ZZNffIdI0<> うpしてくれないと、w2k動作確認できん。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:07:18 ID:AhuD9llc0<> ちょww

やっぱ止めてよあのアイコンは作者さま

ソンチョルと違ってなかなかシャレが御分かりになられるようで
おみそれしましたorz <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:07:36 ID:PC8yUXkr0<> アイコンこれでいいけど
目線は入れたほうがいいかも <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:08:06 ID:5BAadYD60<> ほい
つ 0.64
ttp://www.uploda.org/uporg602424.zip.html
pass:daisaku <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:08:06 ID:gkYQIXt60<> このアイコン、俺が層化信者になったみたいじゃないかw <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:08:28 ID:gWkjMOs80<> >>458
動作確認任せた
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader89251.zip <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:09:29 ID:gWkjMOs80<> 被ったorz

>>406
バージョンアップしたら落ちてきた <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:09:30 ID:JGzDDrri0<> 定期的にスクショうpお願いします <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:09:50 ID:5P0NmD2T0<> ほい、
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000007849.zip <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:10:02 ID:M0Ez9rKe0<> >>461
d
アイコンワロタww <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:10:50 ID:DenYFoS80<> w2k起動したぞ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:11:16 ID:j4V46ToR0<> >>437

0.64にしたら直った <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:11:23 ID:9HOx5Jmp0<> 2k動いた <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:11:56 ID:5BAadYD60<> これで少しテスター増えるな
次スレのスレタイに2k対応って書いたほうが良いんじゃないか? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:12:05 ID:gWkjMOs80<> Win2k対応おめでとう <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:12:14 ID:AhuD9llc0<> >>431
同じく
にふであるところも同じww orz <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:12:31 ID:gDFYhuMi0<> 対応ktkr!
やっと参加できる <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:12:31 ID:PskIRAU40<> 目線入れればテレビに映せないこともない。
雑誌に映せないこともない。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:12:46 ID:8Wj919WQ0<> 洒落のわかる作者で良かったよ。

>>460
目線なんかいらねーよバカ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:13:13 ID:DenYFoS80<> 使い方ワカンネ・・・ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:13:23 ID:gWkjMOs80<> テスターなんだから、まったく速度が出ないとかじゃなくて
正確な数字を出さないと意味がないでしょ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:13:31 ID:pRq/qBSn0<> 東方関連のmp3をいっぱいうpしたけど、DLした人とかいるかな? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:14:24 ID:uBcSSn620<> 仕様はまだかえ? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:14:27 ID:TvZx4DZ50<> ちょ!!!アイコン。

作者頑張ってる? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:15:06 ID:2M+EkdLI0<> >>479
探してみる <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:15:44 ID:9unuGL/00<> >>479
流れてるのは確認した <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:15:47 ID:gWkjMOs80<> >>479
確かに大量にw
一つ、登録してみたよ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:16:03 ID:AhuD9llc0<> テスター報告用のてんぷら
だれか作って <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/03(日) 00:16:13 ID:q+vxRJph0<> RSAはいいけど中間者攻撃への何らかの対策してるの? >作者タソ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:16:22 ID:DenYFoS80<> お、繋がったっぽい
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:17:13 ID:Ic+4og110<> >>446
目的はあくまでもマスコミ対策だからこれでいいんじゃないか?
マスコミの最大のタブーである創価学会を利用してるだけだし、深く考えないほうがいいよ。
ソフト名やアイコンにこれだけ創価学会ネタが使われていればマスコミはニュースで読み上げないし画面も絶対映さない。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:17:39 ID:5P0NmD2T0<> 情報タブから、設定でポート
IPアドレス・ポート追加で、ノードを追加。

検索タブで「キーワード検索」選択しておいてから、
キーワードを入れ、「追加」

間違ってる? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:17:41 ID:PC8yUXkr0<> >>476
問題ないの?
法に触れるんじゃ…? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:18:32 ID:t6a2Eiwk0<> さすがにあのアイコンはwww肖像権にひっかかるぞwww <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:19:14 ID:9unuGL/00<> じゃあ目に線入れてみたりするのはどうだ? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:19:14 ID:8Wj919WQ0<> >>490
Shareのアイコンも著作権侵害してるぞ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:19:17 ID:gWkjMOs80<> 本気で創価を使えばTVに取り上げられないと考えてるバカをどうにかしてくれ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:19:40 ID:2M+EkdLI0<> 自動更新時には554番(rtsp)を使うのかな?
あとでFWから問い合わせが来てたから(大作exe宛てに)。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:21:00 ID:Dx5QXpZ60<> >>492
いらねえっていってんだろカス <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:21:16 ID:DenYFoS80<> 誰か三枝夕夏ダウソしてみて。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:21:40 ID:/YfRpUcS0<> Ver変わったらまたノートン暴れ出した…
今度は何度やっても止まらないわ。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:22:56 ID:5nQvdGh70<> アイコン吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:23:11 ID:gDFYhuMi0<> 初日にしては調子いいなあ
サクサク落ちてくる <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:23:25 ID:VHUR0qJp0<> >>498
ノートンきっとけばおk <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:23:44 ID:gWkjMOs80<> >>479
ダウンロード完了です <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:24:22 ID:gLcOwyJH0<> パーフェクトダイスケか <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:24:36 ID:fLl9Vrz50<> 起動してからずっとオフラインorz
FW切っても同じ。
設定もしたはずなのに・・・ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:24:36 ID:q9VnSkdq0<> >>494
それよりザインに目をつけたほうがいいんじゃないの?
こんなこといってるよ
http://dragon-cross.jp/images/danwa/danwalogo6_002.jpg <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:25:21 ID:/YfRpUcS0<> 後Ver変わったらキャッシュの最大値が何故か200→20になってた <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:25:37 ID:9HOx5Jmp0<> なんにも落ちてコネー <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:25:53 ID:If8fHzPJ0<> 全く何も落ちない・・・・
光なのに40〜50kbって・・・・ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:27:27 ID:ZZNffIdI0<> w2ksp4で起動した。けど、暗号化された文字列を入力しても
offline のまま。。。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:28:00 ID:E3dkAV2B0<> ソフト名は「お金で買った名誉会長」
でいいよ
母親が層化で聖教新聞取ってるけど
毎日トップ記事が犬作がどこそこの名誉会員になっただの
表彰されただのまじ狂ってる新聞
まさに朝鮮人の虚栄心丸出し <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:28:02 ID:Oc0uAxoT0<> 2k動かしてみた
個人的にuiはリフォームが必要と思う
それ以外まだ感想がでてこん <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:29:09 ID:DenYFoS80<> ようやくjpgが1枚落ちてきた。
ファイルが小さすぎて速度等は確認できず。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:29:17 ID:E3dkAV2B0<> 参照量実装してくれ
拡散されてんだかさっぱりわからん <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:29:21 ID:hyVQWYPS0<> perfect darkで池田大作アイコン
洒落が効いてるな <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:29:42 ID:z69Wo3j/0<> >>510
俺のとこも母親取ってる。
毎日毎日大作でてくるよなw <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:29:53 ID:Oc0uAxoT0<> どうでもいいけど
アイコンは京都府警のでいいだろ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:30:24 ID:Vo353laL0<> 全然落ちてこねー>< <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:30:30 ID:PC8yUXkr0<> 先にUI改善希望 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:30:33 ID:1jVQvTio0<> 作者も馬鹿だなぁ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:30:36 ID:Vo6UcF9L0<> 文字よりキャプ画はっつけたほうが分かりやすくないかい? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:31:08 ID:2M+EkdLI0<> XPで送信は400k位出てるけど、受信は10k前後。
ファイルやUp側の回線状況にもよるんだろうけど。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:31:46 ID:gWkjMOs80<> >>508
大体そんなもん
過去スレで1M報告があったのが最大かと <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:31:56 ID:hyVQWYPS0<> 大作先生ノリいいよな。
村長はカタブツやったし。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:32:26 ID:9HOx5Jmp0<> 初期のnyみたいなケバイ画面だな <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:32:42 ID:gDFYhuMi0<> 回される林檎 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:32:50 ID:z69Wo3j/0<> これってMeで使える?
エラーみたいなのがでてくるんだが。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:33:03 ID:O+LFBPvb0<> >>493
Shareアイコンの元ネタは何なの? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:33:51 ID:M1TuOQ970<> >>527
攻殻機動隊の笑い男だろ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:33:57 ID:gWkjMOs80<> >>527
攻殻SACの本当の主人公 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:34:04 ID:J3K6kcC10<> >>527
攻殻だったかな <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:34:09 ID:M0Ez9rKe0<> >>526
やっと2kに対応したっていう状態じゃ無理だろ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:34:28 ID:p9m2piT90<> カスペに解析依頼を出した
報告を待て <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:34:29 ID:7N9ccu3K0<> あ〜 俺のとこもup1.2Mぐらいでた。downは450Kぐらいか <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:34:31 ID:gDFYhuMi0<> ボードとギャザーって何なんだぜ? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:34:49 ID:hyVQWYPS0<> >>528-530
3P乙 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:35:22 ID:gWkjMOs80<> >>534
最初から居なかったんならwikiくらい読め <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:35:38 ID:z69Wo3j/0<> >>531
やっぱり無理か <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/03(日) 00:36:32 ID:8Wj919WQ0<> >>528 = ガイア
>>529 = マッシュ
>>530 = オルテガ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:37:36 ID:8PT1eqjH0<> アイコンは最初の黒くて丸い奴でいいよ・・・・ <> 27<>sage<>2006/12/03(日) 00:37:35 ID:5/uIgTKI0<> 作者へ

ダウンロード登録数の制限かけるのはいいけど
一度に登録しすぎた場合
オーバーした数だけメッセージ出すのは勘弁してくれ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:38:00 ID:E3dkAV2B0<> >>523
村長はスキルは一流だったけど頑固だったな
なかなかポイント制諦めなかったし <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:38:22 ID:JkPaDvP90<> 作者への要望をここでまとめておくか <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:38:24 ID:gWkjMOs80<> 速度の自己申告とかないから、winnyみたいに速度の速い者が中継をするんじゃないのかもな
そう考えると、中継にDSLとかが入るから遅くなるとも考えられる <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:39:06 ID:gDFYhuMi0<> >>536
ごめん。そうだったね。
で、見てきたんだけどギャザーは何かわかってないってことでおk? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/03(日) 00:39:49 ID:DjeOv24o0<> >>532
乙 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:40:01 ID:jmEGJyol0<> 2000sp4で動かないのですが?

プロシージャエントリポイントsethandlecontextが

ダイナミックライブラリkernel32.dllから見つかりませんでした

と出るのですが。
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/03(日) 00:40:55 ID:fAIUpz430<> 層化はしゃれにならん
わざわざ敵をつくってどうする <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:40:59 ID:DenYFoS80<> >>546
バージョンが古い
>>461つかえ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:41:22 ID:/YfRpUcS0<> ああわかった
起動したままだから駄目なのか
いったん本体終了→ノートン設定追加→起動
verアップしたらまた終了→ノートン設定修正→起動
でいけた <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:42:28 ID:bC5WSGyJ0<> Perfect dark.exe と同じフォルダに
MSVCR71.dll
MSVCP71.dll
を格納して機動すれば、Win2K でも動作したぞ〜 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:42:43 ID:If8fHzPJ0<> >>522
マジで!
少し様子をみる事にします。 <> 27<>sage<>2006/12/03(日) 00:44:03 ID:5/uIgTKI0<> >>551
速度が出るまでしばらくかかる。
俺の見た中で最大値は
送信800、受信1300 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:44:28 ID:G8KSA+FR0<> 0.64 online だけど
送信受信速度 0KB/s 停止?
0.63 ではDOWN 確認ずみ

<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:44:29 ID:VCPPu8te0<> >>505
これザイクスの人? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:45:49 ID:2M+EkdLI0<> >>550
そうなの?
俺(XP)の時はカレントじゃダメっぽかったが… <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:47:13 ID:DenYFoS80<> しょこたん落ちてきた
いつ落ちてきたかわからんから速度不明 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:47:24 ID:8Wj919WQ0<> >>505
ザイン(古代帝国軍?)は普通にいろんなメディアが取り上げてる。
「今日本で何かやらかすとしたらオウムかザイン」っていわれた時期もあったらしいね。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:47:31 ID:bC5WSGyJ0<> >>555
間違いないっす。
環境:Win2KSP4 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:49:37 ID:PC8yUXkr0<> 層化がやばいなら
アイコンは黒丸に戻して名前はfilled circleにしたら? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:50:52 ID:DO2JY2fL0<> >>555

なんのパッチも当てていない素の XP SP2
で動かしてるけど

MSVCR71.dll
MSVCP71.dll

無いよってエラー出たので
カレントに突っ込んだらokだったよ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:51:31 ID:jmEGJyol0<> >>548

461をダウンロードしたのですがやはり同じ表示が出ます。
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:51:48 ID:bC5WSGyJ0<> >>559
まあ、挑発的な事していい事なんかなんにも無い。個人的には不快なだけ。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:51:55 ID:DenYFoS80<> とりあえず3ファイルダウソしたけど問題なく落ちてきた。
あとはテスターを増やすためにもUIを優先したほうがいいんじゃまいか?
いまのUIは感覚的にわかりにくい感じがする。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:52:11 ID:hyVQWYPS0<> ttp://www1.odn.ne.jp/~cad79480/
↑に層化芸能人一覧があるんだが、
ものすごい数のだな <> 27<>sage<>2006/12/03(日) 00:52:58 ID:5/uIgTKI0<> >>562
P2P自体が社会に対して挑発的だろwww <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:53:10 ID:z69Wo3j/0<> >>564
層化を使わないとTVに出れないと聞いたことがある。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:53:41 ID:9HOx5Jmp0<> クラスタ設定ないな。人が増えすぎた時に検索不能になんね? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:54:03 ID:DenYFoS80<> >>561
よく見たら>>546のエラー報告は初出かな。
うちもW2KSP4だけど問題なく動いてるなあ・・・ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:54:13 ID:bC5WSGyJ0<> >>565
だとしても、逆なでする要因増やしてどうするよ。そのメリットが見えん。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:54:44 ID:E3dkAV2B0<> なんか制限値一杯のアップばっかりで全然落ちてこない
公平な帯域制限って機能してんの? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:55:06 ID:2M+EkdLI0<> >>560
サンクス。試してみる。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:55:07 ID:Dv2BtAt70<> タスクバーに大作の顔があるのが腹立たしい。タイトルバーはまだ許容できたが・・・ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:55:29 ID:c6aIaOew0<> 層化にするなら赤青黄の三色つかわなきゃ
K−1みたいに <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:55:33 ID:Oc0uAxoT0<> upはファイル指定でアップさせるみたいだけど
dlのフォルダがexeのカレントフォルダってのは仕様? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/03(日) 00:56:05 ID:AhuD9llc0<> 見た目と分かりやすさはソンチョル優秀だったなぁ
まあ、どんな仕事も大体見た目第一

見た目悪いのは大概カス <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:56:37 ID:fuEQnEqD0<> >>569
それに対してアンチ層化が力を貸してくれるかも。

<> 27<>sage<>2006/12/03(日) 00:56:40 ID:5/uIgTKI0<> >>569
ま、早い話がTVで放送されない(できない)名前にしちまおうてのが発端。
「また、新しいP2Pソフトがでました。その名も"池田大作"です。
 この池田大作は(ry」
なんて言えないだろ?w <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:56:41 ID:hyVQWYPS0<> >>569
メリットとかどうでもいい
ジョークとして楽しめれば

不愉快なのは層化なやつらだけだろ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:56:55 ID:5P0NmD2T0<> おい、名誉会長が、またこっち見てるぞ。

こっち見んな! <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:57:26 ID:sQGTID/10<> まぁアイコンはアレでいいよ
それより中身だろ? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:58:00 ID:z69Wo3j/0<> >>579
(゚д゚) <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:58:19 ID:fuEQnEqD0<> 名前もアイコンも作者のしたいようにするのが一番。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:59:01 ID:bC5WSGyJ0<> >>578
どうせ遊ぶなら、マウスポインタ追いかけて目動かせw <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:59:10 ID:5P0NmD2T0<> >>581
(# ゚Д゚) ムッキー <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:59:12 ID:JaR07bPV0<> 滝川クリステルがCM前に
「池田大作で日本が大混乱です」

そんなナレーションを妄想 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 00:59:13 ID:9HOx5Jmp0<> デッドロック来ないな <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:01:16 ID:wv/9Zr3H0<> 正直、リアル層化儲が沸いてくるからやめてほしい <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/03(日) 01:01:21 ID:1wLkXyS30<> ここの人間はげろしゃぶ とか知らないんだろうなぁ

尊師のアイコンとかwww <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:01:52 ID:8Wj919WQ0<> だがちょっとまってほしい、名前とアイコンに使われるのがそんなに不名誉なことだろうか?
むしろ広宣流布と言えるのではないか。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:02:14 ID:BeoFdX6V0<> おまえらなんかすげーな・・・
利用者が増えだしたらまたくるわ。がんばってくれ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:03:07 ID:5nQvdGh70<> なぁに、かえって信者が増える <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:03:40 ID:EXuQdkDo0<> 一時間ぐらいしたらsekaiの左三つが0になる
historyに書いてあるぐらいだから修正待ち? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:04:47 ID:JIwxdJHU0<> >>588
Web割れの時代にはよく見たぜ

あの時代は偽装ツールが乱立しまくってて苦労したもんだ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:05:12 ID:BZGbvdVo0<> 孫正義にすれば? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:05:52 ID:8Wj919WQ0<> >>588
げろしゃぶの人って誰だったんだろう・・・ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:06:09 ID:c6aIaOew0<> nesticだっけ?
リアルなきんたまアイコン <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:06:38 ID:z69Wo3j/0<> ひろゆきでいいんじゃね? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:06:42 ID:+suCtgsb0<> >>595
藤原だよ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:06:46 ID:M0Ez9rKe0<> クタラギにしたら? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:08:36 ID:OheIqmTB0<> お前らソフトの名前とか昔話ばっかりで人柱の意味分かってねーだろ
もっと意味のある書き込みしろ
雑談したかったらVIP逝け <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:09:02 ID:PC8yUXkr0<> 層化の人にとっては嫌だろうし
このスレ潰されかねないような気もする
って…そこまでしないか <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:09:26 ID:1wLkXyS30<> >>600
温故知新 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:10:26 ID:t4tPWK2c0<> >>600
       :____:
     :/_ノ  ー、\:
   :/( >) (<)。\:
  :/:::::: r(__人__) 、::::\:  ププ・・・p...
  :|    { l/⌒ヽ    |:
  :\   /   /   /:

       ____
     /-‐  ‐-\
   / ( ―) (● )\
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\
  |     l/⌒ヽ    |  おっと、失礼したお
  \   /   /   /
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:12:01 ID:WAk+omFo0<> >>603
ワッフルワッフル <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:12:06 ID:E3dkAV2B0<> 大作先生へ要望

・UIを洒落やnyみたいに見やすく使いやすくして欲しい(DOSっぽいのは視覚的に見にくい)

・進行状況のダウンロードバーと速度表示つけて欲しい(何も表示されないのは楽しくない)

・検索とか情報の横のF1 F2 F3 とか見づらくて邪魔なので消して欲しい(readme.txtに書けば済む話)

・.exe.bat.pif.scr.cmd.vbs等ウィルス関係の拡張子は初めからフィルターして欲しい(ウィルス感染発覚でマスゴミが注目するのは
望ましくない)

・DL、UPフォルダ個別指定させて欲しい

・Janeと連携、ハッシュコピペでダウン追加等、トリガ、または字引機能、ターボー拡散などny、洒落からパクれるとこは
パクって欲しい <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:12:11 ID:i5wauHVq0<> >>546
とりあえずOS関係のアップデートしてみたら?
あとkernel.dllとかその辺弄るツール使ってるとかないか

>>593
nyも微妙にいたちごっこ化し始めてるな
ファイル名の最後にコントロール文字らしき物なんか入れるなっての
おかげでツール使わないと変換できないぜ
しかも偽者

そろそろあの頃が再来しそうで楽しみだ('∀`) <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:13:16 ID:ZZNffIdI0<> >>546
その問題は、下記ページで書かれてるよ。

http://support.microsoft.com/kb/300179/en-us

結論としては、どっかに古いバージョンのDLLが存在していて、
それを削除しなさいってことらしい。
PATH変数のフォルダに古いDLLがないか調べるしかないらしい。。。
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:13:23 ID:c6aIaOew0<> nyがニューヨークのアイコンだと気づいたのは大分たってから <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:14:22 ID:DO2JY2fL0<> v060の時から動かしているが
使い勝手やGUIの問題は運用でなんとかなるけど
とにかくDLの効率悪すぎ。

うんこちゃんの冒険
これ以外、何一つ落ちてこないよ
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:14:44 ID:Su8oXYEf0<> >>608
ほんと?
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:15:21 ID:DenYFoS80<> 俺がいままでダウソしたファイル
牛丼を注文できません.jpg
しょこたんログイン#3(SOPWITH CAMEL).wmv
風の谷のナウシカ (英語).mp3 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:15:35 ID:kDBTIY480<> wineでも文字が読めるようになったが繋がらない。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:15:54 ID:687lG1dv0<> UI悪い、見た目が悪いと言ってる人はどんなのがいいのか絵に描いて要望してみたらどうだろう?
UI決めるのって結構大変なんだぞ?もしかしたら採用されるかもしれないしな。
スキン機能搭載して自由にいじれるのが一番なんだろうが、今は機能優先すべき。
俺は今のままでもいいと思ってる。一目見てカッコイイと思ったぐらいだ。すまんなDOS時代の人で。

それからバージョンUPしてからノード繋がらないって人は perfect dark.world ファイル削除してから再起動してみ。

作者さん乙、アイコン元に戻してくれorz
名前もそのままでいいよ。
開発ゆっくりでいいから、期待してるよ。
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:16:09 ID:K1RFc4zE0<> >>605
>・Janeと連携、ハッシュコピペでダウン追加等、トリガ、または字引機能、ターボー拡散などny、洒落からパクれるとこはパクって欲しい

nyや洒落に近づけてどうする?
このまま好きなように独自色出していけばいいじゃん <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:16:42 ID:MAJTu2Pq0<> 野球拳はすぐ落ちてきた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/03(日) 01:17:29 ID:f6MIGOFN0<> UI改善しろとか言ってる人って何なの?
通信回り→UIの順だろ常識的に考えて・・・ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:17:56 ID:fuEQnEqD0<> > ・.exe.bat.pif.scr.cmd.vbs等ウィルス関係の拡張子は初めからフィルターして欲しい(ウィルス感染発覚でマスゴミが注目するのは
> 望ましくない)
こういう制限は要らんな。フィルター自分で設定できるなら良いけど。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:18:09 ID:gWkjMOs80<> >>605
メーターとフォルダ指定だけ同意しておく
他はいらん <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:20:00 ID:z69Wo3j/0<> なんかこれからが楽しみになってきたw <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:20:17 ID:JaR07bPV0<> 大先生への要望とか質問とか色々

・回線速度の申告は必要かと。中継転送は回線でじゃないと。
・暗号化転送の説明がほしい
・現段階ではキャッシュが意味を成していないが、そのうち暗号化されるの?
・UI変更はそのうちでいいんじゃないかな?

此処にいるプログラムやネットワークの知識のないやつらが
デザインやらを考えもいいかもな <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:20:38 ID:Oc0uAxoT0<> フィルタ等はプログラム内でスタティックに保持せずに
ユーザーで指定させ自由度を持たせる <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:20:50 ID:PC8yUXkr0<> おれの液晶解像度がかなり悪いから全表示できないんだよね
だからnyやshareみたいにすっきりとしたUIにして欲しい
あと境界線が分かりづらい <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:20:50 ID:JkPaDvP90<> >>617
いるだろアホ

要望

exe.bat.pif.scr.cmd.vbsは最初から共有できないように設定してくれ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/03(日) 01:21:50 ID:f6MIGOFN0<> >>623
ハァ? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:22:14 ID:Dv2BtAt70<> Winnyが成功したのはまだVIPが栄えてなかったからなのかもしれんな。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:22:55 ID:DenYFoS80<> 自分でうpしたファイルを自分でダウソしてみたら・・・
どうやらローカルでファイルコピーしてるだけっぽいw
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:23:06 ID:bC5WSGyJ0<> >>612
繋がらないってもう少し詳しく書いた方がいいんじゃない?
Win と画面比較して情報整理してみたら? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:23:32 ID:fuEQnEqD0<> >>623
ダウンロードしなければ良いだけじゃん。それさえできないのは鼻から駄目だろ。
ZIPに包まれたら終わりだし。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:23:52 ID:JaR07bPV0<> スマン
誤:・回線速度の申告は必要かと。中継転送は回線でじゃないと。
正:回線速度の申告は必要かと。中継転送は太い回線でじゃないと。

あとアイコン変えないでぇ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:24:07 ID:i5wauHVq0<> キーワード検索が階層になってる辺りいいな
絞込み楽だ

>>623
せっかく尊師のscrうpってんだから持ってってください <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:24:08 ID:VHUR0qJp0<> >>623
将来的にあってもいいと思うけど、今やることではない悪寒 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:24:12 ID:9dP4QHAz0<> >>609
お前は俺か? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:24:19 ID:E3dkAV2B0<> ウィルス感染するような馬鹿はどうせ拡張子表示させる設定も知らんのだから
いるだろ。どうせ使うな言ってもウィルス引っかかる馬鹿は使うしな
いらんとか言ってるやつは馬鹿かウィルス配布してるキチ害w <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:24:21 ID:bC5WSGyJ0<> これって、ローカルIP同士でテストした猛者いるかい? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:26:09 ID:fuEQnEqD0<> >>633
感染させとけば良いじゃん。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:26:25 ID:DenYFoS80<> >>633
拡張子表示設定もしてないバカがファイル共有に手を出すなということ。
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:27:20 ID:K6W4q/RA0<> >exe.bat.pif.scr.cmd.vbsは最初から共有できないように設定してくれ。

フィルター設定機能つけて、これらの拡張子はデフォでフィルター状態にしとけば良くね?
フィルター解除したい人は自分で解除するって感じで。

こんなのあっさり踏むような奴らはフィルター弄らねーだろうし、弄る人は自己責任ってことで。
そうするだけでもウイルス被害結構減ると思う。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:27:27 ID:DTAKSW/H0<> >>635
ウイルス流出のせいで迷惑する人も多いからな・・・ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:27:29 ID:c6aIaOew0<> 公務員に感染させてマスコミが報道
いっきに有名にする裏技もあるけど… <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:27:39 ID:gWkjMOs80<> 多分、大人数でやってわかった問題点は
sekaiの不良ノードが増え続ける点だな
合計したらそろそろ10,000突破しそうだ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:27:57 ID:77evfKmj0<> 2000でも起動できたぜー。
で、ダウンロードフォルダが作成されないけど、自分で作るの。? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:28:32 ID:8Wj919WQ0<> >>636
敷居高くする意味がわからん。
目的がファイル共有ならなおさら。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:28:40 ID:VHUR0qJp0<> >>641
リドミくらい読んでくれ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:29:39 ID:bC5WSGyJ0<> >>642
今の状態で、そんな機能は不要でしょ。
必要だとしても、フィルタ全般で対応すべきだと思う。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:29:46 ID:DenYFoS80<> これファイル名をクリックするとテキストボックスみたいなところに表示されるんだな。
ちょっと面白いと思ったが、背景と一体化しちゃっててわかりにくい。
テキストボックスだけ背景白とかにしたらどう? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:29:55 ID:yRsW3rNj0<> ウイルス被害減らす必要なんてねーだろw <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:30:33 ID:gWkjMOs80<> readmeもwikiも見ない奴はβテスターなんてして大丈夫なのかよ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:31:17 ID:dt/imZOe0<> >>642
そこまでの馬鹿に手が届くぐらいまで敷居を低くするのは問題。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:31:28 ID:JaR07bPV0<> どうでもいいけどフィルタ云々は後回しだろ
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:32:22 ID:E3dkAV2B0<> ウィルス対策は最初から対策しておくほうがいい
言いたいのは>>637の案と同じこと <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:32:32 ID:9unuGL/00<> UIの改善とP2Pとしての練度をあげてからでOK <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/03(日) 01:32:53 ID:DNtSEinm0<> ずっとofflineなんだが
昨日は繋がったのに(´・ω・`) <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:33:03 ID:PC8yUXkr0<> 低くするのって何か問題あるの? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/03(日) 01:34:15 ID:L9ay/Ykt0<> 今更だから気づいている人は言わないだけかもしれないが、
このソフト危険。
好きで人柱やっている奴らはいいが、他の奴らは気を気をつけないと。

あと、作者。
メモリが・・・
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:34:31 ID:dt/imZOe0<> >>653
> 低くするのって何か問題あるの?
馬鹿は違法物に手を出す。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:34:40 ID:M0Ez9rKe0<> 分かってるからスレ読んでるだけ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:34:41 ID:E3dkAV2B0<> >>639
有名にしたってなんも良いことないだろ
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:34:41 ID:K6W4q/RA0<> >>648

>そこまでの馬鹿に手が届くぐらいまで敷居を低くするのは問題。

確かにそうだが、そこまでの馬鹿がウイルス踏んで情報流出でもかましたらまたマスゴミが
このソフト自体をウイルスと誤認させるような印象操作満載の報道するのが目に見えてるし、
リスクは減らしておくべきだろ。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:35:27 ID:Rfd11JbZ0<> F10押した後にF1やF6押しても利かない。
検索入力欄に全角文字入力して変換する前にF10押しても半角にできない。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:36:07 ID:DenYFoS80<> いいじゃん、ウイルスくらい。
バカはどんどんウイルス踏めばいいんだよ。
何事も経験だよ。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:36:20 ID:ztDJ5Aw30<> >>653
>>655の様に利用者を増やしたくないアンチが困る <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:36:23 ID:+0no4Jlm0<> お前らこどもの時間が落ちてきませんよ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:36:35 ID:icenQK3T0<> >>658
別に誰も困らんじゃん。むしろその方が良いし。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:38:01 ID:gWkjMOs80<> >>659
確認。確かに出来ないね
F10ってコード入力とか出来る特殊なキーだった気がする
もう一度押すと直るね <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:38:24 ID:i5wauHVq0<> できれば1ノードにつき1ポートに限定してほすぃ
目立ちそうだしPCのもISPのも負荷がないか気になる <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:38:37 ID:VHUR0qJp0<> >>663
その結果がWinnyの解析に繋がったんだろ
表立って報道されなければ標的にされにくいってことじゃね? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:38:42 ID:YIV3eH6y0<> ウイルスが・・・とか言ってる人は、拡張子表示が出来ない人でしょ。
そういう人のためにフィルター設定済みの初心者PDファイルをサイトなどで配布してあげれば良いと思う。
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:39:33 ID:YIV3eH6y0<> >>666
??? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:39:42 ID:9unuGL/00<> そういう厨房を引き込むとzipに封入されてるexe踏んでアッー!ってなる <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:39:54 ID:DenYFoS80<> F4/F8の「表示」っていまのところ何も機能してないっぽいね。
実質、機能してるタブは「情報」「検索」「リスト」の3つだけ?
ちょっと寂しいな。あと地引ダウソが今の仕様だとできない? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:40:33 ID:6GUYNa1Z0<> >>654
ageでメモリにケチ付けるんか?














いまさらwww
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:40:35 ID:VHUR0qJp0<> >>668
わかんなきゃ別にいいわ。
まぁ今やることではないだろ。まずは通信周りとそのあとGUIで頼む>作者 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/03(日) 01:40:49 ID:IA4gHiPX0<> 何がデフォルトでフィルタだよ。馬鹿の救済措置なんかイラネ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:41:00 ID:687lG1dv0<> >>659
F10はwindows元々の機能。ALTキー押したのと同じ動作。
F10押してからカーソルキーの↑とか↓とか押してみれば分かると思う。
もう一度F10押すかALT押せば戻る。
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:41:01 ID:AhuD9llc0<> >>667
どうぞ〜どうぞどうぞ〜 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:41:17 ID:nAenQiAM0<> キャッシュ500GB無いとダウンロードできないようなP2P どうよ? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:41:42 ID:K6W4q/RA0<> >>666
そうそう。
出る杭は打たれるじゃないけど変な報道されて目立つと目の敵にされるから悪目立ちはしない方が良い。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:41:50 ID:DenYFoS80<> >>672
ヒントを教えてやろう
ウイルスが広まったのはむしろnyが解析された後
解析されたのは、nyが普及しすぎて著作権侵害が蔓延したから <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:41:58 ID:z69Wo3j/0<> >>676
デカ過ぎw <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:42:07 ID:gWkjMOs80<> 大々的にやるほど警察は目をつぶってられなくなる <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:42:09 ID:k8V2ytRC0<> >>624
お前の存在に ハァ?死ねよゴミ
>>628
いるっつってんだろがカス
>>630
いらん
>>631
そうか <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:42:29 ID:towmNir40<> >>666
普通に違うから。あれは解析せんでも元からファイル自体は見えるし。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:44:46 ID:tFGgbb240<> 53MBのファイルをうpしたので落とせるかテストしてくれ
#42bc3185f948d389bbc9c9ec94e458e426a749d5008539c08645eaceca26e0bd11def7094f4be2fc28b252f9f7254591# <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:44:53 ID:rYebmG+k0<> >>677
それなら人が増えたらなおさら駄目じゃんw <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:46:26 ID:PC8yUXkr0<> 敷居を低くしてでも共有者は多いほうがいいと思うが <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:47:17 ID:N+EFmwT+0<> perfect darkは拡散アップロードですか?
トリップはありますか? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/03(日) 01:47:49 ID:TUWguoHn0<> 初めてフリーソフト作りましたって感じだな。
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:48:29 ID:XXy9MmMf0<> まだソフトが完成すらしてないのに今からそんな議論しなくていいだろ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:48:36 ID:rYebmG+k0<> >>685
それはそうだが、その敷居を低くするのはほぼ完全に完成してからのほうがよさそう。
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:49:57 ID:z69Wo3j/0<> 気長に待つか。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar <>sage<>2006/12/03(日) 01:50:00 ID:/GwUNlYb0<> ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up7643.jpg.html
こんな画面デザインはどうでしょ??
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:50:15 ID:DenYFoS80<> 【P2P】ACCSがP2P利用者に警告文!ついに本気出して動いてみた件について
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1164956894/421

421 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/12/03(日) 01:22:15 ID:TyTDsh5Z0
ttp://www.imgup.org/iup295356.png <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:50:16 ID:M0Ez9rKe0<> そもそもテスト版に手を出す初心者はいないかと・・・
初心者はたいてい解説サイトが多い有名どころから手を付ける
今心配するようなことではないな <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:50:25 ID:E3dkAV2B0<> >>667
>>ウイルスが・・・とか言ってる人は、拡張子表示が出来ない人でしょ。
どこをどう読んだらそうなるんだよ
馬鹿だろおまえw <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:50:56 ID:3Ha/Ws0k0<> 個人的にはあんまり敷居低くしてカボスみたいにするくらいなら、ちょっと考えちゃんだけど
作者の方針に従うだけだぜよ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:53:21 ID:lYQORzCq0<> >610
本当 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:54:44 ID:77evfKmj0<> ツリーは便利かもしれんけど、画面みにくいな。
てか、本当にこのアイコンで行くのか。?w <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:54:48 ID:JaR07bPV0<> 逆に思いっきり敷居を高くしてみたらどうだ?
起動時にキャッシュ空間を500GB確保。
そのキャッシュ空間に外部から手を加えた時点で
起動不能となる。
キャッシュが500GBを超えるようであれば、
使用頻度の低いキャッシュから自動にデリされる。
キャッシュ空間が"完全な闇-(池田大作)"になる。

まぁ500GBは大げさかもしれないが…
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:56:33 ID:rYebmG+k0<> 自分のアドレスが変わるとノードに繋がりにくいです。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:56:33 ID:K6W4q/RA0<> >>693
ぶっちゃけた話どこぞの無断掲載しまくりの厨房御用達雑誌辺りがまた無断掲載して
「拡張子って何?」レベルの奴が流入して来るってパターンが有りそうな悪寒。
あれwinnyのときver1のβ辺りから掲載してたし。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:57:40 ID:i5wauHVq0<> >>692
個人を特定できないよう加工した上でACCSに送るんなら何の意味もなくね?
それに著作権者による親告罪だよな?
何で説明も無しにACCSが出てくるんだ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:57:51 ID:8Wj919WQ0<> >>698
>キャッシュ空間が"完全な闇-(池田大作)"になる。

おもすれーwwwww <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:58:06 ID:9HOx5Jmp0<> やはり上流・下流・クラスタの概念がないと <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 01:59:27 ID:2M+EkdLI0<> チューニングの問題か、DL0〜1kをうろちょろ。
東方のmp3、1個しかコンプできないな… <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:00:43 ID:rYebmG+k0<> >>703
実測値でやるのかも。アップダウンともに制限かけるみたいだし。まだ分からんけど。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:00:54 ID:lYQORzCq0<> >700
ネトラン、ipあたりは要注意だよな
ゲーラボはここ数年、厨度が低くなってる
昔はROMサイトをさっくり晒してたりしたんだよなー
Fuck'n JAP!!!! と管理人が怒ったりしたこともあったとか <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:01:08 ID:Oc0uAxoT0<> ファイル名をどうのこうの言っている場合じゃないが
「完全な闇」
これいいなwwwwwww <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:01:36 ID:ztDJ5Aw30<> 拡張子の表示如きで敷居が高いなんて言われても説得力ねえし
ただ使い辛いだけじゃね?
ウィルスの定番拡張子は最初から弾いてしまったほうがいいよ。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:03:02 ID:ZZNffIdI0<> そんなことより、このソフトの特徴のひとつのうpファイル登録時に
指定する「キーワード」について考えよーぜ。
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:03:14 ID:UtEMHJwU0<> >>692
間に合ったじゃん、また一から暗号解析ご苦労さん。wwwwwwwwwwwwwwww <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/03(日) 02:03:47 ID:AQiuYiha0<> なんか空気が妙な雰囲気・・・?
みんな、深呼吸して人柱しようよ
いろんな意見はでてくるだろうし、対立することだってあるだろうさ
そういうときは「意見」を批判して、「人」を批判しないようにしようぜ
アホとかカスとか、そういう言葉はBBS上ではとくにトゲがたつもんだし

あとGUIに関しては>>614に俺は賛成。
nyやshareのいいところは導入したほうがいいとおもうけど、GUIとかは独自路線でいいとおもう

重要な意義を持てるかどうかビジョンがみえないけど
ゆくゆくはアーケードのVF5のデモみたいに、画面の一部に”お知らせ”みたいなのがでてくるとおもしろいかもしれませんね
さすがに無理かヽ( ´・ω・)ノプログラム的にも、運用的にも
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:04:38 ID:77evfKmj0<> これはどれくらいの匿名性なのかねー?
shareよりも匿名性高いの? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:05:03 ID:rYebmG+k0<> 掲示板も視野に入れてるらしいけど、どんな感じだろうか。
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:06:05 ID:5BAadYD60<> とりあえずUIとかは別にいい
不便だけど、使えないってわけじゃないから
それよりも通信を安定化してくれ。不安定すぎる
まだぬこ画像だけしか落とせてないぞ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:06:12 ID:WTjO+rcT0<> 作者さんへ。
アイコン作ってみた。 お気に召したら使ってください。

ttp://www.uploda.org/uporg602691.zip.html

PASS : dark <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:06:50 ID:UtEMHJwU0<> >>712
とりあえず今時点では最強かと。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:06:55 ID:Dx5QXpZ60<> アイコン画像くらいjpgで貼れよ。
いちいちパスかけんなカス。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:07:04 ID:rYebmG+k0<> >>712
作者説明が実際に実装済みなら、ny、shareよりもfreenetにより近い。
匿名性はかなり高い?ny、shareを10とするなら80ぐらい? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:07:25 ID:DenYFoS80<> >>708
ならばzip、rar、lzhも弾くべきだな <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:08:15 ID:PC8yUXkr0<> おれは使えないよ
go…のところで途切れる <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:08:33 ID:VHUR0qJp0<> >>719
lzhは確かにイラネ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:08:46 ID:OheIqmTB0<> >>719
ポエムセットが流せなくなるから困る
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:08:46 ID:cYZnqYrK0<> 作者宅へ著作権侵害幇助の容疑で警察が踏み込むのいつごろかなぁ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:09:30 ID:xzaW4UDj0<> つーか、横方向にスクロールバーないのが使いにくいのだ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:09:54 ID:rYebmG+k0<> >>723
名誉会長の家にはさすがに警察も踏み込めない。当たり前の話だが。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:10:22 ID:DenYFoS80<> >>722
ウイルス弾くべきといいながらzip、rarは除外なら何の意味もないな。
じゃあ拡張子で弾くのは梨でおk。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:11:50 ID:M0Ez9rKe0<> >>722
お前のポエムセットは7zで流せばおk <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:13:01 ID:O+LFBPvb0<> >>727
天才現る <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:13:52 ID:2M+EkdLI0<> 拡張子より、ファイル名に全角3字分以上の
空白が入るファイルを弾いて欲しいが。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:13:55 ID:z69Wo3j/0<> 7zがあったなw <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:14:03 ID:p6byYMZb0<> "完全な闇"キャッシュは理想だいね
キャッシュ消し房がいなくなるし、旬なファイルはしばらく残るし、
皆が残したいものはなくなりにくい。
500GBはさすがにあれだが、ikeda-daisaku上でキャッシュの大きさを変更できて
大きなキャッシュを持っていればいるほどアップ/ダウン効率が上がるようにすれば
面白いかも。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:15:26 ID:rYebmG+k0<> >>731
なるほどそのための評価システムか。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:15:46 ID:9HOx5Jmp0<> マジでキーの流れを考慮しないと破綻しますな <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:16:09 ID:ZZNffIdI0<> >>712
とりあえず、通信路の暗号は結構強いみたい。
- 暗号化にはRSA-1024・AES-256を使用、ハッシュにはadler・md5・sha-256を組み合わせて使っています。

"pd agents" と "pd hubs" が何してるのか不明。agent は他ノードいって仕事して返ってくるタスクで、
hub は中継役か? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/03(日) 02:16:39 ID:TUWguoHn0<> >>718
通信暗号だけでは匿名とは言いがたいよ
問題はファイルを検索してダウンロードしたときに
誰からダウンロードしているか?という部分であって、
第三者から通信が傍受されてないか?という部分ではない

肝心の仕様が出てない
早く技術的な話しよーぜ作者さん


<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:16:39 ID:L9ay/Ykt0<> さっきは上げて悪かった。
お詫びといっては何だが、
今更ながらキャッシュを調べてみた。
拡張子変えてもmp3再生できるのは、キャッシュが「ファイル名」+「本体」というものだから <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:16:59 ID:p6byYMZb0<> キャッシュ⇒キャッシュ空間
に訂正 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:18:25 ID:bC5WSGyJ0<> >>734
確かに重そうだw <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/03(日) 02:19:44 ID:TUWguoHn0<> >>726
NG条件を指定するのではなくOK条件を指定するべきだな
txtとjpgのみとか
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:19:53 ID:rYebmG+k0<> >>735
一応中継もしてるみたい。作者が実装していれば。

nyは中継者もファイルを普通に見れたから、匿名とはまた違うし。
shareは、最初からそんなものないし。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:22:24 ID:N+EFmwT+0<> カウントって何?
winnyで言う被参照量? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:22:50 ID:tFGgbb240<> せめてダウソしたファイルの場所指定ぐらいは設定させろ
あとうpファイルのキャッシュも
Cドライブがすぐパンパンになりやがる <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:25:47 ID:TUWguoHn0<> >>740
そこを作者から聞きたいね <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:25:51 ID:mTBvRQAd0<> 技術系の話もまとめてくれよ
自分で作るときの参考にする <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:26:36 ID:cu+GQDdi0 BE:644311875-2BP(120)<> 今北 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:27:53 ID:i5wauHVq0<> >>742
E:に入れろよ、常識的に考えて… <> 千年うんこ
◆UNKOg/MQDY <>sage<>2006/12/03(日) 02:28:04 ID:cN4x2OAq0<> これ作ってるのって村長? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:28:34 ID:rYebmG+k0<> >>747
!!!! <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:28:39 ID:687lG1dv0<> ファイル名に含まれてるキーワードは付ける必要ってないよな?

>>691
誰も反応しないから自分がコメントするけど、根本的にデザイン変わってない気がするんだが。
画面下の帯域制限とかsekaiの部分がいらない。画面が小さくなって使いづらい。情報表示画面で確認できればいい。
ん〜、どういう風に動作してくれるのか見てもわからないや。

あーまたsekaiが0になっちまった。
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:28:49 ID:p6byYMZb0<> >>747
ちがうよ
大作先生 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:29:27 ID:ZZNffIdI0<> ny や share では、中継ノードにキャッシュが残るけど、PDは残ってないような
気がする。中継ノードはオニオンルーティングしてるだけかな?
エージェントは分散ハッシュテーブルか? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:31:06 ID:E3dkAV2B0<> 作者が名乗らないので名前
大作先生で決定しそうだなw <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:31:22 ID:WTjO+rcT0<> NYと洒落のキャッシュも拾えるようになったら最強だな。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:32:25 ID:Dv2BtAt70<> キャッシュの属性を隠しファイルにしておくだけで大体おk
初心者にはなぜHDDが圧迫されているのかまず分からない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2006/12/03(日) 02:32:51 ID:7coKSgtu0<> 中間者攻撃やら認証局云々、多段転送にキャッシュ暗号化とやることいっぱいだけどがんばってください先生 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:33:29 ID:rYebmG+k0<> 何もダウンロードせずにキャッシュが1M溜まった。
こういう未完成キャッシュファイルが何かで再生できれば、公開鍵暗号はまだ実装されてないってことだよね。
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:34:45 ID:740g/m7p0<> さすが深夜組はしっかりテスターしてるなw <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:35:29 ID:77evfKmj0<> で、お前ら落ちてるか。?
まだ、いけないお姉さんしか落ちてこないぞ。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:36:46 ID:mi+yNYOX0<> 赤青黄の三色GUIはまだですか? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:37:31 ID:2M+EkdLI0<> 予想された事とはいえ、ファイルと全然関係ないキーワードを
付けるやつが結構居るね。これが大量生産されると検索精度が
著しく落ちるけど、評価システムでバカが淘汰できるかなぁ。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:38:28 ID:b0d85LO30<> >>760
それを暗号として利用するんだよ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:39:02 ID:lYQORzCq0<> >715
なかなかおしゃれっすね <> 千年うんこ
◆UNKOg/MQDY <>sage<>2006/12/03(日) 02:39:24 ID:cN4x2OAq0<> まあ、バージョンされるツールがあるのは楽しいので
誰でもいいのです。

でも、このアイコンは肖像権の侵害になるんじゃないの? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:40:16 ID:VHUR0qJp0<> 100文字以上は表示しないとかもほしいな。
今はまだいらないけど。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:40:36 ID:8PT1eqjH0<> いけだダイスク <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:40:55 ID:Wam/sHjK0<> ここまで読んで房なりに思ったこと。

【完全な闇(池田大作)キャッシュ空間実装希望】 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:41:26 ID:687lG1dv0<> >>758
0.63まではゆっくりだったがファイル落ちてた。
キャッシュ1GB突破したよ。
つか今まともにノードと繋がらないんだが自分だけ?
PC再起動してみるか。
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:41:28 ID:NEXhosPc0<> >>763
目線でもかければいいんじゃないか?
サングラスかけてるように見えなくもないがw <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:41:30 ID:2M+EkdLI0<> >>761
perfect darkのクラスタ(替わり)ってこと?うーん <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:41:44 ID:Dv2BtAt70<> 今のスレ速度でも速いなぁって思うのに紳士たちは倍ぐらいの速度で会話してるのか。すごいなぁ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:42:37 ID:lYQORzCq0<> >763
たまたまある人によく似ている、Poserで作ったリアルなお顔だそうです(嘘八百)

うーん、やっぱり中継とか発生していないのかな
アップしている人と直接繋がらないとダウンできていないような感じがします
それも、短時間で切れてしまうので、なかなかダウンが進まない <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:43:25 ID:einKtO7n0<> >>760
評価システムの実装って初期に必要な項目だと思うが、なんで実装せずに公開したのかなぁ〜 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:44:41 ID:tFGgbb240<> >>746
分かってたら初めから他ドライブに持っていってたんだよ
いまさら大量のキャッシュを移動させらんねーよorz
つーかユーザーにドライブ指定させれないってのは(ry <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:45:09 ID:5BAadYD60<> >>767
俺もだ
perfect dark.worldを消すと最初は繋がってるけど
暫くしたらsekaiが0+0+0+500とかになる
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:46:45 ID:WTjO+rcT0<> >>762
ありがとう。
プログラムのこととかよくわからないから、これくらいしか貢献できない。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:47:14 ID:rYebmG+k0<> >>767
>>774
perfect dark.worldを毎回消してから、またノード登録をしないとそうなるみたいです。
やってらっしゃるかもしれませんが。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:48:43 ID:A0Iu2h+l0<> >676
いや落とせなかったら、どうやって500GBのキャッシュを保持できんのよ
中継で500GB貯めろって事か?
どうぜ自分で500GB分ファイルを用意しろって事なんだろうけど <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:48:57 ID:rYebmG+k0<> ああ、消してらっしゃるのか。

ノード周りはやや不安定かな。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 02:52:23 ID:i7xJaghE0<> >>773
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/syncbackup/firefilecopy.html
コレでも使って移動させれ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 03:00:45 ID:IU975qXB0<> >>778
不安定だね。
worldはバックアップ取ってたりはしてるけどね。
まったりバージョン待ちますわ。
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 03:04:08 ID:3JCLqv6g0<> o2onといい大作といいこの時期に作るのは年末商戦?
あぁもうすぐクリスマスだからな。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 03:05:46 ID:2M+EkdLI0<> 一時的だが300k位DL速度が出た。
FWで大作exeの21番を許可したからか? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 03:06:02 ID:l8okI19X0<> >>773
FFCはfasthash.dllを併用するとより便利 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 03:10:27 ID:XXy9MmMf0<> >>709
やっぱみんなで統一とかしたほうがいいのかな、ジャンル別に <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 03:12:19 ID:nAenQiAM0<> >>784
キーワード:寿限無寿限・・・ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 03:16:58 ID:XXy9MmMf0<> >>785
おk

おまいら放流するときはキーワードにnyの特殊クラスタいれるんだ!!! <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 03:17:42 ID:WTjO+rcT0<> >>786
おk

【規制】ニフティ同士で手をつなごう【回避】 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 03:20:30 ID:RGfUyCxO0<> >>787
わざわざ特殊クラスタにする意味が分からない <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 03:21:45 ID:H9E5PHB10<> ふぅ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 03:24:42 ID:einKtO7n0<> >>787
おk
【走れ大輔】 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 03:27:33 ID:i5wauHVq0<> >>787
じゃあ漏れは夕飯の献立メモするよ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 03:29:31 ID:GvJ0z6b40<> 部屋とYシャツと大作 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 03:40:01 ID:nAenQiAM0<> Shany ・・・必要な機能とか無いかな <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 03:45:26 ID:einKtO7n0<> >>793
本当に作る気があるんだったら、自分で考えそれを提案するべき <> 27<>sage<>2006/12/03(日) 03:59:24 ID:5/uIgTKI0<> 池田大作って名前はいいけどたしかにアイコンはいただけないな。不快だ
exeとかはじく必要ないでしょ。バカが集まらないとキャッシュも溜まらん <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 04:05:39 ID:9OuIabvI0<> 今起きたんだが正式名称を教えてくれ
面白い事になってるようだが <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 04:06:12 ID:hWo84Hym0<> >>exeとかはじく必要ないでしょ。バカが集まらないとキャッシュも溜まらん

馬鹿がウィルス感染するから弾く必要があるんだろが
キャッシュうんぬんはexe弾くこととなんの関係も無いな意味不明
<> 27<>sage<>2006/12/03(日) 04:08:10 ID:5/uIgTKI0<> >>796
PDじゃない。

>>797
説明足りんかったな
exe感染⇒話題⇒利用者増 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 04:08:32 ID:3Ha/Ws0k0<> そんあ余計なの後でいいから、今はまずP2Pとして満足に動くようにしてくれ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 04:11:10 ID:5BAadYD60<> >exe感染⇒話題⇒利用者増
ワロタ腹黒いなw

exeとかは暫くはどうでも良いだろ
ウィルスが発生してから対策で十分
第一exeファイル踏むとかテスターとして失格だろ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 04:12:34 ID:9OuIabvI0<> 一番の利用者増は報道なわけだが
報道しにくい名称にしようという方向で進んでるし
馬鹿は削ぎ落とすべきだろ・・・この流れでは・・・ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 04:14:11 ID:hWo84Hym0<> >>798
馬鹿が感染して注目浴びても
利用者増えてもメリット無いし
ISPに目付けられるだけ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 04:21:27 ID:Dv2BtAt70<> 少なくとも暴露形のウイルスには強いかもしれんよ?
うpフォルダは自前だし、nyみたくiniで指定させないし
SSろだ上げとか自PC公開とかは自動verうpだから対応が早いかもしれないし。
素人考えだけど。 <> 27<>sage<>2006/12/03(日) 04:23:52 ID:5/uIgTKI0<> いや、バカは増えた方がいい
賢いおまいらは逮捕されたくないだろ?w

>>802
知らんがな(´・ω・`) <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 04:26:31 ID:PzSMedFD0<> Winnyといっしょに走らせるとWinnyが以下のエラーログを出します。
No buffer space is available. The socket cannot be connected.

Windows XP PS2

また、バックグランドで動作してるメールソフトなども接続できなくなりますので、Socket使い果たしてる? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 04:26:37 ID:/BjeQXzd0<> ダウソ板で目立てばすぐにネトランで紹介されて、あとは放っておいてもバカ急増
どんな名前にしてもネトランあたりなら一部伏せ字で平気で載せる <> 27<>sage<>2006/12/03(日) 04:30:17 ID:5/uIgTKI0<> >>805
winny走らせなくても
火狐とか使えなくなる
janeも同様。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 04:31:17 ID:2M+EkdLI0<> > いや、バカは増えた方がいい
増えても増えなくても構わないけど、
テストの段階でReadMeやWikiを見る気すらないレベルのバカは要らんだろ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 04:33:03 ID:einKtO7n0<> 全てのコネクションについて、Accept しちゃうとかか? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 04:35:36 ID:uOwvP+zC0<> フィルタとかGUIとかよりも、修正が必要な部分ってどこ?
まとめてくれよ誰か <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 04:36:11 ID:pQvee17c0<>
やっとスレ読み追いついたー!!! <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 04:52:39 ID:Dv2BtAt70<> >>810
個別で不具合らしいものがあるみたい、主に起動時で。
>>526とか>>546とか>>560とか

機能的に不足感があるのは否めないけど、今のところ重大そうなのはなさそう。

あとwikiから
   ダウンフォルダ、キャッシュフォルダ設定希望
   酒落のターボ機能のようなもの希望
   軽くなったら嬉しいな
   UPDOWNの公平化の見直し(もっと広まってからでえーよ)
   ハッシュコピー機能
   ハッシュとかでピンポイントで目的のファイル探し
   鳥機能
   うpフォルダ単位で追加できない
   再チェックとか、ファイル管理するタブない
   一度upに設定したファイルをupからはずせない
   ノード情報タブ追加
   リストビューのタイトルダブルクリックでサイズ最適化
   ツリービューのノードを移動可能に
   検索ワードの履歴を出す
   検索ワード1つ1つををつないだ最終的な検索ワードをどこかに表示 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 04:56:55 ID:U/bYfdmw0<> >>805の問題もなんとかしてほしい <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 04:59:10 ID:MpGHTzat0<> 火狐はなんとかしてほしい(´・ω・`) <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 05:02:23 ID:einKtO7n0<> あれ、ノートンのファイアウォールが過剰反応するっていうのは、ノートンの設定ミスで解決済みなの?
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 05:03:01 ID:ZZNffIdI0<> >>805
http://support.microsoft.com/kb/196271/ja <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 05:09:08 ID:2M+EkdLI0<> >>816
816か他の誰かでもいいんで、wikiのQ&Aに追加よろ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 05:10:57 ID:PzSMedFD0<> >>816 ありがとう
Regeditで修正してみます <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 05:24:00 ID:nAenQiAM0<> いじったら再起動しましょうね <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 05:49:40 ID:AmrsREMqO<> テンプレ変えた方がいいかもね
報告時に環境や発生状況すら書かない人多いし
回答者にエスパー能力が必要なスレになりそう <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 06:12:05 ID:ivnVx69k0<> >>816
XP(SP2)でのnyP、大作、IEエンジンのタブブラウザの同時稼動を確認。
ありがとう。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 06:13:14 ID:dKZIDz6N0<> 完全な闇(池田大作)キャッシュ空間は魅力的だけど
FAT16の圧縮ドライブみたいに
ちょっとしたディスク障害で簡単に全キャッシュあぼん、にならね? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 06:33:20 ID:ivnVx69k0<> nyp質問スレの1からのパクリ
■問題報告テンプレ■
【readme、wikiを読んだか?】読みましたが、書かれてません
【OS/MEMORY】XP SP2/1G
【プロバイダ名/回線/速度】POINT / TEPCO光 / 100M
【FWの有無】ノートンインターネットセキュリティ2005,XP標準
【perfect darkのバージョン】 0.64
【その他特記事項】(書かなくても良い)
【具体的症状】ノートンでFWの接続許可したのに延々警告が止まらない
【これを解決する為に必要な要望】(書かなくても良い) <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 07:31:05 ID:hAvGqRCC0<> 次スレはちゃんと池田大作にしろよな <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 07:40:11 ID:l8okI19X0<> Perfectを付ける理由が分からん

Darkでいいじゃん <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 07:44:27 ID:pNvj1BAE0<> どうしても池田大作じゃなきゃいやだ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 07:51:43 ID:Ba26D/Dq0<> Perfect だけにすると、ググっても当たり前な単語過ぎて検索にひっからないw <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 07:54:41 ID:VXFy78VK0<> 悪に目覚めはじめた大作クンだお <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 08:17:28 ID:3JCLqv6g0<> 悪田大作で。
これじゃ報道規制の対象にならないかな? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/03(日) 08:54:51 ID:XXy9MmMf0<>


<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 08:56:06 ID:PV3Mz1Rj0<> 創価はフランス公認カルト@P2P <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 09:00:48 ID:fJcPDxtc0<> 一向につながる気配が無いのだが・・・ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 09:03:06 ID:ZFI6geSx0<> memory512じゃ厳しい >< <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 09:16:17 ID:w6ZPaYEF0<> >>833
使用してから考えたら?推奨と実使用は別だよ。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 09:21:28 ID:s1krtMwB0<> 今、初期ノード登録してて思ったんだが、>>442みたいにズラーッと連続して
暗号化ノードかいてあるものをまとめてコピペすると、最初の行しか認識されなくね?
まとめてコピペしても、一行ずつ分けてもsekaiの値が1しか増えない。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 09:30:34 ID:fJcPDxtc0<> 繋がるかテストして
#eb0e2ee11bc18258db6f07bcbfdb28c38ca53cf5a9747de5c203ef99f8de63cebf270bb571c1a888150116e1c84ecf81# <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 09:33:51 ID:4p3Hj/pl0<> 何もダウンロードせずにキャッシュが10MB超えた人居る? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 09:40:10 ID:4p3Hj/pl0<> ノードが全部死んじゃってる。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 09:42:41 ID:s1krtMwB0<> #613def290c6ca715fe38af49f8da0e301823f9ba23cf8b5ec5f057b8f9552a641228525108d2e0c43d06c89112f4bf32# <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 09:43:21 ID:PPlLrwM40<> 昨夜からなんか進展あった?
池田大作先生降臨きてない? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 09:48:26 ID:PbJumyHU0<> つながらね <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 09:53:05 ID:4p3Hj/pl0<> ノードの接続部分を改善希望。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 09:55:00 ID:9dP4QHAz0<> >>807
俺も同じ症状

CPU使用率100% orz <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 09:56:29 ID:w6ZPaYEF0<> >>843
その後のスレ読んでる? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 09:57:19 ID:fJcPDxtc0<> 後、繋がった後IE等のブラウザに支障がきたすからそこも改善して欲しい。
perfect dark起動してから2chがたまに見えない・・・ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 09:57:32 ID:8O7tgFIk0<> インターフェイスがそこそこ気合はいってるのはいいんだけど
人数命のP2Pにおいて推奨環境がメモリ1Gってのは致命的な気もするが。
P2P専用機にそんなの乗っけてる奴ほとんどいないって、もっと軽量化を図るべき。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 09:58:26 ID:6/sCHJIZ0<> ポエム落ちてこねえ!!!!!!!!
86Bとかぐらいしかないんだからもっと拡散しろ。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 09:59:59 ID:4p3Hj/pl0<> >>846
256でも余裕で動くよ。ただノードが繋がりにくすぎる。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 10:03:23 ID:w6ZPaYEF0<> >>846
情報古いよ。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 10:03:51 ID:PbJumyHU0<> 繋がらない上にJaneが使えなくなる

不便 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 10:04:10 ID:9dP4QHAz0<> >>844
スマン>>816ね <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 10:21:12 ID:vH+N1f1K0<> ノートンのファイアウォールが過剰反応してます。ノートンの設定どうしたらいい?
<> 犬作<>sage<>2006/12/03(日) 10:26:25 ID:Su8oXYEf0<> 信者どもお布施してるか? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 10:26:27 ID:w6ZPaYEF0<> >>852
このスレ的には答えが出てない気がするけど、どうなんだろ。
うまく使えてる人居たらフォローよろしく。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 10:26:55 ID:9HOx5Jmp0<> キャッシュが3GBになってた。中継か。
セットを押すとおもむろにsekaiに接続されんな。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 10:30:58 ID:TfGgYLD00<> ノードリストは曼荼羅という呼称にしよう <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 10:31:29 ID:9HOx5Jmp0<> キャッシュフォルダにあるscion.globeつーファイルなんだろな <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 10:35:23 ID:fJcPDxtc0<> >>852
ノートンってそんなに反応する?
うちの所では全くといっていいほど反応無いが。
たまに馬鹿なことやっているだけだけど <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 10:36:23 ID:XXy9MmMf0<> そもそもウイルス対策ソフトなんていれてない <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/03(日) 10:37:58 ID:DjeOv24o0<> >>852
ノートンの設定のせいじゃないと思う。クリオでもなるみたいだし。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 10:41:35 ID:Ff7Uqo4B0<> >>859
ウィルス対策ソフトとファイアウォールは別物です。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 10:45:01 ID:Dnci6BzL0<> datファイルを共有するP2Pソフト 4dat
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1165058767/

v0.01α (build 0003) 2006/12/03
http://o2on.s69.xrea.com/o2on001_0003.zip


・初期ノードを一度に複数入れられるようにした
・更新日付が古いノード、キーを取り込まないように修正
・サービス起動数の排他制御がバグっていたので修正
・通信部分で高速ループCPU100%になりそうな場所を修正
・無通信で繋がりっぱなしのコネクションをタイムアウトさせる処理追加
・HTTPヘッダのUser-AgentからプロトコルVerを取得するように修正

テスター募集中!!! <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 10:45:53 ID:/Q1fa6Fw0<> 「perfect dark」を少し縮めて「erfark」って言うのはどうだ?

erfark - Google 検索
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=erfark&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
erfark の検索結果 4 件中 1 - 4 件目 (0.46 秒) <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 10:46:30 ID:6/sCHJIZ0<> >>852,854

>>549 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 10:49:03 ID:i5wauHVq0<> >>863
逆にググルで埋もれるような言葉のほうが見つかりにくくなって良くね? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/03(日) 10:51:26 ID:DjeOv24o0<> >>864
それじゃ無理。接続がある度に違うソフトとして認識してるみたいだ。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 10:52:54 ID:FeZq7/mK0<> >>863
それずっと言ってるよな
しつこいな〜 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 10:57:36 ID:rfk39Ai40<> ノートンFWをきって別のものにしたほうがよくないかと思う。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:01:23 ID:DjeOv24o0<> ノートンユーザー切ったらP2P成り立たないです。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:02:04 ID:rfk39Ai40<> >>869
いや、FWだけ切れるからそれで。うちもそうやってる。ZA使ってる・・・ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:03:07 ID:qkFC7+J30<> バージョンしたらEXEの中身変わるんだから反応して当たり前
使いこなせないならどっちも使うなカス <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:07:39 ID:lZeE4/Tx0<> 0.642キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!! <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:07:41 ID:Ff7Uqo4B0<> >>870
本質的に解決しないとね…。まだ初期なんだし。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:08:58 ID:i5wauHVq0<> >>872
キタ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:09:35 ID:lZeE4/Tx0<> version 0.642
有害な可能性があるファイル(exe,bat,vbs,pif,cmd,scr)に対するフィルタを追加しました。
perfect darkの実行ファイルも見えなくなってしまうのでご注意ください。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:09:38 ID:9HOx5Jmp0<> バァージョンバージョン <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:10:16 ID:Ff7Uqo4B0<> >>875
どうでもいい変更だった… <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:10:25 ID:HqsWndSo0<> 自動VerUPって危険だと思うんだが・・・ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:11:02 ID:DenYFoS80<> うわ、勝手にバージョンアップした・・・怖ひ・・・ <> ‎<>sage<>2006/12/03(日) 11:11:04 ID:pRq/qBSn0<> テキトーに同人音楽うpしてたらバージョンアップキター <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:11:43 ID:Ff7Uqo4B0<> >>878-879
readme ぐらい読みなさいよ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:11:48 ID:M0Ez9rKe0<> マカフィーなら問題なく使える
ばんじゃい∩( ・ω・)∩ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:12:25 ID:i5wauHVq0<> だから切れよ

勝手に再起動するのおもすれー <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:13:38 ID:+kcGvTwK0<> ノートンうざいいならアンインストしろよー
俺がそうだったように
別にアンチウイルスソフトなくても大丈夫だろ
FWも入れてねーし <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:13:51 ID:DenYFoS80<> >>881
あほだな、いくら知識として知ってても実体験として経験するのではまた全然別だ。
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/03(日) 11:14:04 ID:DjeOv24o0<> >>871
つー事は起動するたびに中身が変化してるのか?まともなソフトじゃないだろ。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:16:17 ID:DenYFoS80<> >>884
俺も両方入れてないけど
特にウイルス踏んだこともなければ、誰かに攻撃されたこともないねー
あ、ウイルスは1回うっかり踏んだことあるはww
踏んだ瞬間に気が付いてすぐにネット切断して駆除かけたけど。

スパイウェアはうざいから対策してる。
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:16:28 ID:+FLDcIsW0<> #23a1483b99f69c1d35fdf4bd376a89182403f85e7bf37de850c5cf2f81975f5c65dfc565295340fb62b6067d4f96dc6e# <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/03(日) 11:17:16 ID:hAvGqRCC0<> 次スレNGワード:
perfect dark
erfark <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:17:22 ID:qkFC7+J30<> バージョンが通じなくなったか。俺はもうダメみたいだな <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:17:49 ID:lYQORzCq0<> >886
動作中に、動的にバイナリが変化しているのかな?

うちの場合、ポートを全てのアプリに丸ごと開放することでチェックの嵐を通り抜けられたよ
ただ、そうなった場合、このポートを使って怪しい通信をバックグランドでされてもわからないということになるけど
とりあえず、作者を信じておきます

あ。FWとポートは開けているけど、ルーターを通してあるのである程度は防御してあります
もちろん、アンチウイルス、アンチスパイウェアも常備 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:17:52 ID:Ff7Uqo4B0<> >>885
だから、>>879 書くくらいだったら自動更新切っておくべきだと言ってるの。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:18:35 ID:Ba26D/Dq0<> パケット絞りの対策でも入れてあるんかな。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:18:44 ID:lYQORzCq0<> >890
少しマテ
すぐにバージョンできるとは限らない
前回は20分くらい待ったから <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:19:55 ID:DenYFoS80<> >>892
おめーばかだろ?怖ひもの見たさって心理をしらねーのか?

俺がPDわざわざ立ち上げたのは>>872のレスを見たからであって
自動更新offにしてたら意味ねーだろwwww

おまえみたいな無粋なレスをするやつは大嫌いだ。死んでくれ。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:20:59 ID:Ff7Uqo4B0<> >>895
おもしろい人だなw <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:21:36 ID:HqsWndSo0<> 人柱だからな、これから実績を作ってなんぼだろうけど実績がないだけに自動UPはきもい <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:22:23 ID:c5FFFp7+0<> 新しいP2Pソフトに期待しつつ導入してみたが、ファイル名が小さくなりすぎて読めない。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:22:51 ID:JkPmY5m70<> 入信する方法のまとめをそろそろ作った方がよさそうだ。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:22:53 ID:LjiddF/t0<> >>875
もしかしてこのフィルタって切れない? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:23:29 ID:i5wauHVq0<> >>900
有害が光ってれば切れてる <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:25:40 ID:6/sCHJIZ0<> つかアイコンに対する突っ込みは無し佳代 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:25:41 ID:AUV0z9yC0<> 2000に対応したら教えとくれ
またくる <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:26:29 ID:DenYFoS80<> >>902
池田じゃなくなったな・・・ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:26:46 ID:LjiddF/t0<> >>901
ありがと。
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:26:57 ID:9HOx5Jmp0<> キーワードで自動ダウソできんのか <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/03(日) 11:28:36 ID:6yLWJIfY0<> UIが糞すぎる
もっとセンスあるやつ作れよ
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:28:49 ID:Q54dMx0W0<> PD内部に作者の公開鍵についての情報入ってるの? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:29:47 ID:LjiddF/t0<> ノード周りが安定したら掲示板をそろそろ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:30:07 ID:Vo6UcF9L0<> 0.642うpよろ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:30:25 ID:yYsPO1ac0<> >>878
だから自動更新切れよ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:33:46 ID:Q54dMx0W0<> 作者が自身の秘密鍵で電子署名された修正プログラムを流してるんだろうから自動更新大丈夫だと思うが <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/03(日) 11:34:56 ID:QzF3y7xu0<> 自動うpデートは怖いからやめてくれ・・・ マジで <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:37:01 ID:ivnVx69k0<> うちのFW(Jetico)はアプリをハッシュで管理してるんだけど、
PD.exeは内部に3つのプログラムを同時に走らせてるみたい。

現在(0.642の状況)
perfect dark\perfect dark.update.exe Hash E92B134D C61A24B4 5AFF120C F4F0FA0A 63A974C4
perfect dark\perfect dark.exe    Hash E92B134D C61A24B4 5AFF120C F4F0FA0A 63A974C4
perfect dark\perfect dark.exe    Hash 09E03D24 BB12B779 FD037400 7762E7FE A364B60A

これがaccess to networkのところで3つ並んで稼動ランプが付いてる。
もちろんフォルダ内にPD.exeは一つしかない。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:37:38 ID:aw3+dWku0<> perfect darkって名前は厨すぎるから、perfect diskでいいよ <> 914<>sage<>2006/12/03(日) 11:38:51 ID:ivnVx69k0<> 上2つは同じだから全部で2つか <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:39:13 ID:qkFC7+J30<> PDは古いからBDでいいよ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:40:08 ID:HqsWndSo0<> updateと過去のバージョンと新バージョンで3つなあかんw <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:40:36 ID:l6XUDo5W0<> 要望
キャッシュの下限20Gの撤廃
エディットボックスはボーダーを取って背景色・文字色もUIに合わせる <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:41:27 ID:DenYFoS80<> じゃあ、Perfect Darkを縮めて Perdy(パーディー)でどうよ? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:41:28 ID:EMGbCeos0<> >>919
> キャッシュの下限20Gの撤廃
これたぶん作者がいってるだけで無いっぽい。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:41:48 ID:l6XUDo5W0<> >>919
いやボーダーはあったほうがいいか。とにかくもうちょっと凝ってほすい <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:41:48 ID:qkFC7+J30<> FWで警告の出る仕組みも分からずアプリ側に文句言うのはnyの頃から変わらんね <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:44:16 ID:EMGbCeos0<> 有害よりもノードの修正を
基礎の部分の修正を <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:44:43 ID:9ws7Ua0o0<> キャッシュ下限とファイル評価機能は必須だろう <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:48:21 ID:yj0n+KtD0<> >>903
とっくに対応した <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:50:17 ID:IdCJxRle0<> Meに(ry <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:50:28 ID:GIoXk0tF0<> 2Tなら32bitの限界近くじゃね?64bitマシンなら4Tだっけ? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:50:33 ID:x6O/REJ30<> 結局洒落のはどれ落とせばいいの? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:50:55 ID:jTSbx7Ew0<> そうか <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:51:49 ID:i5wauHVq0<> >>929
2kなら0.63以降、あとは落としてから勝手にアップデートできるんじゃね <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:52:05 ID:EMGbCeos0<> 次期バージョンはノード修正って書いてあるね。スマそ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 11:53:37 ID:EMGbCeos0<> ☆雑記
通信は、公開鍵交換(RSA-1024)、秘密鍵でAES暗号鍵を暗号化・交換、AES暗号鍵で暗号化通信を開始、となっています。そのままです。
自動アップデートは当方が秘密鍵を持っており、ソフトに公開鍵が組み込まれています。
電子署名を確認してからアップデートを行うので、安全性は高いと考えています。
キャッシュは全く暗号化されていません。P2Pのエンドポイントで結局復号化されるので、暗号化は不必要と考えています。
perfect dark のシステムの概要は、システムが安定したら説明する予定です。
データ中継は実装しています。上記の公開鍵暗号により中継しているデータは全くわからないというのがこのシステムの肝です。
わかりにくくてすみません。

あと議論になってたこれ。
何気に初期からすごい。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:01:03 ID:i7xJaghE0<> 中継しているデータは分からないけど
キャッシュの拡張子をMP3に書き換えたら再生できたって事はさ・・・
通信中は暗号化されててダウンロード「したい」ユーザに対してリアルタイムで変換してるの?


わけわかんないこといってごめんなさい・・・ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:02:14 ID:nrYcBqr00<> >>933
(゜∀゜) <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/03(日) 12:03:23 ID:skxDZe2B0<> 起動の仕方がわかりません
誰か教えてください <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:04:13 ID:qkFC7+J30<> 一次放流者を隠蔽する平行多段アップロードは要るだろ
通信路暗号化や言い訳としての中継もいいが極力特定されないにこしたことはない <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:04:50 ID:l3CHXQb30<> 公明党の掲示板のある家に行って
層化に入れてくれと頼めばおk <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:06:54 ID:PPlLrwM40<> >>865
「W」と書いてダブル・ユーと読ませるあれか <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:08:25 ID:2C/qIaDd0<> >>933
要はHTTPSなんかと同じなんじゃないか?
ノード間通信を暗号化してますってこと。

NYや洒落のキャッシュ暗号化は、2重暗号になり意味がないので省きましたと。

ただ、ファイル共有ソフトの匿名性って言うのはこういうことではないと思う。
全体の何割かのノードが警察の捜査用のノードになっても、
誰が何をアップしているのか、落としているのか、検索しているのか分からない
(疑いはあっても証拠はない)ことが重要。
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:09:08 ID:KrrHIIhHO<> 名称は略してパフェでいいんじゃね? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:13:59 ID:JjF7SKfK0<> >>940
中継自体はあるらしいから、中継者にファイルが見えないこちらのほうがかなり匿名性は上では?
shareは、1時放流者のみに対しての匿名は結構有るけど。(ただあれは激しすぎて逆にばれるとも言われてる。1mb単位)

> 全体の何割かのノードが警察の捜査用のノードになっても、
> 誰が何をアップしているのか、落としているのか、検索しているのか分からない
> (疑いはあっても証拠はない)ことが重要。
これに対しては、nyとshareは匿名性がまったく無いし。隣人が何をしてるのかはバレバレって奴。 <> 千年うんこ
◆UNKOg/MQDY <><>2006/12/03(日) 12:14:41 ID:cN4x2OAq0<> GUI、わかりやすいじゃん? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:14:48 ID:q5WwEqwk0<> 南無〜の件はどうなりましたか <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:15:29 ID:3JQEcsjg0<> 層化層化ウザイぞ、騒いでるのは三色旗飾ってる学会員か?
perfect darkで決まってるんだからおとなしくしろよ。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:15:52 ID:hAvGqRCC0<> >>945
学会員乙 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:16:16 ID:bvmyov890<> >>945
犬作乙 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:16:32 ID:i5wauHVq0<> >>946
学会員乙 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:16:51 ID:JjF7SKfK0<> > > 誰が何をアップしているのか、落としているのか、検索しているのか分からない
検索に対してはこのソフトもどういう挙動なのかは書いてないね。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:16:57 ID:3JQEcsjg0<> >>946
学会員乙。
D作のことが大好きなんだろ?

病気だな <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:17:11 ID:qdszDd8m0<> >>946-947
毎度ゴミレス乙 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:17:11 ID:/Ybiz2NV0<> >>945
どさくさにまぎれて看板はずしてきた。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:17:23 ID:lAovioW50<> 学会とはどういう関係なんだ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:18:42 ID:5L3uM9Wy0<> 半分層化スレになっててワロタ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:18:45 ID:Q54dMx0W0<> 秘密鍵でAES暗号鍵を暗号化して交換ってのがよくわからんorz
普通公開鍵交換してその公開鍵でAES暗号鍵を暗号化して交換で秘密鍵で復号化じゃないの? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:18:53 ID:Wam/sHjK0<> 完全な闇(池田大作)キャッシュ空間は問題点山積みだけど
実装されればすごい事になりそうだね。

たとえば完全な闇キャッシュ空間をフォルダにせず
一つのファイルとして扱えば良いんでないだろうか?
起動時チェックと終了時再構築に物凄い時間が掛かりそうだが。
まぁ起動しっぱなしの前提であればさほど問題にならないかも。
それにキャッシュ空間のDisk/フォルダ間移動もできる様になる。

実現出来たら今までのP2Pの概念が吹っ飛ぶほどすごい事になりそう。
本当の意味でのファイル共有ソフトになるね。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:19:40 ID:3JQEcsjg0<> >>953
新興宗教の信者が暴れててワロタ
釣り餌たらしたら食いついた。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:24:24 ID:JiiMgZx90<> >>933
キャッシュの暗号化は転送で溜まったファイルの管理責任の問題があるからやってる
って47氏が言ってた
あと、ファイル共有効率にも関係するらしい <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:24:36 ID:JjF7SKfK0<> >>955
そういえばそんな気がするし、いっしょな気もする。詳しい人居るかしら。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:25:14 ID:i5wauHVq0<> >>946
なんで漏れに限定するんだyo <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:25:50 ID:/Ybiz2NV0<> 次世代P2P "池田大作" 四層化
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1165116143/ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:26:26 ID:HqsWndSo0<> 鍵が固定ではないって話だと思われ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/03(日) 12:27:22 ID:hAvGqRCC0<> 次スレ立てました
次世代P2P "池田大作" 四層化
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1165116143/ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:27:48 ID:Wam/sHjK0<> >>961
次スレ立て乙
オイオイ
ソフト名変わってるよww <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:30:28 ID:Vo353laL0<> perfect dark は入れとけよ・・・ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:32:14 ID:YXYIgjIu0<> >>895
さすがにそこまでよみとれないだろww <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:32:33 ID:/Ybiz2NV0<> 正直ソフト名はperfect darkのままでいいと思うんだ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:32:46 ID:Cw9oTFH00<> 【池田】perfect dark 4層化【大作】

こっちの方がよくね? <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:34:48 ID:JjF7SKfK0<> >>967
略してPDはなかなか良いような気もする。

freenetでもあれだけ重いのにどこを簡略化したんだろ?あれは常時拡散が重いのかな。
nyも重くなるってんで通信の暗号化はかなり省いたし。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:35:19 ID:yj0n+KtD0<> ume <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:35:38 ID:/Ybiz2NV0<> >>969
なぜかPDがEDに見えた <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:35:38 ID:3JQEcsjg0<> >>967
だな。
池田大作とか層化とか知らないし。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:35:39 ID:z69Wo3j/0<> ちょww次スレが大作先生w
やりすぎwwwww気にしないけどw <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:36:40 ID:Q54dMx0W0<> 秘密鍵で共通鍵を暗号化ということは電子署名の形で通信するってこと?でも公開鍵も当然相手に渡すから
その経路の中継者が盗聴者であった場合に秘密鍵のデータと公開鍵を保管されたら鍵バレバレだし…
よくわからんorz <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:40:04 ID:3JQEcsjg0<>        _,,. -−- ,,_
   ,.-‐'''"       ヽ
   ノ             ヽ
  /        ,,,_,_    ヽ
  {  ,vリjh!リjh!(   ヽ,   }
  }  / ,; ニ=  =ニミ;、i  {
  { j  ,.ェュ ,  { rtェ 、 i ノ
 { Y      ミ       Yリ   ______________________
 !|    y.-,_-)、    |ノ  .|
   '!   ノ _, u 、ヽ   !    | 暇なんでfreenetみたいだけど
   !    ''ニ' '    !   < 2chネラー向きのファイル共有ソフトつーのを
    ト、  _,,,,,,    イ     | 作ってみるわ。もちろんWindowsネイティブな。
    /|   −-- −'  |ヽ,    | 少しまちなー。
ー'''{  |      ノ   .| /''ー  | <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:40:29 ID:IU975qXB0<> 層化じゃなくてsekaiがいいな。
もちろん大作とかは知らん。perfect dark
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:40:47 ID:HqsWndSo0<> 作者ほりえもんだったら面白いんだがw <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:40:54 ID:JjF7SKfK0<> PDS <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:43:54 ID:Wam/sHjK0<> 誰かまともな次スレを立ててくれ
層化を匂わすのは良いけどソフト名変えるのはちょっとな
あと大作先生の為にこのスレで出た要望などを纏めると親切かも <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:45:27 ID:yj0n+KtD0<> >>979
ノ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:45:40 ID:lAovioW50<> SGI <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:46:32 ID:3JQEcsjg0<> >>980
頼んだぞ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:46:34 ID:DenYFoS80<> しゃれの通じない人がいるみたいで面白くないね
<> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:46:55 ID:Wam/sHjK0<> >>980
ヨロ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:47:23 ID:Cw9oTFH00<> >>980に期待 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:47:35 ID:z69Wo3j/0<> >>983
ふざけすぎっていうのはダメだろ。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:47:36 ID:lAovioW50<> >>980
大作でいいから建てなくていいよ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:48:01 ID:PPlLrwM40<> >>957
新興宗教じゃない。
カルト宗教だ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:48:11 ID:/Ybiz2NV0<> >>980のセンスが問われる <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:48:16 ID:VWXtNqek0<> 信者は色々大変だな <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:48:35 ID:740g/m7p0<> スレタイが気に入らないだけで別スレたてるのはやめましょう。 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:49:17 ID:deaOfHBX0<> あれじゃ全く別物じゃん <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:49:29 ID:lAovioW50<> 次スレ
次世代P2P "池田大作" 四層化
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1165116143/ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:49:55 ID:1jVQvTio0<> とりあえずテンプレ変えようぜ


perfect darkはP2P型情報共有ソフトです。
不適切な操作を行うと、著作権を侵害またはその他の法律に抵触する可能性があります。
ご利用の際には十分注意してください。

< 本体 >
0.64
ttp://up2.viploader.net/mini/src/viploader89251.zip


< 使い方 >
他のP2Pソフトウェアとほぼ同じです。
接続するには、ポートを開放し初期ノードを追加する必要があります。
IPアドレス/ポートはソフト上で暗号化できます。初期ノードの交換に役立ててください。
※自動アップデート機能付き

詳しいことはreadme嫁

< 関連サイト >
perfect dark ノード登録所(仮公開)
ttp://www.hayasoft.com/syumi/dark/

まとめwiki
ttp://www21.atwiki.jp/botubotubotubotu/

前スレ
次世代P2P perfect dark 3層化
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1165043558/ <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:50:20 ID:yj0n+KtD0<> >>979 無理だtった  ↓でだれか頼む
スレタイ:次世代P2P perfect dark mission4
内容↓
perfect darkはP2P型情報共有ソフトです。
不適切な操作を行うと、著作権を侵害またはその他の法律に抵触する可能性があります。
ご利用の際には十分注意してください。

< 本体※ver0.60 > pass:42
ttp://www8.axfc.net/uploader/16/so/N16_6242.zip.html
ttp://antiasterisk.neconet.net:40080/up/upload.cgi?mode=dl&file=2627
ttp://fluid.run.buttobi.net/cgi-bin/upload.cgi?mode=dl&file=173

ny
perfect dark version 0.62.zip 145,400 a81f36d343c3139ced3236ee49bdf25c
perfect dark version 0.61.zip 143,537 fe138bab7a25596d758812d8df100f61
perfect dark version 0.60.zip 409,410 d2e8867f3056c924498d87e771fa1e20

< 使い方 >
他のP2Pソフトウェアとほぼ同じです。詳しいことはreadmeやwikiを読みましょう
接続するには、ポートを開放し初期ノードを追加する必要があります。
IPアドレス/ポートはソフト上で暗号化できます。初期ノードの交換に役立ててください。
※自動アップデート機能付き 、現在の最新版は0.642

< 関連サイト >
perfect dark ノード登録所(仮公開)
ttp://www.hayasoft.com/syumi/dark/

まとめwiki
ttp://www21.atwiki.jp/botubotubotubotu/

次世代P2P perfect dark 3層化
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1165043558/>>979 <> テンプレ変更<>sage<>2006/12/03(日) 12:51:14 ID:yj0n+KtD0<> >>979 無理だtった
スレタイ:次世代P2P perfect dark mission4
内容↓
perfect darkはP2P型情報共有ソフトです。
不適切な操作を行うと、著作権を侵害またはその他の法律に抵触する可能性があります。
ご利用の際には十分注意してください。

< 本体 >
0.64
ttp://up2.viploader.net/mini/src/viploader89251.zip

ny
perfect dark version 0.62.zip 145,400 a81f36d343c3139ced3236ee49bdf25c
perfect dark version 0.61.zip 143,537 fe138bab7a25596d758812d8df100f61
perfect dark version 0.60.zip 409,410 d2e8867f3056c924498d87e771fa1e20

< 使い方 >
他のP2Pソフトウェアとほぼ同じです。詳しいことはreadmeやwikiを読みましょう
接続するには、ポートを開放し初期ノードを追加する必要があります。
IPアドレス/ポートはソフト上で暗号化できます。初期ノードの交換に役立ててください。
※自動アップデート機能付き 、現在の最新版は0.642

< 関連サイト >
perfect dark ノード登録所(仮公開)
ttp://www.hayasoft.com/syumi/dark/

まとめwiki
ttp://www21.atwiki.jp/botubotubotubotu/

次世代P2P perfect dark 3層化
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1165043558/>>979 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:51:38 ID:/Ybiz2NV0<> >>995
オレも無理だった <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:51:48 ID:3AHqRPyH0<> 1000 <> [名無し]さん(bin+cue).rar<><>2006/12/03(日) 12:51:51 ID:hAvGqRCC0<> m9( ^Д^)9m <> [名無し]さん(bin+cue).rar<>sage<>2006/12/03(日) 12:52:01 ID:6S9meD3m0<> 【 html化されたこのスレを読んでいるお前へ 】

おい、お前。そう、お前だよ。
「このスレおもろいから見てみ」「2ちゃんの歴史に残る名スレだぜ」とか言われてホイホイと
このhtml化されたスレを見にきた、お前のことだ。
どうだ?このスレおもしれーだろ。
でもな、お前はこのスレを読むだけで、参加することはできねーんだよ。
可愛そうにな、プププ。
俺は今、ライブでこのスレに参加してる。
すっげー貴重な経験したよ。この先いつまでも自慢できる。
まあ、お前みたいな出遅れ君は、html化されたこのスレを指くわえて眺めてろってこった。 <> 1001<><>Over 1000 Thread<>                 ,,-‐''""''ー--,- >>1001 遅いんだよバカ、とっとと次スレ立てろ(プゲラ
             .|"""        || >>999 何が1000だ、寝言は寝てから言え
:::::::::::::::::::::::::::      |     げ  と .|| >>998 体臭が回線を通じて匂ってきてるぞ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::     |  1000  っ   .|| >>997 糞レスしてる暇あったら今日の寝床探せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,ノ""""'|| >>996 お前はハンバーグの材料な
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .|| .>>995 深夜に空き缶拾い集める癖を直せ
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .|| .>>994 以下はiriaからやりなおせ
                       / )
                      / /|| 
                      / /. 
                    ( (     /⌒ヽ
                     ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
                      \\(´∀` )     n   ダウソ板は永遠に不滅だ!!!
                       ハ      \    ( E)
                        |     /ヽ ヽ_//   http://tmp6.2ch.net/download/
>>1001
早く次スレ立てろよ、バカ
<>